• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月25日

MYN走行会 23日編

一時は有休が取り消されるんじゃないかという危うい状況になりましたが、なんとか無事に参加することが出来ました。これは日ごろの行いが・・・だなw

待ちに待った走行会。(約2年ぶり)

当日はam1:00に友部集合なのにはやる気持ちを抑えられず早めの出発w
そして集合時間の2時間半前に到着ww

「皆が来るまで仮眠しよ・・・」



・・・



・・・寝られな~い(+_+)w




モゾモゾしているうちに時間は過ぎ、車内も体も冷えてきて・・・湯たんぽ解除しにWCへ。
解除後は売店方面にプラプラ~っと・・・

すると「おっ!!黄スポ発見。」・・・んが、とりあえず売店売店。寒いしw

ペットボトル入りカキピーを買って外に出たらakidenさん登場♪
店前の椅子に座って話をしていると、黒船さん、しゃぐまさん、LRPさんも合流♪

それからしばらくして「ブォーン♪パォーン♪・・・」と団体さんが入ってくる音が・・・
で、皆さん御到着。←省略か?w



ここからトランシーバー大活躍の13台でのカルガモ始まりはじまり~♪

「んじゃ100キロ巡航で(^_^)/」
確かにそう聞こえた・・・






想像してご覧・・・(BGMはイマジン)
走り好きのカルガモを・・・www



クォーン♪・・・チュィーン♪・・・パオォーン♪・・・・・
走り好きはウソつきであるw

休憩をはさみつつ、高速走行を楽しみながら移動。
途中、霧で視界が悪くなった場所もありましたがトランシーバーで連絡しあいクリア。

そんなこんなであっという間に仮眠場所の安達太良SAに到着。



仮眠後は各自朝食、給油を済ませて・・・
いざエビスへ!!


日が昇るにつれて天気は快晴に♪
テンションも上がってきた所でエビスサーキットに到着。

・・・最終コーナーが見えないですやん(=_=)
話には聞いていたが想像以上だなぁ・・・

一気に不安モード全開にorz・・・




んがしか~し!!
走りだしたら不安が吹き飛んだwww

ここはむっちゃ楽しいぞぉぉぉぉぉぉ♪

アカーン!!癖になるww


走る事に夢中になって・・・休憩して・・・走って・・・休憩して・・・・







写真ほとんど撮ってない(T_T)エーン



そして一日めいいっぱいサーキット走行を楽しんだ後はMYNの本番!?
宿に移動♪

これまた凄いw

案内された部屋が広いのなんのって・・・広いうえに豪華。
だって庭付きのお部屋ですよ皆さんヽ(^o^)丿♪
テンションあがりまくりですwww



ひと段落して皆で大浴場へ・・・

そう言えばチバーズメンバーと裸の付き合いするのは初めてだなぁ。
YBMはペンション泊まりなのでお風呂は交代制だし・・・


お風呂で汗を流した後はいよいよ晩御飯(^_^)♪
ゆず酒とお肉が旨かったぁ。

なぜだか「松茸の素」がおおうけしてましたなぁww


晩御飯の後は部屋に戻り、サーキット走行中の動画を見たりして過ごし・・・日付が変わる頃に就寝。
いや~楽しい一日でした(^O^)♪



24日編につづく・・・


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/25 13:55:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

車で踏み潰してしまいました
ふじっこパパさん

覚えてくれている人もいる
永都[eight]さん

ルーフラック考🤔🤔🤔
毛毛さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

Stamina lunch for ...
UU..さん

この記事へのコメント

2010年10月25日 19:36
 すげぇ~~楽しい2日だったようですね
コメントへの返答
2010年10月25日 19:38
むっちゃ楽しかったです♪
2010年10月25日 19:42
オツカレチャーン。

行くまでに消費したガソリンと、
サーキットでの消費量が同じぐらいでしたw
坂きっついねw
コメントへの返答
2010年10月25日 19:46
お疲れ様でした♪

高低差が半端ないw

でも楽しいからむ問題ww
2010年10月25日 20:37
もんちゃんのハイパーバズーカの御披露目ができたわけでつねw(◎o◎)w
コメントへの返答
2010年10月25日 20:39
バッチシお披露目出来ましたよぉ(o^o^o)
2010年10月25日 20:51
お疲れ様でした~(^O^)/

2日間楽しかったですね♪

グルメも満喫出来たし(・Д・)ノウマー

もの凄い直線スピードでしたよww

初絡みありがとうございましたm(__)m

また是非ご一緒しましょ~う\^o^/
コメントへの返答
2010年10月25日 20:57
お疲れ様でした♪

もんじぃ号は直線命ですからぁ(^o^)v(笑)

また一緒に遊びましょう♪
2010年10月25日 21:54
いや~ホント休み取れてよかったですよね!

お疲れ様でした!

実は自分も行けるか冷や冷やしていたんですが
無事参戦できてよかったです。

直線命な自分としてはもんじいさんのホームストレート
は相当速く感じましたよ~。

さてはマフラーでパワーUPですかな?

コメントへの返答
2010年10月26日 6:32
お疲れ様でした。


もし行けなかったら暴れていたでしょうなw


マフラー交換でパワーアップしてるかなぁ(^^;

抜けは良くなったような来はするけど…

ストレートが速くても皆から約2秒も遅いオレって…(ToT)エーン

2010年10月25日 23:01
お疲れ様でした~。

久しぶりにもんじぃさんと走れて楽しかったですよ!
次回は250PS仕様ですか?
楽しみに待っていますねヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2010年10月26日 6:35
お疲れ様でした。


久々のサーキットはめっちゃ楽しかったです(o^o^o)♪

そして皆さんやっぱ速いわぁ(>_<)

250psは1.9にしなきゃいけないのでムリッスw

2010年10月26日 0:00
お疲れ様でした~

日頃の鬱憤をパワーに変えてストレート爆走してる感じでしたね☆
なんかオーラ出てましたよ♪

半年に一回なんで、鬱憤を晴らすにはちょうどいいタイミングかもしれないですね。
コメントへの返答
2010年10月26日 6:39
お疲れ様でした。


いや~かぶさんの速さには脱帽です(*_*)

今回は自分が走るのでいっぱいいっぱいでしたが次回は是非ご指導のほど宜しくお願いしますです(o^o^o)ノシ
2010年10月26日 18:55
ウッシッシおつっした~!

とても楽しい二日間でしたね~♪

エビス確かに癖になりそうなほど楽しめるコースでしたね、来年の春が待ち遠しいッスウィンク

次回もまたご一緒しましょう指でOK
コメントへの返答
2010年10月26日 19:06
お疲れ様でした~(o^o^o)

いや~あんなに楽しいコースだとは思いませんでしたw

毎回参加したいです♪
2010年10月26日 20:43
サーキット走行前って寝れないですよねw

自分も初筑波の日、楽しみ過ぎて全然寝れないで走ってました(゜゜)

2年ぶりの走行会は楽しめたみたいで良かったですね♪・・・・羨ましい!!(;O;)
コメントへの返答
2010年10月26日 20:51
むっちゃ楽しみましたよぉ
(o^o^o)♪


次回も参加したい♪

プロフィール

「検便の検査結果は陰性でした😆✨
でも先生が言うには年齢的に一度は大腸カメラ、胃カメラ検査受けても良いかもねと😅💦」
何シテル?   08/27 16:08
緩く、浅く、適度に人生を楽しむ(*´∀`)♪ がモットーのジジイに片足踏み込んだオッサンです。 てきとーにブログを書いてストレス発散してます。 ※絡み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 8 9
10 11 12 13 1415 16
1718 19 20 21 2223
24 25 2627 28 2930
31      

リンク・クリップ

ぬぬファクトリーの副バック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 20:31:38
朝イチで給油⛽️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 07:50:56
やっと来たぞぉ😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 05:21:55

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スペタボ (スズキ スペーシアカスタム)
2024年3月7日(木)、無事納車されました🙂✨ 大事にして、長く乗るぞぉ( *˙0˙ ...
ホンダ スーパーカブ110 カブっち (ホンダ スーパーカブ110)
型式じゃなくグレードがJA59なのが謎(笑) 2023年11月24日(金)、無事に納車さ ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 農協44型 カブサク(カブ作) (ホンダ スーパーカブ110_JA44)
オッサン、とうとうカブ主になりました。 通勤とご近所の散歩がメインの予定ですw
スズキ ジムニー 爺むに〜 (スズキ ジムニー)
納車しました( -`ω-)✧ 【爺むに〜の仕様】 モンスターコンプリートモデル XC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation