
AutoExe Members Meetingに行ってきました。
午後から雨予報なので午前中に行ったのですが、午後も降らなかった見たいですね。
奥様が家の掃除無しで朝から行って良いよと言ってくれました。珍しいと思ったらお土産頼むねだと😌
温度も26℃位、青空部分も多く気持ち良く見て廻る事が出来ました。
10時30分ちょっと前に着いたのですが駐車場一杯、奥にオートエグゼ占有スペースが有ったので、スタッフさんに誘導していただいて停めることが出来ました。
久しぶりにターンパイクに来たのですが、相変わらずポルシェ&フェラーリ率高💦

展示車両は4台
3のファストバックが無いのは残念ですが、セダンの新しいエアロが見れました。

結構ハデハデですな。

リヤスポイラー、リヤから見て単なるアーチ形状かと思ったら、センター部分は盛り上がっていてなかなか良い感じですね。

テントのスタッフさんにステッカープリーズと言うと、一緒に水orアクエリアスのペットボトルも頂けるとの事。
無料イベントなのに太っ腹🙇
中年は糖分の無い水を迷わず頂きました😅

占有駐車スペースもそんなに広くは無いですが、大きなイベントでは無いので良い感じで入れ替って、私の居る時間は混乱はなさそうでした。
やっぱりロードスター率が高いですね。

ちょうどオートエグゼのノボリの前に停められたので、写真をパチリ。
展示車両と見に来たユーザー方々のクルマをしばらく見て廻り、現地を後にしました。
昼食を取りに椿ラインを下り湯河原へ。
海岸沿いガストでカレーを食べ、次は漁港の駅TOTOCO小田原へ奥様の土産を買う重要ミッションを遂行しに行きました。
ここでは今日久々一緒に遊んでいる病み上がりの友人Oが、私の奥様にお土産を買ってくれました。

屋上から小田原城方面を眺めます。

見えました。小田原城🏯

反対側、熱海方面。
天気も良いし、海を眺め仕事のストレスが浄化されていくのを感じますね⤴

ふと自分のクルマを見ると、なんとハザード消し忘れ😥
戻るの面倒臭いしまぁいいかと思って消しにもどらなかったのですが、友人Oが
スマホで消せないの?
そうだリモート出来たんだ。すっかり忘れてた😅
こういう時思いつかないものですね😒

そしておやつはオヤジの好物、ソフトクリームです🍦
ここはレモンソフトで、バニラ的な濃厚さは有りませんが、すっきりした感じの味でおいしゅうございました。
ぜひともバニラとのミックスではなく、レモン一本で食する事をオススメします。
帰路は友人Oを御殿場に送る為に、小田原から箱根越えです。
湯本駅前を通り、乙女峠方面へ登って行きます。
まだ帰宅時間に余裕が有ったので、金時山辺りに数年前に出来た通ったことの無い道
はこね金太郎ラインへ寄り道です。
割と狭い、なんて事の無い山道でした。

足柄峠方面に抜け、途中の誓いの丘でトイレ休憩。

友人Oを送り届け、自宅に着く前に近所のセブンでコーヒータイムです。

セブンで私からの土産、奥様指定のシェアして食べるバームクーヘンを買いました。
ちなみに左側は友人Oが漁港の駅で買ってくれた、小田原の老舗和菓子店伊勢屋の豆大福です。こちらの伊勢屋の豆大福も奥様の大好物です。
この二つの土産のおかげで、ニコニコ顔で来月のマツダファンフェスタも家の掃除無しに朝から行ってきなと言ってくれました。
ただし、お土産は忘れずにという事だそうです😅😅
Posted at 2024/09/08 22:21:28 | |
トラックバック(0)