
いつ予約したかも忘れる程待ってますが
ディーラーでも、つい先週まではシステムに表示される状況はバックオーダーのまま
担当営業さんも、今までの通例からして納期状況が出てくるのは一年前程なので、ウチの割り当て分は26年になるのでは?
と話してたんですが
ここ数日、ネット上で急激な納期短縮情報とか、マイナーチェンジか?とかと合わせてBlack内装モデルの情報が上がってたりしたんですが
ウチには関係ないだろ〜と敢えてスルーしてました。
…が、本日珍しく担当営業さんから電話🙄
もしや…
はい!ここ最近のネット情報のまんま
『納期25年2月で出てきまして〜』😳
Racing Black packageとか???
『変更希望出せば変更可能ですが…車両本体100万⤴️でして…』😫
変更点は、コレもネット情報のまんま
『内装赤部分が 黒になり、ダッシュボードがスエード張になって、ワイヤレス充電と自動防眩ミラーが付きます』
…外装もメカ関係も何も変わらない😒
黒内装はドンピシャなんですけどね
それで、栄一君100人連れてこいと言われても、庶民にはちょっと厳しいな〜😭
個人的には、ワイヤレス充電も防眩ミラーも全然要らないし
もし欲しくなったら自分で付けるしね
元々、来たらカーペットとベルトは黒にするつもりだったし、シートも…
ダッシュスエード張はメッチャ魅力的なんだけど…
Racing Black packageに変更するなら今月中旬がリミットです と
オートサロンで見てからってのも許されないという…
スープラも終売だし、販売継続するだけでメーカーも大変なんだろうと理解はするんですけど
アナウンス方法とかタイミングとか、もうちょっとどうにか…
で、まだ回答してませんが、ウチは多分Racing Black packageにはしないかな(てか出来ないだてのが正しい😭😭😭)
ま、栄一100人献上するなら、Spoon&KW脚とか無限のカーボンボンネットとかに充てたいしね
純正OPのウイングも注文入れてるけど、こっちもアフターパーツが増えてきて、どうしようかなぁ〜と
シェブロンもイイけど、最近コレ↓にビビっときちゃったりして🥰
しかし、まだ来ないと思ってオデ弄りネタもボチボチとって思って、オデ Black package化の資材調達し始めちゃったのに
あぁ〜〜〜どうしよっ🤔
Posted at 2024/12/08 19:50:59 | |
トラックバック(0)