• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月18日

トランスファー切り替えスイッチの球交換😙

とりあえず先に簡単なコチラを貼り付け。


表側の保護シール。


裏側の接着テープ。


貼り付けるだけなので秒で完了♪






微妙に隙間があるのはご愛嬌(笑)



さてと、ここからがメイン。
灰皿(オッサンはドリンクホルダーにしてある)、
シガー電源を外したら後は引っ張って外すだけ。

ハザードとシガーソケットのカプラーを
忘れずに外しましょう。

このように裏から手を入れて、

オッサンの丸っこい手でも余裕有り(笑)

赤丸部分(両側)を押してロックを外せば
手前(座席側)に引き抜けます。




球自体はこの裏面の穴からマイナスドライバーで
簡単に外せます(茶色のが球)…が、





何シテルに書いた通りLED球が大きくて
穴に入らず( ºωº )チーン…

↑箱から基盤?を出した状態。
これを出すにはネジ1本、ツメを3箇所外します。
このツメは折れそうで怖いです💧

て事でカブでダイソーまでヤスリを買いに
ひとっ走り🛵=3=3

ついでにノギスも買ってきて測ってみた。
測った場所は球を固定する突起部分。


本当は先っぽの部分で計測するんだろうけど
物が小さすぎて挟みづらかったのでこの部分で
計測しました😅
ノーマル球が6mm


LED球が7mm

1mmも違ったらそりゃ入らないわ😅

買ってきたダイヤモンドヤスリで突起を
少しずつ削っては確かめてを繰り返し、
やっとこさハマりました(〃´o`)フゥ…
正直この球を削る作業が1番面倒くさかった(笑)


んで戻す前に点灯確認。
これも1回目は片側が点かず、向き(極性)を
変えてはめ直して2つ無事点灯✨


パネルを戻し、点灯。

良いじゃん良いじゃん😙✨

作業やり方等、ネットやYouTubeで調べられる
便利な世の中になったよなぁ…
まぁ、中には間違ったやり方の人も居るから
その辺は気を付けないといけないけどね😅

以上、報告終わり♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/10/18 18:06:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MINI de Hokkaido ...
てらちゃん。さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

EX30のクロスカントリーときたか!
モモコロンCX-30さん

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

ラペスカ
amggtsさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「モン江戸なぅ」
何シテル?   08/22 10:24
緩く、浅く、適度に人生を楽しむ(*´∀`)♪ がモットーのジジイに片足踏み込んだオッサンです。 てきとーにブログを書いてストレス発散してます。 ※絡み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 8 9
10 11 12 13 1415 16
1718 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぬぬファクトリーの副バック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 20:31:38
朝イチで給油⛽️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 07:50:56
やっと来たぞぉ😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 05:21:55

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スペタボ (スズキ スペーシアカスタム)
2024年3月7日(木)、無事納車されました🙂✨ 大事にして、長く乗るぞぉ( *˙0˙ ...
ホンダ スーパーカブ110 カブっち (ホンダ スーパーカブ110)
型式じゃなくグレードがJA59なのが謎(笑) 2023年11月24日(金)、無事に納車さ ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 農協44型 カブサク(カブ作) (ホンダ スーパーカブ110_JA44)
オッサン、とうとうカブ主になりました。 通勤とご近所の散歩がメインの予定ですw
スズキ ジムニー 爺むに〜 (スズキ ジムニー)
納車しました( -`ω-)✧ 【爺むに〜の仕様】 モンスターコンプリートモデル XC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation