2023年12月20日
今日はダブルガードの効果を試したくて
カブ🛵で出勤。
職場へ着くとハンター乗り、旧カブ乗りの2人と
カブ話で盛り上がりました😆👍
そして話題はヘルメットの話へ移り…
「有名メーカーなら古いヘルメットのリフレッシュを
してくれるよ」
なんて事を聞いて早速アライのHPで確認すると…
修理可能一覧に【SZ RAM3】の名はなく…
他のヘルメットも製造から10年未満のみ
の表示が…
SZ RAM3の発売日を調べると…
2004年だとぉ(꒪⌓꒪)…19年前のヘルメット…
あと1年で20歳…
そりゃ無いわな( っ °、。)っパタッ
てか事故った時ヘルメットの役目しなさそう💧
新品ヘルメット買って良かったわぁ💦
Posted at 2023/12/20 17:40:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年12月20日
こんな感じでツーリング先でコーヒータイム🙂
だがしかし、
スーパー不器用なオッサンはこのような事が
怖くて踏み出せないチキンハートなのです😓
何事も経験なんですけどね…
分かっちゃいるけど中々踏み出せない😅
Posted at 2023/12/20 13:55:06 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年12月20日
おはようございます☀️
今日も午後出勤( っ °、。)っパタッ
なのでハンドルカバーを装着してみた。

ウインカースイッチを押しやすいように
親指部分に切れ込みを入れようかと
考えていたんだけど…
親指部分がナイロン地で、切り込み入れたら
そこから裂けてしまいそうだったのでやめました😅
ドリキンがスペーシアカスタムをレビュー😁
※車選びドットコム動画
内装、乗り心地は褒めていますが、
アクセル踏み込んだ時の音は大きいたと😅
まぁ、仕方ないよね、クラウンじゃなく軽自動車だもの。
何?N BOXの方が静かだって?
鈴菌感染者のオッサンはホンダ車の評価は
気にしません😤
バイクはホンダ車、
車はスズキ車。
他メーカーにアンチな訳ではありません。
自分が好きなバイクと車に乗っているだけだから
他の車種との対比評価は気にしないって事です👍✨
Posted at 2023/12/20 08:38:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年12月19日
こんにちは☀️
出勤しました( っ °、。)っパタッ
今週末で納車から1ヶ月が経つカブ🛵。
総走行距離はまだ100km💧
走行距離が少ないけど初回点検は受けて方が
良いのかお店に問い合わせしてみた。
そしたら点検は受けた方が良いけど、
距離が少ないのでもう少し乗って頂いて
来年1月の中頃に予約の連絡を下さいと😅
まぁ、そうですよね(笑)
距離が少ないのに点検してもね💦
て事でカブっち🛵の初回点検は新年へと
持ち越しになりました(笑)
このまま距離伸ばさずに行って
お店でのオイル交換はパスしよう😎✨
新品のマフラーを汚されたくないからな😤
Posted at 2023/12/19 15:03:31 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年12月18日
おはようございます☀️
本日も午後出勤( っ °、。)っパタッ
昨日の出勤時は日中だったので
問題なかったのですが…
23時半過ぎの帰り道はしんどかった🥶
足と体はまだ耐えられたんだけれども、
手がねヤバかった💦
ナックルガードがね…
↓ガードとウインカーの隙間からだと思われる

冷風が吹き込んで来るから
むっちゃ指先冷えました🥶
この隙間を薄いゴムシートで覆うか、
ガード+ハンドルカバー仕様にしないと
手の寒さは防げないかなと思います😅
なのでゴムシートも試してみますが、
ハンドルカバーのウインカースイッチが
当たる部分に切込みを入れて、
スイッチのポッチを中に入るように
してみようかとも考えてます😅
Nikon Z DX 24mm届きました✨
マップカメラさんマジで早いわ😅
でね、レンズフィルターとフードを付けたら…

カッコイイとは言い難い姿に🥺

薄型のフィルター探してみようかな😅
Posted at 2023/12/18 11:57:25 | |
トラックバック(0) | 日記