• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えくぼのブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

やっとこ見つけました!!

やっとこ見つけました!!ティーズティーシリーズのミルクティー!



飲んでみましたがラベルと期待よりも意外に薄味でした。

紅茶の濃いめやビターというフレーズは何が基準なのかイマイチ理解に苦しみます…。

そういえば、ジャワティのミルクティーはどうなのかな…。
Posted at 2009/10/31 04:14:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月30日 イイね!

モニター任務完了です!

モニター任務完了です!本日、エーモン工業さんの「サイドビューLEDモニターキャンペーン」の取り付けとアンケート及び画像の投稿が完了しました。

今回色々悩んで試行錯誤を繰り返し提出期限ギリギリになってしまいましたが後席のウエルカムライト風に取り付けてみました。
ラゲッジルームのライトやキー照明、スピーカー照明などと色々妄想を膨らませては実験と繰り返してみましたが・・・、


発色が白である事。

サイズが小さい事。

とても薄い事。

有る程度の拡散した光が得られるが指向性であること。

貼り付けた表面の角度によって照射角が決まってしまう事。

カバーの色がダークグレー。


等を考慮し今回の取り付けになりました。



思い立ったら吉日、あたりは暗くなってきていましたが勤務の都合もあるので突貫作業で取り付けました。
この辺はいつも通りなので・・・www

暗くてほとんど画像は無いですが、整備手帳にUPしときます。
良かったら見てください。
m(_ _)m


画像はいつものケータイカメラからですが、より肉眼で見た感じに近づけるために
ナイトビジョン 1M 明るさ+2で撮影
ナイトビジョンは手振れ補正効かないのでブレブレですね・・・。

Posted at 2009/10/30 03:35:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月25日 イイね!

デザートティー?

デザートティー?おはようございます!
またまた、コメ返信等が遅延してしまってる私です…。
ほんと、いつもコメくださる皆さん申し訳ないです…。


とりあえず近況報告です!
って、誰も聞いてないってねwww

ゼストはブローオフ取り付けと防錆塗装を施した事以外は通常の清掃、整備、点検を中心に行っています。
今後の予定は絶対にやらないといけない事一部とやっといた方がいいかなぁ~って思う事を少し、そして隙あらばやれるだけ…やりたい事がアレやコレやと沢山ございます。
私生活に関してはまだまだ色々と自他問わず問題山積みなんで少しずつでも切り崩して消化出来るようにしていきたいと思ってるところです。
とりあえず、いつも通りの自分流で頑張ってみようかと…w



さて、タイトルとは全然関係無い事でここまできましたが、遂に本題ですwww
午後の紅茶シリーズに新種発見!


『午後の紅茶パティシエ アップルダージリン・オレ』


「香り高いダージリンを中心に使用した紅茶に爽やかなりんご果汁をブレンド。
仕上げにミルクを加えることで、りんごの甘味とコクが引き立ったデザートティーです。」
との表記が…。

飲んだ感想は…
りんごの香りはとても良い香りです。
キャップを開けた時から飲んだ感じまですごくりんごしてます。
後味は紅茶の風味もしてこの辺はバランス良く感じます。
しかし…
流石デザートティーと言うだけあります。
とても甘いです。
正直、初め一口飲んだ時新しい感覚の乳酸飲料を飲んでいるような錯覚を覚えました。
りんごだから香りのせいで余計に甘さを感じてしまってる部分もあるかもしれませんねw
あとは、食べ合わせ次第かも…www

Posted at 2009/10/25 10:18:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月20日 イイね!

喜多方ラーメン

喜多方ラーメン今夜はラーメン屋さんで晩御飯。

潮来にある「喜多方ラーメン 坂内」に行ってきました。
ここって茨城県内唯一の坂内チェーンだったんですね、知らなかった・・・。


久々に行ったのですが以前よりもメニューのレパートリーが増えていたような・・・。


いつもは「焼豚ラーメン」か「ねぎミソ焼豚ラーメン」もしくは「カツ丼セット」なのですが今日はそれではなく変わったものを頼んでみました。


それが画像のセットです。


メインメニューには「焼豚丼セット」が載っていますがこれは別物。


「炙り焼き焼豚丼セット」

だそうです。


味は軽く炙った焼豚に甘辛のタレがかかっており白髪ねぎと相性抜群。
肉々してるのに、上にふりかかっている山椒の風味で意外と抵抗無く食べられました。
個人的にはメインメニューに載っている「焼豚丼」よりもおいしく感じました。

いつか本店の味もみてみたいもんですね~w




リンクは喜多方ラーメン坂内ホームページ



Posted at 2009/10/20 00:20:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月19日 イイね!

ブラジルGP 終了

結果や展開のネタバレ有りです!
ご注意下さい。



ブラジルGP見終えました。

予選と打って変わってコースコンディションも回復しての開催だったようですがとても荒れたレース展開になりましたね。

スタート早々のクラッシュでリタイア。
その他クラッシュによるリタイアで次々とレースを終えるドライバーが続出。
ピットレーンでも給油リグを引きずったまま走り出し、後続車に燃料を浴びせるという不始末が発生。
私的に一番恐れていた日本人ドライバー同士の接触によるクラッシュも発生してしまいました。


しかし、中嶋も小林も健闘したと思います。
特に小林は良い走りしてました。
マシンとの相性が完璧じゃないままでのデビュー戦にも関わらず、的確なライン取りで後続をブロック。
隙あらばのオーバーテイクも見せ、とてもデビュー戦とは思えない走りをしてレースを良い意味で掻き回してくれました。
中嶋は先程挙げたクラッシュでリタイア。
小林は10位と両者共々形になる結果は残せませんでしたが、次の最終戦の初開催アブダビが楽しみになりました。


そしてバトンは表彰台こそ逃したものの見事にワールドチャンピオンを獲得。

おめでとうございます!

相方バリチェロは母国開催でPPでスタート。
ワールドチャンピオンへの逆転のチャンスも有りましたが…、運に見放されたような…。
とても惜しい結果になりました。
その他見所満載でとても楽しませて貰いました。

まだまだ興奮冷めやらずな感じで書きたい事は沢山あるのですが…睡魔が…。
さすがに夜勤含めて30時間近く起きてると文章もまとまらずヤマなしオチなしの相変わらずのブログも更にひどくなってきますね…スイマセン。
f^_^;

とりあえず…
ワールドチャンピオンは決まりましたが次回の11月1日のアブダビ最終戦と来期のドライバーリストの発表が楽しみです!

それではおやすみなさい…
(_ _).。oO
Posted at 2009/10/19 04:13:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ずーーーーっと雨続きで給油以外の事がなにもできないでいる…めっちゃストレスですわ。」
何シテル?   10/22 14:59
「えくぼ」と申します。m(_ _)m 今だに「みんカラ」の機能を使いこなせてない自分ですが、何事も出来る限り 「自分なりに自分らしく!」 を目標に頑張って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

風切り音防止モール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 03:05:56
燃費記録 2017/09/08 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 04:07:27
 
現行オデッセイ用スライドドアインナーハンドルへの照明追加加工 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/08 22:01:01

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
ホンダ フリードスパイク トットーフリスパ (ホンダ フリードスパイク)
家族も増えて初の5ナンバー みんなであちこち行って良い思い出沢山作りたいな~。 相変わら ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
故ゼストさんからの乗り換え。 事故をきっかけに知り合えた近所の中古車屋さんにて購入。
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
二十歳からゼストに引き継ぐまで頑張ってくれた初代四輪車です。 総走行距離 148000k ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation