
Type-Rいつ来るか分からないので
見に行ってきました!
青山一丁目

何年ぶりかな?
で、今回の目的はコレ↓

(Type-Rじゃね〜し)
イケてます!
イイです!この顔
すっごい好み
ちゃんとType-Rも見てきましたよ
戻って、Type-S
横から

Grand Touringな感じ?
後ろから

このハイマウントストップランプ
オデに付けられないかな?
基本Type-Rと中身同じだと思われますが
エグゾースト出口は3本共同じ外径になってます
ただ、出口直前のパイプ系はType-R同様センターが太く、両側がそれより細くなってます

ボディー下面ディフューザーまでのフェアリングはType-Rのほうがカバー面積大きい様です
ブレーキはロゴ以外は同じっぽい

ホイールはデザインも違いますが
Type-Sはグロス
Type-Rはセミグロス
インテリア

デザインは基本共通ですが、Type-Sはツートーン
展示車は赤黒でした
好みは白黒かな
↓こちらはwebから
シフト周り

加飾仕上げの違いですがType-Rと雰囲気が異なります
そして装備の違いも…
Type-Rはやはり刺激的

こっちも勿論大好き
口を開けたら…

Type-SにはあってType-Rには無いものが…
こんなところにもキャラクターの違いが出てますね
で、Type-Rのオシャレポイント

ヘッドカバーの色がただの赤ではなくメタリック調の塗装になってます

テールランプレンズ内にACURA
(写り込んじゃった変なオッサンは見なかった事に)

ヘッドランプにもACURA

そして、ドアハンドルにLED!
これオデに付けられないかなぁ?
(自分の出来る範囲でMyオデもType-Sに近づけるのが目標です)
オーバーフェンダーコラボ


どっちもイケてます
これだけで🍚3杯いけそう
横顔コラボ


こちらも
左右で違う顔とか…
流石にムリですかねぇ〜
最後はType-Rのテール

なんだかんだ言って
やっぱりコレですね〜
早く来い恋Type-R❤️
Posted at 2023/06/24 23:25:40 | |
トラックバック(0)