• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月19日

スペア

スペア
スペアといえばどういった物を

想像するでしょうか?

スペアキーやスペアタイヤなんて

標準装備的な物もありますね。

ジムニー乗りならスペアシャフトは必需品って人もいるのではないでしょうか。

自分もスペアリーフ、スペアシャフト...

さらにスペアミッション、スペアトランスファ、スペアホーシングetc...

今までいろんなスペアパーツに助けられてきました。

そんな経験から壊れる(壊す?)前から段取りするように‥

で、、、今回はスペアウインチを用意しました。

某オクでジャンクとして入手したものですが、

出品者さまのご好意によりワイヤーガイド、リレー、ハーネス等

モーター以外はほとんど揃いました。

一通りサビ落したり、磨いたりしてみると愛着も湧いてきて

ジャンクなのにグッドコンディションになりました指でOK

モーターレスなので動きませんが(笑)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/19 22:42:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2009年2月19日 22:59
ウインチのスペアとは…

相当 コアですね!指でOK
コメントへの返答
2009年2月19日 23:03
ヤリスギかなと思いましたが‥

ポチっと逝きました♪♪
2009年2月19日 23:37
うははwすごいなぁ~

ウインチ欲しいです~~ 

ポチっと逝こうか…どうしようか…
コメントへの返答
2009年2月20日 0:30
一度味わうと。。。。。

忘れられなくなりますよ~目がハート

爆弾ポチっと逝っちゃってくださいムード
2009年2月19日 23:43
僕の場合、スペアと言えば・・・スペアリブですかね。
骨付きがベストです。
あーたまらん!
コメントへの返答
2009年2月20日 0:40
そ、そうきましたか!!?

 じゃあスペアリブときたら
  スペアミント~
   って微妙ですね^^;
2009年2月19日 23:51
ウィンチのスペアとは…冷や汗
 
さすがakiyaさんわーい(嬉しい顔)
 
自分はセフレのスペアが欲しいなうれしい顔るんるん(笑)
コメントへの返答
2009年2月20日 0:59
次はフレームのスペアでしょうか?(笑)

スペアが欲しい?ってことは

港に‥‥ですね黒ハート
2009年2月20日 0:50
ウィンチあると、一人遊びも可能ですか?
あこがれるんですが、重くなるのでちょっと二の足踏みますよね。。
コメントへの返答
2009年2月20日 1:36
あまりハードじゃなければ可能かと冷や汗

でも、スタッフ~グッド(上向き矢印)が居ないと乱巻きに気付かなかったり、アンカー架け替えで停車してられない斜度の時は厳しいかもしれませんね。
横転時もアンカー+滑車2個あればセルフリカバリー出来るらしいのですが一人じゃ経験したくないですね~(笑)

重さはオーバーハング切り詰めてるので自分はあまり気にならないですよ~

追伸:壊れたら困るのでハンドウインチも積載してます。これだけでも無いよりマシです。
2009年2月20日 6:34
ウインチのスペアとは…スゴイですね!
置き場所があるのがウラヤマシイ!!

先日、ガレ場で登れなくなったときに
「ウインチがあればな~」と思ったのを思い出します。

モーターレスとのことですが、
自分は”ナンチャッテ”好きなので、そのまま付けちゃうかも…。
コメントへの返答
2009年2月20日 19:13
置き場所ってほど大きなものじゃないですよ~。
でも物置と車庫はタイヤ6セットで満杯になり屋外に廃気味なの3セット放置です(爆)

登れない時は勢い、下れない時は引き下がる勇気が不可欠です手(パー)わーい(嬉しい顔)

友人はナンチャッテウインチバンパー装着直後にナンチャッテ卒業しました(笑)
自身が視線に耐えられないようです(爆)
2009年2月20日 7:45
スペアのボディまでは皆持ってますが

さすがにコレは、、、爆
コメントへの返答
2009年2月20日 19:47
それって‥

個性的ってことで解決しておきます冷や汗
2009年2月20日 14:36
ウインチ欲しいです~☆

スペアといえば山用のジムニーが欲しいですww
コメントへの返答
2009年2月20日 19:48
スペアジムニーですねグッド(上向き矢印)

セカンドカーあると安心してイジれますよ~
^^v
2009年2月20日 20:12
モーターレスといっても この中に壊れたモーターがはいっているのですか?
入っていて動かないとしたらブラシ?
コメントへの返答
2009年2月20日 20:39
向かって右側にセルモーターに似たのが付くようになっているんです。
出品者さまがモーターを別な用途に利用したようですよ。
ブラシ程度ならOHして復活させたいですけどね~
ここまで揃ってるとギヤ側がジャンクのウインチ欲しくなっちゃいますわーい(嬉しい顔)
2009年2月22日 18:59
おひさです。。
スペアなんていわず、直してリアゲートの
中に組み込むのはどうでしょう。

前後ウインチなんてサイコーだ~

そしたらもうakiyaさんのジムは
ロッククライミング仕様でいずれ
パイプボディ!
コメントへの返答
2009年2月22日 19:30
前後ウインチは憧れますね~

今、出品されてるか解りませんがホイルウインチ?とかってトラックのホイルにドラムを固定し車輌を進ませながらワイヤを巻くウインチがありました。
そうゆうのなら応用利いて良さ気ですけどね~

ボディは大切なのでロックは‥冷や汗2

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

黒メーターにしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 21:50:10
エアフロクリーニングとECUリセット[134,700km] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 22:49:22
ドライペット全数撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 23:26:09

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
カングー第2章。 車中泊に使用する為、2シーター4ナンバー貨物で登録。 まさかのカン ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
普通のカーライフ、買い物からドライブに
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ルノー カングー ルノー カングー
通勤〜車中泊〜トランポ 4ナンバー貨物 2シーター登録

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation