• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もん爺(JL1GZU)のブログ一覧

2017年11月17日 イイね!

本日の予定。

14時過ぎに仕事終了。

年末まで我慢しようと思ってたのですが
我慢出来なくなったので床屋さんへ行きますw

終わったらGTSリバリー( *˙ω˙*)و グッ!(笑)
ルノー作ったらホンダのウィリアムズがイマイチに
見えてきたので手直しする予定。

後はレースやって資金調達かなw











結局GTSで
遊ぶわけですが
何か( º言º)?
w


早く仕事終わんないかなぁ。。。
_( っ`ω、)っ
Posted at 2017/11/17 10:17:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月16日 イイね!

GTS、ウィリアムズ ルノーふう完成w

あーもー寝る時間がぁぁあ( ノД`)
でも止められずに作っちゃいましたw




CanonとラクダはDLしたロゴです( •̀ω•́ )✧

寝る_( っ`ω、)っ
Posted at 2017/11/16 22:40:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月15日 イイね!

あー。。。逆側だった( ノД`)

こんにちは。

何年か前に職場のハイキングで筑波山へ。
その時に、
カエルの形をした岩
があったのをなんとなく覚えていたので
紅葉とそのカエルを見たくて
先日筑波山へ行ったのですが。。。

カエルを見つけられなかった_:( _ ́ω`):_
「おかしいなぁ、どこにあったんだろ?」
とGoogleマップを開いてみた。

ん?あれ?
地図左端にあるのがオッサンが登った男体山。
逆側にあるのが女体山。。。

地図を拡大してみた。

ガマ石( •̀ω•́ )✧
たぶんこれだ(笑)
そして、岩場で見晴らしの良い場所は
たぶん矢印の場所。。。

そう、オッサンは見たいものがある女体山側とは
全く逆の男体山へ登ってしまったのだった( ノД`)

ケーブルカーの駅を出てすぐの男体山。
「近いし、とりあえずコッチから登るか(^^)」
↑で、見たいもの見れずただ疲れただけ(泣)

ものぐさはダメですねぇ。。。
駅から出た時にGoogleマップで確認していれば
ちゃんと見られたのに。。。( ノД`)

「よし!!リベンジだ( *˙ω˙*)و グッ!」
といきたいところですが既に11月半ば、
次の連休はもう12月間近。。。
筑波山と言えど12月の山の上は寒かろう。。。

うん、来年暖かくなったらまた行こうwww
Posted at 2017/11/15 11:03:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月14日 イイね!

昨日のドライブブログ。 その2

続きですm(__)m

筑波山の男体山山頂に到着したオッサンは
足はパンパン、息は上がるで疲労度MAX(笑)
しばらく動けず休憩していると遠くでヘリが飛ぶ音が。

「遊覧飛行でもやってるのかな?」
と思っていたら作業服着たオジサンが現れ、

「今からここにヘリが荷物運んでくるので
ヘリからの風に注意してね。シャッターチャンスかもw」
と近くにいた子供に言っているではないですか( •̀ω•́ )✧

するとどんどんヘリの音が大きくなり。。。来た。

思わぬ収穫w

「おーい、オッサンを載せてくれー( ノД`)」
と心の中で叫んでみたwww

しかしヘリはまた荷物を取りに行ってしまった。。。
↑当然だw

なので自力で下りることに。
フードを探しながら下りるも見つからず。。。
オッサン、筑波山でレンズフードを無くす(泣)

ケーブルカーの乗り場がある所まで下りてきたけど
女体山を登る体力、気力無し_( っ`ω、)っ
丁度日が差して来たので写真を撮ってから
ケーブルカーへ乗りました。


スピード感のある写真w

実際は物凄くゆっくりです。

下の駅の周りで撮影。





みんカラにUpするとなぜ暗くなるのだ(=_=)
そこをなんとかしてくれよ運営さん。
要らない広告や機能を増やす前に。。。

駐車場に戻って車に乗り、
神社を後にして筑波山を下ってきた所にある
【かりんとう饅頭 沼田屋】さんへ立ち寄り
かりんとう饅頭を購入( *˙ω˙*)و グッ!

お店の写真も取りたかったのですが
平日にも関わらず混みあっていて、
駐車待ちができる状態(;^_^A
オッサンも並んでやっと買えたので
呑気に写真なぞ撮っていたら迷惑極まりないので
購入後は早やかにお店を出ました。

そして気がついた。

昼飯食べてない
腹減ったぁ( ノД`)

現在14時近く、そりゃ腹減るわw

だが周りは田園風景。。。
_( っ`ω、)っ

結局、294号線沿いにあったすき家で
遅い昼ごはん、てかもう夕飯に近い(=_=)
(この時すでに15時近く)

疲れた体、激空腹にすき家の牛丼は
御馳走であるw

お腹を満たしてまた走り出し、無事帰宅。
風呂入ってサッパリして夕飯(マテ

いや〜、充実した休日であった( ˘-˘ )
ちなみにAmazonでレンズフードを調べたら
4.000円もしよる(=_=)
高い物を無くしてしまったなぁ。。。




して今日は3連休最終日。
当然ですがまったりゴロゴロして過ごしますw

終わり。



Posted at 2017/11/14 07:17:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月13日 イイね!

昨日のドライブブログ。 その1

3連休の2日目。

朝起きて、ご飯を食べ、洗濯物を干し、
GTSでひとレースやってからの出発(笑)

目指したのは筑波山。
下道トコトコ約2時間。。。くらい?w

筑波山到着後は神社近くの駐車場に
300円を支払い駐車。
そして運動不足のメタボ星人には
とてもキツいお散歩が始まるのだった。。。

神社入口付近。


神社を参拝(-m-)” パンパン


それからケーブルカーの乗り口へ。。。

お、おぉ(=_=)


近くにいたオバチャンが
「あら〜?こんなに階段あったっけかねぇ(=_=)?」
とボヤいていたがオッサンも同感であるw

上からの眺め。

神社から乗り口まででかなり疲れたぞ。
_( っ`ω、)っ

んでやっと着いたケーブルカーのホーム。

今日は平日のはずなのだが。。。
やはり紅葉シーズンだからか?
筑波山でこれだと袋田の滝なんかへ行ってたら
もっと凄かったろうな(;^_^A

紅いもみじ号に乗車。


スマホで撮影するオバチャンを撮る(笑)


山の上に到着後は男体山、女体山の両方を
登る気でいたのですが。。。

とりあえず男体山へ。

この時に画面隅に写り込む黒い影に
気がついていれば。。。

それにしてもキツい(T ^ T)
運動不足+メタボ星人にはきつかった。。。


少し登ったところでひと休みw
「おぉ、神社の鳥居があんなに小さい」

この写真を撮った時に気がついた。






あれ(=_=)?
レンズフード。。。
どこいった?(汗)


周りを見るも見当たらず。。。
探しに下ったらもう上がってくる余力は無し。
なのでとりあえず頂上を目指す事に。

テンション下がりつつもなんとか頂上へ。




いや〜キツかった_:( _ ́ω`):_
ここから少し先の見晴らしの良い所まで。。。
無理www
もう足がパンパン(;^_^A

長いのでいったんここまで。

Posted at 2017/11/14 06:25:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新型プレリュード 617万円〜…アホか(笑)
昭和生まれのオッサンからしたら車名と価格が釣り合ってないわ🌀」
何シテル?   09/06 18:27
緩く、浅く、適度に人生を楽しむ(*´∀`)♪ がモットーのジジイに片足踏み込んだオッサンです。 てきとーにブログを書いてストレス発散してます。 ※絡み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

リンク・クリップ

ぬぬファクトリーの副バック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 20:31:38
朝イチで給油⛽️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 07:50:56
やっと来たぞぉ😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 05:21:55

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スペタボ (スズキ スペーシアカスタム)
2024年3月7日(木)、無事納車されました🙂✨ 大事にして、長く乗るぞぉ( *˙0˙ ...
ホンダ スーパーカブ110 カブっち (ホンダ スーパーカブ110)
型式じゃなくグレードがJA59なのが謎(笑) 2023年11月24日(金)、無事に納車さ ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 農協44型 カブサク(カブ作) (ホンダ スーパーカブ110_JA44)
オッサン、とうとうカブ主になりました。 通勤とご近所の散歩がメインの予定ですw
スズキ ジムニー 爺むに〜 (スズキ ジムニー)
納車しました( -`ω-)✧ 【爺むに〜の仕様】 モンスターコンプリートモデル XC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation