• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もん爺のブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

NYN(宿泊編)

エビスCからお宿に到着。

宴会前にお風呂へGo♪
この宿は内湯と露天があり、体を洗ってから内湯に入ろうとすると曇りガラスの向こうに手招きする人影がぁぁぁぁぁΣ(´∀`)!!!!


・・・(・o・)!!

よく見たらそれはK太郎さんw

ではではと露天風呂に向かうと
「もんじぃさん肩に泡がついてるよ(^O^)」

こりゃイカンと中に戻り、泡を落とし・・・(-_-)アッ!!
「黄色い人が部屋の留守番交代を待ってるんだった・・・」
そのまま内湯にザッと浸かり部屋に戻ろうとすると続々とチバーズメンバーが・・・

このあと「露天風呂 チバーズ乃湯」になったのは間違い無いだろうww



そして皆が風呂から戻りNYNのメインイベント?w
夜の部がスタートしたのである・・・

左右位置氏の「ありがたいお言葉」から始まり、
ゆず酒が出るやいなや、行列ができ、瞬間で売り切れになると言う仲居さんもびっくりの状態w

宴会中の会話・・・とてもここには書けませんww

そんなとぉっても楽しい宴会もあっという間に終わり部屋へ。


するとyusuさんが大量のお菓子を差し入れしてくれました(^O^)♪
ありがとうございます♪

お腹も満たされたし、テレビを見ながらマッタリしていたら某部屋からビデオ撮影した動画が見たいとお呼び出しが。


最初、ToruさんのPCに動画を保存しようとしたけどソニーのドライバが入ってないと読み込めないらしく断念。
次はテレビに繋ごうと試みるがHDMIケーブルが無く断念orz・・・

オレは凄く眠たかったので「お先に失礼します」と部屋に戻りました。



「なんかそれっぽいケーブル入ってたような気がしたんだけどなぁ・・・」
とカバンの中を探したら・・・(・o・) !!

HDMIではなかったけど、そのケーブルでもテレビに繋げるらしい♪
早速ビデオカメラとテレビをつなげて上映会。

ハイビジョン撮影した動画は思ってた以上に綺麗で、
音も想像以上に綺麗に録音されていました♪

んなもんで、すっかり眠気も吹っ飛びw
夜遅くまで動画上映会にww

気がつけば日付が変わりそうな時間、眠気もピーク。
上映会はお開きとなり、一日目終了。






Posted at 2011/10/16 20:57:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月16日 イイね!

一年ぶりのNYN(見学遍)

習慣で目が覚めたのでブログでも…w


昨日、一年ぶりのNYNに参加しました(^^)
と言っても資金難で見学&宿泊です。

走行会なので走れれば最高なのですが、
NYNは走らなくても楽しめる事が判明しましたwww

今回のために導入したと言っても過言ではない兵器(ハンディカム)を持ち込んだのも、NYNを楽しめた理由の一つです♪

色々な、本当に色々な理由により(UP用に編集したら「ピー」音や、モザイクばかりになりそうでwww)とてもオンライン上には……w


あ、勘違いしないで下さいね。
決して非合法な事しておりません。
あくまでも、個人のプライバシーを守るため…です。


今回、初めて同乗走行を体験。
乗ったのはK太郎さんのスカイライン。

ん~……
ドリフトはGT5内だけにしとこう。ww


あ!!

スマホの電池がぁぁぁぁぁ……








プッ……………











Posted at 2011/10/16 04:53:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月12日 イイね!

ポジションランプ(続き)

ポジションランプ(続き)本日の仕事帰りに会社近くのDスタに寄ってバルブを購入。
んで駐車場も明かりが点いていて明るかったのでその場で交換作業開始。


ん~・・・やはり外灯が点いていてもボンネット内は暗い^_^;


てことでミニライトを持ちながら右側のライトを作業していると・・・


「ガシャ!!」


・・・orz


ライトに付いていたキーホルダーがエアクリボックスの吸入口の所に落ちてしもた(-_-;)アーア・・・
勿論、んな所にオレのぶっとい手が入るわけもなく・・・


とりあえずバルブを付けてしまい、ドライバーに粘着テープを付けて引き上げを試みるも失敗。


中途半端に弄って事態を悪化させる前に、Dスタの店員さんに助けを求めたもんじぃw


も:「すみませ~ん、鍵を隙間に落としてしまって・・・」


店:「はい^^;・・・?」


も:「鍵を引っ掛ける長い棒を貸してもらえませんか?(汗)」


店:「どの車ですか?」


そしてマイスポまで店員さんが来てくれて・・・


店:「・・・あぁ(・・;)」


すると、オレの手は絶対はいらないその隙間に手を突っ込んで呆気無く拾い上げ・・・


店:「はいどうぞ(^O^)/」


も:「すみません、ありがとうございます(・∀・)」


助かったぁ♪
Dスタの店員さんご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。


さて、問題は左側。
バッテリーの配線などがありかなり狭い・・・


駄菓子菓子!!


右側を交換してしまった以上変えないわけにはいかず・・・(-_-;)ヤルシカナイカ


狭い空間に無理やり手を突っ込み何とかバルブを交換・・・


んが!!


ソケットがライト本体になかなかはまらず苦戦(泣)


10分以上格闘の末やっとこさ作業完了(-_-;)ヤレヤレ


やっぱ良いね♪
オレンジのポジション(・∀・)


んでね、外したバルブをよく見たら・・・
右はオレンジ色のまま普通に球切れした模様。


問題は左。


先日、「かってにバルブを交換されてた(-_-;)」と書いてしまったけど、
どうやら違うっぽいんですな・・・


バルブの色が「飛んじゃった」ぽいんです。
(´・ω・`)アンノカソンナコト?


バルブ本体は完全にクリアなんだけど、ソケットに挿し込む部分に微かにオレンジ色の痕跡が残ってるんです。


でも、片方だけこんなに綺麗に色が剥がれちゃうなんて事あるんですかね?
Posted at 2011/10/12 20:05:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月11日 イイね!

キレた。

今日は職場のPに壁に向かって前向きに停めたマイスポ。

仕事が終わり、車に乗りポジション点灯。



・・・ん?




あら?



ポジション片方切れてんじゃん^^;




車から降りて確認すると・・・
他にもなんだかおかしい・・・・


←(゜.゜)しばし見つめる・・・












( ゚д゚)あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!

バルブがノーマルになってるぞぉぉぉぉぉぉ!!!



車検に出したのは5月・・・・
半年近くも気が付かなかったのか俺は(-_-)←アホだw


NYN行く前にはオレンジに戻さなきゃな・・・


Posted at 2011/10/11 18:30:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月08日 イイね!

New PC 届いたぁよ\(^o^)/

でも部屋の片づけで体力使い果たしてしまったので・・・

・・・今日中に開けたい気持ちと、明日でもいいかという気持ちと半々(-_-)


てか箱がでか過ぎて部屋の入口から入らないorz・・・


箱から中身を取り出して搬入しなければ^_^;





・・・(゜o゜)アッ・・・

モニターと本体を繋げるケーブル買ってないぞ\(-o-)/
ダメダメじゃん・・・・




Posted at 2011/10/08 19:05:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「映画【コブラ】の冒頭に出てくるバイク、Z1-Rにしか見えなんだがVツインの排気音なの違和感😅」
何シテル?   07/10 13:52
緩く、浅く、適度に人生を楽しむ(*´∀`)♪ がモットーのジジイに片足踏み込んだオッサンです。 てきとーにブログを書いてストレス発散してます。 ※絡み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
234 56 7 8
910 11 12131415
16 17 181920 21 22
23 2425 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

ぬぬファクトリーの副バック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 20:31:38
朝イチで給油⛽️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 07:50:56
やっと来たぞぉ😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 05:21:55

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スペタボ (スズキ スペーシアカスタム)
2024年3月7日(木)、無事納車されました🙂✨ 大事にして、長く乗るぞぉ( *˙0˙ ...
ホンダ スーパーカブ110 カブっち (ホンダ スーパーカブ110)
型式じゃなくグレードがJA59なのが謎(笑) 2023年11月24日(金)、無事に納車さ ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 農協44型 カブサク(カブ作) (ホンダ スーパーカブ110_JA44)
オッサン、とうとうカブ主になりました。 通勤とご近所の散歩がメインの予定ですw
スズキ ジムニー 爺むに〜 (スズキ ジムニー)
納車しました( -`ω-)✧ 【爺むに〜の仕様】 モンスターコンプリートモデル XC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation