今日は自宅を朝の5時過ぎに出て
日光までドライブ🚙 =꒱‧*してきました😙
天気予報では雷雨になると言っていたので
不安でしたが…
栃木に近づいて行くと☀️が出るほど良い天気に。
ただ…山の上の方はヤバそうな雰囲気…
今回の目的は輪王寺大猷院(たいゆういん)にて
龍神破魔矢を授かる事。
なのに…
東照宮を目的地に設定してしまった為に
輪王寺大猷院とは全くの反対側の駐車時へ
案内されてしまい…😅
そこそこの距離を歩く事に( っ °、。)っパタッ
東照宮の前を通り…

楽しげな人達が写りこんでました(笑)
じんわり汗をかいてやっとこさ輪王寺大猷院へ。
ここからがちと大変。
入口を入ると本殿までかなりの階段を
上がっていかなければなりません💦
やっと到着💦

ここが日本で唯一、金箔貼りの国宝建造物の中を
見学できる所らしいです。
中は撮影禁止になってますので興味のある方は
是非ご自分で見学に行ってみて下さい🙂
龍神破魔矢もこの屋内で販売されてます。
この後はいろは坂を上り、
日光山中禅寺 立木観音へ立ち寄り御守りを
授かり、そこから竜頭の滝へ…
この頃には雷もなり大雨に_:(´ω`」 ∠):_
でもせっかく来たので見るだけでもと
雨の中竜頭の滝へ🚙 =꒱‧*
駐車場へ着く頃には雨も小降りになり
コレなら撮影出来るとカメラを持ち出し撮影。

素人のオッサン、スローシャッターを
頑張ってみたが…ブレブレであるlll_ _ )
やはり三脚は必須だなぁ(笑)
下りのいろは坂で初のパドルシフト操作✨
3速固定でエンブレ掛けながら下りて来ました。
行きの上りでも思ったけど、
本当に良く走るよこの車👍✨
ジムニーだと3速だと吹け上がり悪いし、
かといって2速だと吹け切っちゃうような所も
CVTがちょうど良い所のギヤ比、
ターボ+マイルドハイブリッド効果で
スイスイ上ってくれた😙♪
だから全然疲れません。最高👍
いろは坂を下りたら道の駅日光でお土産を物色。
んで見つけました✨

ご当地ちいかわ(笑)
満足したオッサンは帰路へ…
本日の走行距離 365km
歩数…

普段全くと言って良いほど歩かないオッサン💧
これだけ歩くと足にきます(笑)
そして…
地元に帰ってきたらバケツをひっくりかえしたような
土砂降りに会いましたチ───(´-ω-`)───ン
Posted at 2024/06/03 21:31:58 | |
トラックバック(0) | 日記