• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月05日

来週の走行会に向けて その1?

来週の走行会に向けて  その1? 来週13日のお楽しみ会に向けて、やっと動き出しました(汗)


毎回、切羽詰まってからの準備です(笑)
学習能力が有りません

今日はブレーキローター研磨!


4月の走行会時に、ブレーキ時にハンドルのブレを感じていたのですが、対処が今となりました。


むか~しからお世話になっている、土岐市内にある老舗のカーショップまで、出向き4枚研磨してもらいました。

フロントのローターだけと思っていましたが、リアローターの錆びが酷く、さび取りを兼ねてお願いしました。


フロントのローターは、やっぱり歪んでおり、一回の研磨では歪がとれず、数回削り込む。

リアローターの研磨をしだすと、予想外にかなりの歪が有りました、それこそ何回も削り込んだので、摩耗限度の8mmまで行ってしまいました・・・・

1時間程で、終わる予定でしたが、予定外の作業の為、1時間があっと言う間にオーバー・・・・・

支払いと、話をそこそこに、迷メカニックのお迎えに向かいます。

「早く迎えに来て」と、お願いされていましたが、期待に応ええられず・・・・・・(ダメなお父ちゃんです)


その後、家に帰り、「」と戦いながら
、取り付けです。(痒かった~)


まだまだ、やる事はありますが、マイペースでいきますよ。

ブログ一覧 | カローラFX AE82 | モブログ
Posted at 2011/07/05 16:57:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

うちの子フォトコンテスト2025 ...
剣 舞さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

なんでしょ〜😩
ヒロ桜井さん

横綱審議委員会
avot-kunさん

✨111111✨キロに到達したの運 ...
bighand045さん

盆踊り前夜躍るは仮面女子
CSDJPさん

この記事へのコメント

2011年7月5日 23:03
走行会が楽しみですね。
ローターの研磨ってやったことがないんですが、
結構歪んでいるもんなんですね。
コメントへの返答
2011年7月6日 18:57
ローター&パッドの材質にもよると思いますが、歪みました。

ミニサーキットの走行が多いから余計だと思います。
2011年7月5日 23:21
草ヒロ君のローター、購入当時は凸凹、ボロボロだったんで「まー、ドリ車だから余り深く考えなくても...」とお勉強がてら自分でお昼休みに汎用旋盤で表面削ってみました。

が、しかーし表と裏の平行が出せなくて(上記の写真の様に1回固定したら両側を加工しないといけない(後で気が付いた!)んですが治具作るのがめんどくさくて勢いで加工したものですから.....)、組んで走らせたら大昔のABSを彷彿させるペダルタッチ(爆)。

結局、痛勤1号の多少マトモな方と交換してしまいましたwwww。
コメントへの返答
2011年7月6日 19:01
色々チャレンジしているのですね。

旋盤より、フライス盤の方が良かったりして・・・

専用加工機は考えて作ってあるんですね。

2011年7月6日 6:41
御早うございますほっとした顔

初めまして指でOK

初コメントさせて頂きますムード

ローター研磨ご苦労様ですexclamation×2
結構時間がかかるんですねわーい(嬉しい顔)

お楽しみ壮行会、楽しんできて下さいグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2011年7月6日 19:03
いらっしゃいませ。

初コメありがとうございます。

ローターの状況を見ながらの削り込みなので、時間がかかってしまいますね。

暑いですけど、楽しんできます。
2011年7月6日 9:03
自分もラリー用のパッドを入れていたので、
レコード盤みたいな溝だらけでした。
なので研磨もできずに、最後はあきらめてディスクを交換してました。

走行会、暑いと思いますががんばってきてくださいね(^^)
コメントへの返答
2011年7月6日 19:06
20年ほど前に乗っていたFXは、メタルを使用していたので、レコード盤状態でした。

今は、パッドの材質が良くなったのか、綺麗に摩耗していきますね。

来週も暑そうですが、暑さに負けず楽しんできます。
2011年7月6日 11:10
ローター研磨かぁ。。。リフレッシュ最高です!

まだKPのサイドシール・ミッション・その他交換もろもろ残ってますけど。。。。どうですか?

あぁ~~時間がない。。。。

いつもの様に一夜漬けでは間に合わないのでコツコツ頑張ります!
コメントへの返答
2011年7月6日 19:08
お互いに、時間が有りませんが、頑張りましょう。


KP楽しみにしていますよ。
2011年7月6日 21:50
錆びたローターは、
ブレーキ踏みながら走って研磨してますw
コメントへの返答
2011年7月7日 5:15
今まで、そう思って使っていましたが、意外と研磨しきれなかったんですよ、リアが!

パッド外して観たら、表面が焼けて、カチカチになっていました。

プロフィール

「@具~介
また、一緒に遊びましょう👍」
何シテル?   02/11 21:59
 岐阜に住んでいる、AE82FXとZX400F(GPX400R)好きの中年オヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FSWまで見学に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 06:53:58
饂飩を食べに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/22 07:10:01
ちょっとだけよ~18 ダッシュ、メーター関係 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/14 05:23:41

愛車一覧

トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
通算3台目になります。 YZサーキット 東コース (インコース) 36秒982 (20 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
足として、大活躍中 199,973kmでお別れいたしました。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2008/10/29現在、198,700K走破 2010/1/24現在、224,500K ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
 15年近く前に走っていたFXです。 この頃から、瑞浪モーターランドや鈴鹿サーキットを走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation