

平成21年3月5日

二年通った准看護学校を
卒業しました

病院からすごく綺麗な花束
先輩にもかわいい花束、ペン
などいただきました



アリガトウゴザイマス
思い返せば二年、
あっという間だったなぁって…
緊張した入学式…
それから教科書が鬼のようにあって…
自信ないなぁって思ったり…
最初仲良かった仲間は…
夏過ぎとかには
みーんなやめてあたし一人学校に残って…
あたしは頑張るんだ



って思い直したο
クラスのみんなや先生に
「一緒にやめちゃうのかなって心配したよ
よく頑張ってきたね」
って言われて嬉しかったな
初めての実習…
患者さんはあたしたちが思ってる以上に
スタッフをみてるし
スタッフに気を使ってるんだ
って思ったο
二年になっていよいよ本格的な実習が始まって
おじいちゃんが死んじゃったり…
すごく辛かった…
もう逃げ出したいって
たくさん思ったο
でも「また明日も来てね」ってゆう患者さんの言葉に笑顔になれた
頑張って乗り越えようって

それに…
あたしは一人じゃなかった

疲れて帰ってきても
おかえりって言ってくれる家族
おじいちゃんが応援してくれてた
頑張れって言ってくれる彼もいた…
自分の為だったらがんばれなかった
「誰かの為」なら頑張れたんだ
支えてくれてる人が居たから今のあたしがいれるο
今日の卒業は
絶対に自分一人じゃできなかった
たくさんの人が
あたしを支えてくれたんだ
担任の先生をはじめ、ほとんどの先生が力になってくれたο
本当にありがとうございました

実習で一番心に残ってる事…
受け持ち患者さんで認知症がひどくて
10分でもその人のそばを離れると…
初めましてっていつも言われてた
でも…手術室に行くとき
家族でもスタッフでもなく
あたしの手を握って
「恐い…」って訴えてくれたο
そんな患者さんに
実習終了の挨拶したときにね
「頑張ってねο応援してるね」
って言ってくれたんだ
あたしの事
隣の家の人って言ったり
先生って言ったりしたのに
最後の最後は分かってくれた

それが一番嬉しかったな

忘れられない
これから先
嫌なことがたくさんあると思うけど
マイペースにやっていきます
早く立派な看護師になれるように


Posted at 2009/03/06 00:35:58 | |
トラックバック(0) | モブログ