• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GenT-2201の愛車 [トヨタ カローラアクシオ]

整備手帳

作業日:2021年5月5日

バックモニター&リアカメラ設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
購入時にはバックモニターがついていませんでした(いろいろネットではついているついていない様々情報もありてっきりついているものかと)。リヤカメラ部にはプラスチック製のフタがされていました…。
2
まぁそれは私の確認不足ということで、となるとどうしても欲しくなるのが人間の性ということで、バックモニターほしい症候群におちいってしまいました。
3
ただここからが大変。某Yオクにて140アクシオ/フィールダー用のリヤカメラがなかなか出品されず、出品された!というときもタイミングを逃し落札できずという毎日を送り…。
4
やっとアクシオ用リアカメラが出品された! と思い落札するとなんと160用で、車側の4Pinコネクターと形状も異なりそのままポン付けすることができず時がたってしまいました…。きちんと調べて購入しないものなんでここまでで3基のモニターに対して散財してしまうことになってしまいました。
5
(並行して)モニターどうするの?という問題には、小型モニターをリバース電源から取り対応することに。ダッシュボード上にある、前の車から引き継いだETC車載器の横へ両面テープと高さ調整はスポンジで対応して設置をしてカメラ待ちの状態に。
6
結局ハンダゴテで160アクシオのカメラのベースへ、取付ボルトの位置が合うよう穴をあけるというパワープレイに及びました。
(下取りとか一切考えず、自分の好きな通りにしたかったので。ローン払い始めたばかりでしたが)
7
無事とりついたのはいいのですが、カメラ周りが160用の場合、140用より一回り小さく作られているため隙間ができてしまいます。この隙間を埋めるにあたってホームセンターでコーキング材を購入してきて埋めました。
車体側をマスキングテープで覆い、できればカメラのレンズも間違えてコーキングが触れてしまわないようにしておきたかったのですが、テープがはがれてしまうので(脱脂してよいものかよくわからなかったので)そのままカメラとボディの隙間が埋まるように入れていきます。

私のやり方が悪かったのか、巣穴みたいなものが出てきてしまったので、もしかするとお金と時間に余裕のある方はパテ入れからやられたほうがきれいに仕上がるかもしれません。実用上問題ないのでそのままにしていますが。取り付けてから2年間カメラ周りでトラブルは発生してないのであくまで見た目を気になさる方はということで。
(と以下お金に余裕あるなら140用カメラ購入してるか)
8
カメラの取り付けは無事完了しました(140純正よりちょこっとカメラ本体が飛び出て見えますが問題なし)。あとは配線です。既存の配線が使えない以上、カメラに付属していた延長コードを使ってトランク→リアシート背もたれ隙間から車内へ→センターコンソールを伝ってオーディオ裏までカメラの線を持ってくることができました。
(さらに延長ケーブルを使っているので今後カメラがだめになってもカメラ部分の加工だけで取り換え可能になってます)
9
(ここからが複雑な構成でして)
160カメラ用平型4Pin(リアカメラに付属)→角型4Pin変換(これはアダプタをかませるだけ)、
トヨタリヤカメラ角形4Pin→RCA変換器(確か楽天で購入。電源はモニターと同様リバース信号から取っています)→行程5で取り付けたモニターの入力へという構成です。
10
電源は行程5でも触れましたが、エーモンの【車速配線カプラー トヨタ・ダイハツ・スズキ車用 5P 4967】を用いてリバース信号を取り出し、モニターと変換器とを分岐させています。リバース信号が出ているときしか電気が来ないということと、変換器の方が消費電力が少ないので(本当は使いたくなかったのですが)エレクトロタップで分岐しました。
11
端折ってますが、オーディオ回りは外しての作業となりますが、奥までスペースが開いていてよかったです。
12
実は後日談がございまして、
ディーラーへ点検で持ち込んだ際、2点メカニックの方からご指摘をいただきました。
1つ目がトランクから車内へのケーブル取り回しについて。トランクの隅の金属部分と触れて最悪断線の恐れありとのこと。
2つ目がモニターの配線について。
ケーブルの長さが足りなかったということもあり、ダッシュボードの隙間から押し込む形になったのですが、こちらも断線の恐れがある+線を押し込んだ分浮き上がんでいるので何らかの対策が必要かもとのこと。
13
そのため、配線に関しては工賃を払ってもいいのでディーラーさんにうまくまとめてもらいました。
モニターの配線回り問題は、線の長さから迂回は不可、その分削る技量もツールも持っていないので、線の太さ+αのスポンジをモニタ取付時に余ったスポンジを挿入することで解決。
14
おかげでバック時の確認が楽になりました。自作バックモニター取付でした。
(当時みんカラ始めるという意識が全くなかったんで映像残してなかったんです。文字ばかりでごめんなさい)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

20240919_雹被害@八王子市

難易度:

ドアミラー

難易度:

ミッションオイル交換 他イロイロ

難易度: ★★

ブレーキライン交換

難易度:

方向音痴の私の為に…(笑)

難易度:

6ヶ月点検実施

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ディーラーへ移転 http://cvw.jp/b/3548562/47527833/
何シテル?   02/12 18:09
GenT-2201です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バックランプ他LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 01:42:59

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
トヨタ カローラアクシオに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation