2016年12月25日
ジムニーの車内で足をのばして
寝っ転がるスペースを作りたいけども、
んが、
ベッドを作る器用さは持ってない( ー̀ωー́ )キッパリ
どぉーにかして簡単にスペースを作れないか?
して、オッサンは考えた。
リヤシートの座面を抜くと限りなくフラットに
なるという文ををフラットデッキ購入時に
見ていたのでやってみた( -`ω-)✧
座面を外す前。
座面を外した後。
座面を外した状態、車両前方から。
後方から。
前後長は全く問題なし(`・ω・´)ゞ
問題はいかにして平にするかと、
リヤシート座面を外して出来た空間。
ここに空きがあるままこの上に重たい物を載せると
リヤシート背もたれの付け根に大きな負担がかかり
壊れる可能性かあると注意書き有り。
なのでこの方法は自己責任でやって下さいとも。
隙間を測ってみた。
う〜ん、とりあえず10cm角くらあえの木材を
突っ込めば支えになるかな(;^_^A?
あとは上面の凸凹を。。。
( -`ω-)✧キラン
リヤシート座面を助手席の上に置いてみた。
見た目は出っ張ってるけども。。。
頭をエンジン側にして寝てみたら。。。
オヤ( ˙-˙ )✧♪
なかなか良い感じ♪
この上に長めのマット1枚ひけば
快眠出来そうな感じ(*´艸`*)
「よしよし♪」と車両後方へ移動したとき!!
「バグッ!!」
と何やら鈍い音が下から聞こえたような(汗)
フラットデッキを開閉してみるが。。。
問題なし(o´Д`)=зフゥ…
やはりあの隙間に支えは必要ですな。
あと、リヤシート座面を助手席上に置くと
シフト操作が出来なくなるので、
仮眠モードのまま運転は不可。
もうちょっと工夫は必要だけど、
就寝スペースの確保に明るい未来が見えたぜぃw
Posted at 2016/12/25 16:10:14 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年12月25日
が厚木より到着した。。。っぽいw
仕事中に電話が来たんだけど
勿論出られるわけもなく(;^_^A
折り返し場で時間があったので電話してみると
やはり宅配便からで「先程配達完了しましたので。」
との事。
ところで。。。
家にいたのは
誰だ( ー̀ωー́ )?
↑え?www
代引きで配達のはずだから
わざわざ金払ってまで人様の物を
奪うやつはおらんだろうから
誰かしら家族が居たんだろけど(;^_^A
仮に盗んでも使い道無いと思うしな。
バンジーロープ( -`ω-)✧
ワイルドグースさんにて購入(楽天市場)
これでフラットデッキ下に収納する
【誰か助けて〜お道具初級セット】
は完成するでございます(`・ω・´)ゞ
セット内容:折りたたみスコップ、ジャンプコード、
バンジーロープ、3角表示版?反射版?
以上の4点。
とりあえず今年のお買い物は終了♪
てか他に欲しくてももう軍資金が(汗)
Posted at 2016/12/25 11:21:00 | |
トラックバック(0) | 日記