• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Klooseのブログ一覧

2024年01月20日 イイね!

エネルギー変換装置

エネルギー変換装置先週確認できなかったことを確かめに↓


生憎の天気でしたけど、そこそこ盛況でした。
(屋外なのでスッゴイ寒かったですけど)

先ずはココ↓

先週、リアのインチアップキット
ワンオフでいけますよ〜と
結構、軽〜〜〜い感じで答えてくれたんで
そんなにしないのかと思ったら…
😱😱😱
そりゃぁ〜庶民にはムリっす😅
気になってる方いたら
受け売り全開でお答えしますよ〜😁

で、お得情報の前フリがすごかったから
もしかしたら今日勢いでイッちゃうかも⁉️
なんて考えてたら
RC4は適合確認取れてないんで
今日は販売できません❗️と🥲
(RC1,2は確認とれてるそうです)
なので、後日確認頂くことに

お次はココ↓

HPは見たことあったんですけど
現物見たこと無かったので
一度実物見てみたかったんですよねぇ
なんかこの🟡と🟢の印象が強いのと
ロゴがDTMチックな印象だったんで
勝手に🇩🇪のメーカーなのかと思ってたら
🇹🇼なんですって
そういえば、JBTもCEIKAも🇹🇼でしたね
でも工作機械は🇯🇵製です❗️
て力説して頂きました👍
(そんなに信用無さそうな顔したかな🤔)
鍛造モノブロック 肉抜き多目で
見るからに軽そうです
で、ここもRC1は確認取れてるんですけどね…
というので、同じく確認取ってもらうことに

で、先週何も聞けなかった憧れの↓
(写真撮り忘れました)

ここは
キットの設定が無いんでダメですね〜と
あっさり撃沈😅
どこぞでワンオフ可とか聞いたんですけど…
それは〜
(ちょっとここでは書けません)
でも、設定無くてもホント丁寧に色々教えて
頂きました
勉強になります🙇‍♂️

ということで
まぁ〜思った以上に適合確認取れてるクルマが
少ないことを改めて認識させられた一日でした
Posted at 2024/01/20 19:15:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年01月13日 イイね!

TOKYO AUTO SALON 2024

TOKYO AUTO SALON 2024今回は昨年にも増して大大大盛況❗️
スゴイ人の数
去年までは、係員が『間隔をあけて〜』だったのが、『前に詰めて〜』と
マスク着用率は高いものの、すっかり日常が戻ってきたと、改めて感じます。

で、自分の中で今回の一番が冒頭の🚗
RX-3‼️
安定の後期顔

これ D1GPに参戦するとか
しかもワゴン😳

イイですねぇ〜😍
久々にテンション上がっちゃいました
(ワークスフェンダーだったらもっと良かったんですけどねぇ〜)

ALPINE

あんまりそそられなかったんですけど
森脇さんが買ったとか聞いたら、急に凄そうに見えちゃったりして😅
ま、軽さは正義ですからねぇ

軽いと言えば↓コレもですかね
EMIRA

LOTUSって、知らないうちに全然手が届かないクルマばっかりになっちゃって😢

DODGE CHALLENGER

強そう🦾
案外こういうのも好きだったり…

対極にいそうな↓も嫌いじゃなかったり


でも今回の(私的)主役は↓コレですね

FL5
ここのはInstagramで見て気になってたので
実車で確認出来てヨカッタ

後も割と好み

こっちも

RZ-DF2がイイ感じ

今回はDF2多かった気がする

安定のTE37

ボンネットもカーボン多かったぁ

無限 カーボンVer.
今秋???



個人的には、全体的にちょっとボリュームあり過ぎかな〜

ボンネットとフェンダーイイなぁ

でも無限…高っいよねキット
(触れたら怒られちゃいました←当たり前🙇)

PP Ver.
今春???

テールランプはイイかも


ステアリングも良さそう☺️

ホイールシリーズ
やっぱりADVAN😍

色々説明員さんに直接聞けるのは嬉しいですね
それも目的だったりして

RAYS

安定のTE37

RI-Dとか履いてみた〜い🥰


コチラも安定のLM


昭和世代だから、どうしても気になるEquipとか


ワタナベもMgだったり


最近気になる↓とか

色の好みは…

コレも色々ゴニョゴニョ伺ったら
リア ワンオフいけるかも?とか


ここは聞けなかったけど

やっぱりモノブロックいいよねぇ〜

レアキャラァ?

やっぱり現物確認は大事〜
D2の出展がなかったのが残念
(大阪には出すらしい😢)

↓ココも色々ゴニョゴニョ聞いて…☺️

ワイヤレス🛜開発中〜


で、最後はやっぱり…

GT BEYOND
Racing Copper BRONZ🛞❗️












Posted at 2024/01/13 23:14:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月08日 イイね!

初回限定版

初回限定版前に何気なく立ち寄った量販店でショーケースを覗いたら❗️
初回限定版が鎮座してた
正直、再販されたトリプルメーターパッケージにしようと思ってたんですけど、気がついたら売り切れに😭

じゃぁ限定版でしょ☝️
CAN Driverの時みたいに売れちゃってるかも?
と思いながら行ってみたら…
ありましたぁ〜😁

限定版と言っても、違うのは正面ラベルの配色だけ
設置したらきっと見えない…と言うか見える場所には置かないと思う😅
でも限定版
例に漏れず”限定”の文字には弱いのです

さて、コレが稼働するのはいつだろう?
Posted at 2024/01/08 19:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月04日 イイね!

都会

都会気分転換で久々の都会
特に用事があったわけでも無いので
ママちゃんと思いつくままぶら〜っと

ダットサン


『カワイイィ』とママに大好評!

自分はこっち↓かなぁ〜

懐かしいぃ
この色はあまり見ませんけどキレイですね

人気なのはやっぱり↓こっちでしたね


フェンダーが強そう


で、どうしても気になるのは↓

このデカイ エネルギー変換装置
メッチャ止まるんだろうなぁ〜
でも割れたら幾らするの?とか考える時点で
自分にはムリですね

内装も高そぅ〜


全く違うけど
この日一番テンション上がったのは↓
ウィスキー博物館‼️
ビルのワンフロア全てウィスキー🤩

↓全て”ダルマ”❗️


↓ほぼ全て”山崎”‼️


↓ほぼ全て”響”‼️🫠


博物館ですけど、全て購入可能です😄
ちなみに試飲も出来るみたい🥰
(🚗なのでダメですけど🥲)

Mont Blancもオッサレ〜😍


↓新年に向けて、色々調達して


↓ママのエネルギー源を調達して


帰路もステキな景色を満喫して


↓帰宅後 お裾分けいただきましたぁ〜



さぁ、明日から仕事
今年も頑張っていきましょう〜💪🏻










Posted at 2024/01/04 22:39:07 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「久々にコイツも🛢️」
何シテル?   07/20 14:53
Klooseです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 123 456
7 89101112 13
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 21:31:08
WinmaX MC3 RCP121 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 12:12:17
RECARO RSS ASM LIMITED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 02:52:27

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
いつか来るはず… …来た 2025.02.22 暫くは純正維持の予定
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
初回車検を過ぎて今更登録 いい歳して激しく人見知りです
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
まさかあのニュルでセッティングされたとは露知らず、納車された直後脚の硬さに腰が砕けた
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
わくわくゲートの使い勝手サイコー

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation