2012年07月27日
なりそうですわ(´・ω・`)
何を隠そう我が家は今まで扇風機だけで夏を越してきました。
ワイルドだろぉ~?ww
いや、クーラーはあるにはあるのですが・・・
年代物過ぎて怖くて使えませんw
ですが、両親ももう良い歳だし、この以上うな暑さ・・・
オレは我慢できても両親が熱中症で倒れたら洒落にならんので、
思い切って最新のクーラーを購入しようかと。
んで、婆ちゃんの時から知り合いの電気屋さんに問い合わせたら・・・
工賃込み約16諭吉・・・・
5DMarkⅢが遠のきました・・・・・
(T_T)サヨウナラァァァァァァァ・・・・・・
まぁ・・・仕方ない。
ここはグッと我慢してお楽しみは後にとっておくことにしますわ。
・・・・・注文した途端気温下がったりしねーだろうな(-_-;)?
それだけは勘弁しろよなw
Posted at 2012/07/27 23:27:41 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年07月20日
パワーupしたのはPCですけどね(*^^*)
電源を350w→660w
メモリ容量4G→16G
合わせて、
電力不足が原因で調子が悪かったのであろう2TBのHDも接続してみた。
のでHDも2TB→4TBへ。
「なんに使うの?」
と言う突っ込みはしないようにwww
Posted at 2012/07/20 20:58:24 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年07月20日
雨が降らない午前中にと、開店時間にあわせて某PC店サポートセンターへ電源持って行ってきました。
店員さんにコネクターの事を伝えると、
「では実際に接続して確認してみますね。」
とマザーボードを出して確認作業。
すると……
なんの引っかかりもなくあっさり合体♪
(゚Д゚;)(゚Д゚;)(゚Д゚;)ナンデダ!?
店:お客様と同じメーカー(MSI)のボードも試してみますね。
こちらは少しキツそうだったが無事合体♪
(*゚д゚*)カミノテノモチヌシダ♪
店員さんが言うには、電源の差し込み口は少し固めに出来てるので少しグリグリとしながら押し込むと入るとの事。
………それが怖くて出来なかったのだが(´・ω・`)
でもそうしないと入りそうにないので頑張ってやってみますわ(゚∀゚)
この後、店員さんが電源本体の作動確認もしてくれて結果は異常なし(*^^*)
結局、コネクターが刺さらなかったのはオレのビビリリミッターが原因と言う恥ずかしいお話でしたww
昼飯も食ったし……さてとやるかなw
Posted at 2012/07/20 14:42:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年07月19日
せっかく高い銭払って手に入れた電源。
なんとかならんかと……
「そだ!!本体とコードがばらけるなら、ばら売りしてないかしらん(*゚д゚*)!?」
購入店へ電話してみる事にした。
……夢は打ち砕かれるw
売ってない=修理だそうで、
も:んじゃ修理にはいかほど?
店:代理店な依頼する形になるので出してみないとなんとも(^_^;)
も:メーカーじゃなくそちら(購入店)に出せば良いのですか?
店:はい。うちのサポートセンターへ出していただければ大丈夫です。詳しくはサポートセンターで確認してみて下さい。
てなわけでサポートセンターへ電話してみた。
こーであ~でこうなったと説明したら……
サ:もし可能でしたらペンチなどで修正をしてみたら刺さるようになるかもしれませんが…
も:えぇ(゚Д゚;)!?ペンチでグイッとやっちゃっても大丈夫なんですか?
サ:………あ、いや、やはりこちらで確認したいので一度こちらにお持ちいただけると…(たぶんコイツはやらかすかもしれないと不安になったのだろうw)
も:わかりました。では持ち込みすることにします。
てなわけで明日もアキバです(´・ω・`)メンドクサ
Posted at 2012/07/19 16:22:25 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年07月18日
いずれはフルサイズデジイチを・・・
そんな思いがあり今回重い腰を持ち上げ1人アキバへ向かいました。
カメラ雑誌を読んでいたら、
「フルサイズ機のデータをサクサク扱うにはPCのメモリ容量は16GB以上有ったほうが良い」
と書いてあったので単細胞なあたしゃ「んじゃ上げるべ」とw
カメラを買うかどうかもまだわからないのにですw
んでお店に到着後はひと通り商品を見て歩くもPC音痴のオレがわかるはずもなく・・・
店員さんに相談。
PCの製品番号、マザーボード、メモリなどを伝えて色々調べてもらったら・・・
うちの子は、メモリ4GB×4=16GBが限界だそうで、
それ以上はマザーボードの交換が必要らしいです。
店:8GBじゃ足りないですか?
も:フルサイズのデジイチを購入しようかと。
店:あぁ~・・・そしたら16GBでも全然足りないかもですねぇw
も:(;´∀`)マジですか?・・・
軽くショックを受けましたw
とりあえずめいいっぱいの16GB分を購入。
んで電源のお話。
も:700wくらいのが欲しいんですが?
店:ん~普通に使うならそんなには要らないかと。HDはいくつ積んでますか?
も:(隊長は5個言うてたな・・・)5個。←大嘘w
店:5個だと・・・ビデオカードは無しですよね?でしたら660wのその商品が良いかもです。
勧められるがままにその商品を購入。
が!!
帰宅早々なれない作業で力みすぎ・・・・
お高い電源接続できずorz・・・
さらにメモリ差し替えで一時PCが立ち上がらずテンションダウンしまくり・・・
このメモリの件は隊長からのお助けメールにより無事解決しましたが、
電源の方は・・・・どないしよぉ(´・ω・`)
教訓:浅い知識で知ったかぶって物事をこなすと痛く恥ずかしい思いをする。
当然ですね(^_^;)
気を付けなきゃ。
Posted at 2012/07/18 23:20:08 | |
トラックバック(0) | 日記