• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴Qのブログ一覧

2024年05月12日 イイね!

6ヶ月頑張ってもらってやっと😅

6ヶ月頑張ってもらってやっと😅クルマイジリの話では無くラーメンの話なので、興味の無い方はスルーして下さい🙇

5月7日(火)の昼休みセブンの🍙を頬張っていたら、会社の後輩からラインが入ったので、何だよ用があるなら休み時間が終わってから言いに来ればよいのにと思いながら開くと、上記のようなスクショが🤳・・・予約・・・取れた・・・のか😨

思い起こせば半年前、ラーメン🍜好きな同僚と私で後輩に飯田商店を食べたいと冗談半分で予約を取る指令を与え、すっかり放置していたのだった(本当に仲の良い後輩なので、誓ってパワハラでは御座いません)😅
日本一予約の取りづらいラーメン屋と言われてる飯田商店の予約は、1週間分を火曜日の正午から受け付けるので、後輩は半年間挑戦し続け、仕事以上に頑張って取ってくれた。
ありがとう🙇

と言うことで日曜のルーティーンである、我が家の床掃除をキャンセルする許可を奥様に頂き


御殿場発→乙女峠→仙石原→芦ノ湖→大観山→椿ライン→湯河原と後輩のNAキャロル 5MT 男4人乗車で箱根越えをして、到着しました。


クルマ系SNSですので、飯田商店トラックも載せておきます📸



店の外観は古びた感じの店舗てすが、中は一転清潔感の有る居心地の良い空間が広がります。これも演出なのでしょうね。

暖簾をくぐると、カウンターの内側ですが先頭で店主の飯田将太さんが、嫌味の無い感じの営業スマイルでニコニコしながらいらっしゃいませ~と言ってくれます🙇
お店のスタッフさんもテキパキと働いてらっしゃいます。
大して一流を知らない私でも、これが一流何だなと思いつつ期待が更に大きくなってラーメンの到着を待ちます。


席に着くと箸&レンゲ等が用意されています。
他にテーブル上に用意されてるのは、爪楊枝と紙ナプキンだけです。当然調味料類などある訳がありません。
ついでに今回注文したレシートも置いて撮ってみました。
値段は見ての通りです😂
安いか高いかは人それぞれ感じ方があるので、何とも言えませんが。


しょうゆのチャーシュー&ワンタン麺到着です😄
まずスープを飲んたら表面の油が甘い、飲んでる時は脂っこいのてすが後味はサラッとしてます。
スープだけで飲むと醤油の濃さを感じるのですが、麺と一緒に食べると丁度良い感じになる。
麺はツルツル、ススリごごちも良くスープと良く絡みます。
チャーシュー噛むたび旨味が口に広がります。
ワンタンはジューシーです。


サイドメニュー、おにくごはんを頼みました。
これも美味しいのですが、これを頼むのだったらラーメンをチャーシュー麺では無く、ワンタンのトッピングだけにすれば良かったかなとちょっと思いました。
総じて美味しかったです👍
結局最後はこの言葉に落ち着くのですよね😅


ただ、一つだけ冷房が効きすぎていて寒い位で、ラーメンの冷めるのが早く感じました。割と熱々が好みなのでこの点がチョット残念でした。

今日はマツダ3を触れなかったのも残念でした😱

後輩には今度は塩が食べてみたいからまた予約頼むなと、指令を出しました😎
また半年位取れないのかな😱
Posted at 2024/05/12 21:58:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月29日 イイね!

病院までの空き時間

病院までの空き時間今日は半休を貰い、午後から病院です🏥

時間があるので富士山の水ヶ塚公園まで登ってきました🗻

今季(去年も😅)スタッドレスタイヤで雪を走ってないので、水ヶ塚まで行けば走れるかなと

結論から言うと、道路と駐車場は除雪されて雪は無く不発でした。今年はやっぱり暖かいのですね😭

それでも御殿場で12℃位有ったのに、これだけ登ると13時頃なのに2℃でした。


駐車場の雪のありそうな場所に停めて一枚。

このまま行くと今年のスタッドレスの雪上走行は、このほんの5m程度で終わりそうです😂
Posted at 2024/02/29 15:18:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年02月01日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!1月31日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

色々付けたけど、強いて上げるなら、サブウーファーかな🥁

■この1年でこんな整備をしました!

色々やったけど、バッ直かな🧑‍🔧


■愛車のイイね!数(2024年02月01日時点)
252イイね!

■これからいじりたいところは・・・

物欲とヘソクリの兼ね合いを見ながら、ボチボチと💰

■愛車に一言

今の所、不満無し👍

不満が有るからイジル(改悪)のでは無くて、これは私の趣味なので、イジられて下さい🙇



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/02/01 08:18:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます🎍

明けましておめでとうございます🎍明けましておめでとうございます🥳

みんカラを始めて半年。今年も皆様の投稿を参考に勉強させて頂きます📝

よろしくお願いいたします🙇
Posted at 2024/01/01 00:12:00 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年12月16日 イイね!

ロータリー復活❓😅

ロータリー復活❓😅今日はフレアワゴンの初6です。
なのでまた試乗車遊びしてきました。


こいつをロータリー押しで売るのはどうですかね~。
ロータリーなのは間違いないですが😅

リヤからの識別はオーナメント位ですね。


私8に乗ってた事があるんですが、3年間の所有で観音開き開けたの片手有るか無いか。



インパネ周りは使ってる材質なんかは面白いですね。
センターコンソールもシフトノブやシフトパターンも他のマツダ車と違ってオシャレな感じです。



メーターはバッテリー残量とガソリン残量が、右側に表示されてます。
左にはタコメーターの変わりにチャージ、パワー計があります。特にロータリー表記は無いですね。


試乗車のバッテリー残量が少なめだったからなのか、試乗中は頻繁にエンジン掛かってましたね。
エンジン位置にオニギリが表記されてます🍙

モーター駆動なので当たり前ですが、走りはとってもトルクフルです。でもアクセル踏み込んでも高揚感はありません。ロータリーエンジンとは真逆です🤔

ロータリー発電機(830cc.1ローター)の振動は少ないですが、掛かると何故か耳障りな音がします。助手席の奥さんも気になる位なので、どなた様も気になるレベルかと🤨

ロータリーはユニット単体で80万、バッテリーも部品単体で80万、工賃入れると結構な値段になりますね。8の13Bが70万、FDの13Bが100万なので1ローターのくせにそれなりの値段ですね。

ロータリーは発電用なので弄ってパワー上げる事も無いから、アペックスが飛ぶ事もないでしょうけど、バッテリーがどのくらい持つのかは未知数ですね😁


他車種に目移りしそうなお値段ですね😣
ディーラーではエンジン種類をロータリーでは無く、DOHC16バルブと説明しております😝
Posted at 2023/12/16 15:20:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「盆休最終日にやっと洗車😅
これで盆休みにやろうと思っていた事が全て終わった👍」
何シテル?   08/17 15:44
鈴Qです。基本DIYです? よろしくお願いします。 車歴 自車 RX-7(GT-X FC3S)→ユーノスコスモ(20B type-E CCS)→カペラカーゴワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

入園♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 08:15:01
早速、ちょっと直したりいじったり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 23:33:33
孫のミニカー塗装DIYデビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 23:33:47

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
MAZDA3 XD ファストバックに乗っています。 デミオ XD からの乗り換えを機にみ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation