• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソレ/タコ/デュアルのブログ一覧

2016年12月17日 イイね!

入院しました。

入院しました。みなさん、こんにちは。
久しぶりの投稿になります。
公私共にバタついており、ずっと放置状態になっていました。
年末までこんな状態が続きます。
皆様も同様かと思いますが、風邪などひかぬよう注意してくださいね。

先日ハッチバック付近からの異音修理のため、やむなく愛車を1週間入院させました。
入院前に1度検診をしてもらいましたが、原因不明の病状であり、
検査&治療のための入院となりました。
購入当初からの担当医(メカニックさん)曰く、異音は本当にわからないんです、
とい言いつつ約2時間色々と検査をして頂きましたが、結果現状維持で帰宅、
後の精密検査となりました。(担当医の●先生、親身な対応いつも有難う御座います)

私は車通勤のため代わりの足が必要なので、その旨をお伝えしました。
また、家の駐車場が狭いため小柄の方が好ましい事も。
愛車ルーテシアを購入したのはディーラーではなく、
近所の外車専門店であったため、代車はどのような車が来るかはお・た・の・し・み。
先日、浮気告白をされていた方がおりましたが、私も同じ気持ちかも。(笑)

さて、入院当日愛車を連れて病院到着。
あらためて病状を先生に伝えましたが、先日の宣告通り、
難しい病状なので完治しない事も承知して下さいとのお言葉を頂きました。
そんなに重病なのか?と思いつつ絶大なる信頼関係の先生のお言葉を信じ
一切をお任せし、お・た・の・し・みの代車登場~。

なんと黒のVW UP! 予想外でした。
以前入院した時は人間でいうと私と同じ位のくたびれた感じの車だったので
(それはそれで味があると言っときます(笑))今回は若手登場で意外。
しかもレンタカーなので綺麗、美しい。
発売された時には試乗も考えていたのでテンションUP、UP!。

一連の取説を伺い、さて、しゅっぱーつと思った瞬間、ちょっとまって!
大事な事を言い忘れていましたと、と呼び止められ、
この子は独特な癖があるんですよ、と担当医様。
AT車なんですが変速時にギアが抜けた感じになるらしいのです。
癖というよりも個性と言った方がいいですね(笑)と担当医様。
どうぞ、個性をお楽しみ下さ~い。って事で再しゅっぱ~つ。
試乗された事のある方はお解りかと思いますが、先生の言う通りかなりの個性。
年老いた私はこの子を操る事に不安を感じながら何とか1週間を過ごしました。

という事で退院の日、強い個性の子に慣れないまま、愛車のもとに。
担当医様は大人気の先生であるので、結局お話しすることが出来ずに、
副担当医から説明を受けました。
副担当医からの説明では最善を尽くしたが、一部取りきれない部分が残ったとの事。
なかなか難しい治療だったようです。(私は失敗しないので!とは言いませんでしたね)
取り敢えず経過観察でまた具合が悪くなるようなら、診察しますとの事でした。
命に関わる病状ではないので、心配しなくても大丈夫とのお言葉も頂きました。
治療後の経過は以前より良好、音は小さくなったようです。
ドクターX今後もよろしく!

そうそう、退院する際、病院にはこんな子達がおりました。
担当医様に聞いたところ、稀に入荷する事があるとの事、
爺さんにはこんなじゃじゃや馬、絶対操れないなあ。














Posted at 2016/12/17 06:49:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ひとことでは語れない車 http://cvw.jp/b/354902/46916941/
何シテル?   04/29 03:28
車に乗って42年。今までにいくら費やしたのだろう 考えると恐ろしい。土地付きの一軒家は買えたかなあ・・(笑) ソレ/タコ/デュアル良かったなあ・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Weds LEONIS NAVIA 02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/12 05:11:38

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトルハイブリッドに乗っています。 現在、5000km走行。 燃費が良くて助かります。
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
初めてのフランス車、魅力いっぱいです。
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
子供達が免許を取得したのをきっかけにターボRを衝動買いしてしまいました。 (昔々、車好き ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation