2025年11月02日
おはようございます☀️
事務所下の駐車スペースに停めているのですが
職仲「車どうしたんすか?」
と聞かれるので、
も「車預けてるから代車、代車」
職仲「カスタムっすか😁」
も「ん〜…そうね、形変わるかも」
職仲「えー金かかるッスね💦」
も「(うん、新車だからな)かかるねぇ(笑)」
と言っておいた😆www
そしてクセと言う物はおそろしいな😅
シフトノブの位置、スペーシアの位置に手が行く、
車から降りた後にドアノブのボタンを押そうとする
等々身体が覚えてしまった行動をしてしまう(笑)
Posted at 2025/11/02 10:00:20 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年11月01日
おはようございます☀️
ジムニー関連のブツを色々物色中の
オッサンです😆✨
IPFのフォグバルブのレビュー読んでたら
「謝って ワット数高い物を買ってしまい樹脂製パーツを溶かしてしまいました」
と書かれていて「( ゚∀ ゚)ハッ!」となりました。
すぐさまワット数を確認。
IPF ハロゲンバルブは純正と同じ19W
同社 2色切り替えLEDバルブは12W
HID屋 2色切り替えLEDは40W💧
IPF社製はさすがですが、HID屋さんのはどうかな?
スペーシアに付けていたけどそんなに点灯しなかった
事もあり…溶けた様子は見当たらなかったけど😅
ハロゲンの19Wの所にLEDの40W付けても
大丈夫なんでしょうか?💦
ハロゲンに比べたら発光部分の発熱量は少ないかも
ですがワット数が違いすぎる事に気付いてしまった
からにはとても気になります。
小心者のオッサンは…
ハロゲンの黄色を買うと思う(笑)
Posted at 2025/11/01 10:05:51 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年10月31日
◇カギで開け閉め(リモコンが調子悪いw)
◇オートライトではない
◇ヘッドライトの光が暖色系
◇鍵の開け閉でルームランプが点灯しない
◇ウレタンハンドル…
それと比較すると…
今どきの軽自動車って
贅沢装備だよなぁ😳✨
と思いました(笑)
オッサンが乗ってたスペタボくんは1番上のグレード
ってのもあるけど、めちゃくちゃ快適だったなと✨
そりゃ車両価格高いわな😅
Posted at 2025/10/31 19:25:14 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年10月31日
スペーシアとは約1年半のお付き合いでした。
エブバンよりは長く乗ったかな😅
走行距離は13.545km
短い間でしたが凄く良い車でした👍✨
ジムニーが2ヶ月で納車と言う運面的な
出会いがなければずっと乗ってたな。
今日からは代車生活。
車はホンダのフィット🚗

ジムニーが納車されるまでお世話になります🙇♂️
Posted at 2025/10/31 14:24:42 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年10月30日
こちらのセットです、
The 4駆な風貌たまりません😍
んが、ググッてみると車検不適合や県によっては
条例違反(突起物扱いらしい)等、取り付けにあたり
不安な要素があったのでモン江戸へ問い合わせ。
取り付け自体はOK👍
ただ点灯スイッチをエンジンルーム内に設置、
作業灯としてと言う条件付き。
純正フォグとの同時点灯不可、
公道での点灯不可だそうです😅
なのに〜
「ハロゲンとLEDがありまして、
ハロゲンだと1万7000円なんですが
55Wと暗いので…
LEDだと約6万しますけど明るいです🙂」
即答で安い方で見積もり
お願いします(*`・ω・´)✨
と答えてあげました(笑)
だってよ、公道で点灯出来ない
ほぼほぼお飾りのランプに3倍以上する
価格の明るいランプ要らないでしょ😅
それでもランプ、ステー、スイッチ配線
工賃込み約6万円だってさ(*´・ω・`)=3
暫くは買えないぜ(笑)
Posted at 2025/10/30 18:28:28 | |
トラックバック(0) | 日記