2021年12月31日
大晦日の早朝…
予定より1時間遅く起床💧
仕事だったら一大事であります。
今日はお礼参りのドライブなので
とりあえず身支度して出発。
「何か忘れてるような…」
出発して数分後、マスクをしてない事に気がつく。
コンビニに立ち寄りマスク購入。

いつもの物が置いてあって良かった🙂
走り出して直ぐにまた違和感を感じる。
ナビ画面にふと視線が行くと…

やつがそこに居た(笑)
チラついたのかもしれないけれど
確認できず😅
国道6号線をひたすら大洗に向かって走る。
🚙=33==333
初日の出ならぬ今年最後の日の出を見ながら
🚙=33==333
道も空いており、寝坊した分を余裕で取り戻す♪
大洗磯前神社に到着すると明日の初詣の準備が
進められておりバタバタしてました😅

お参りして御朱印を頂きました🙂
次は笠間稲荷神社へ向かいます。
こちらも初詣の準備で活気が有りました😅
当初はここまでの予定でした。
「そう言えば四駆御守りの神社って何処なのかな?」
と急に頭に浮かんだので検索。
「宇都宮の方かぁ…
まだ昼前だし行ってみるか🤔」
と、軽い気持ちで移動開始。
これが走り出したらなかなか遠い(笑)
そりゃそうだよね、太平洋がある県から
山の方へ向かうんだから💦
しかも何やら山の方が雲行き怪しいし💧
ナビを頼りに四駆神社こと
大室髙龗神社
(おおむろたかおじんじゃ)
へ到着。
なんでしょ…山の中にひっそりと佇む神社。
何とも言えない雰囲気が漂っています。
お参りしようと階段の下まで来た時
突然物凄い風が吹きました。
「え?え?これは歓迎されてるの?
それともその逆かしら?💦」
小心者のオッサンはドキドしながら参拝。
そして御朱印をお願いしたら
「今ならお手帳お持ちなら書けますよ🙂」と。
勿論直ぐに御朱印帳を出してお願いしました。
四駆御守りも購入しました👍
交通安全ステッカーを買い忘れたので
年が明けたらまた参拝しに行かなくては。
せっかく宇都宮まで来たんだしと、
中禅寺湖を目指す事に😙
いろは坂を上り始めると辺りが雪景色に✨
中禅寺湖の辺りを走ってる時に
外気温計が
マイナス8度🥶を
表示してました💦
多分走行風の影響もあるんでしょうけど
それにしても寒かった🥶
とりあえず竜頭の滝へよってみる。
すると駐車場の奥の方は15cm程積もってました✨
雪化粧した竜頭の滝。
とにかく寒い🥶
手もかじかんできたし、
雪景色も見られて満足したので帰路に着きました。
帰りはいつも通り高速を使って帰宅。
渋滞も無くスムーズに走り抜けられました。
そして帰宅時の走行距離。

惜しくも500km届かず😅
1年の最後に走ったなぁ(笑)
皆様良いお年を
お迎えくださ〜い😙👍
Posted at 2021/12/31 20:33:54 | |
トラックバック(0) | 日記