• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROLEGAのブログ一覧

2008年04月30日 イイね!

神戸六甲山めぐり

神戸六甲山めぐり旅行最終日は神戸六甲山です。
前から夜景で有名な六甲山に一度行ってみたかったので今回行ってみることにしました。宿泊したホテル(六甲山ホテル)は夜景が綺麗との口コミがあったのでチョイスしたのですが私が期待していたほどではなかったのでホテルから比較的近い展望台まで車を走らせました。実は六甲山に上り始める前にレガシィの走行可能距離が80kmしかなかったので内心どきどきしながら山を上ったのですが、予想もしない急斜面の連続で燃料系が見る見るなくないってしまっていたため車での展望台行きは断念するしかなかったのですが余りの期待はずれのため、一か八かの賭けで急遽車で展望台まで行ってみることにしました。(結果的には何とかなりました。)ここから見る景色は神戸だけではなく大阪方面までもが見渡せる素晴らしい景観でした。当日はガスがかかっていて若干かすれていましたが行ってみて正解でした。
きっと冬時の澄んだ空気の中では素晴らしい光景が拝めるのでしょう。
(実は六甲山からの写真を掲載したかったのですがなぜか当日のファイルが破損して開けないため本文とは異なる写真を掲載いたします。)
Posted at 2008/04/30 22:35:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ
2008年04月29日 イイね!

淡路島ドライブ

淡路島ドライブ丹後半島一周の旅も終わり足早に舞鶴若狭自動車道を使って一気に淡路島まで到達しました。念願だった明石大橋を渡って到着した淡路島は都心(大阪・神戸)から比較的近い場所とは思えないくらい自然に囲まれたリゾート地でした。
この島で一番有名であろう花畑?(淡路はなさじき)に早速足を運びその雄大なスケールに度肝を抜かれました。
もし淡路島へ行かれることがあれば是非一度足を運ばれることをお勧めいたします。あと別ネタですが今回宿泊したホテル(ウェスチン淡路)ではスタンダードなタイプを予約していたのですがホテル側の手違えであいにく当該グレードの客室が満員でなんとジュニアスイートに変更となりプチセレブな気分に浸ることができました。今後もこのようなラッキーなことがあれば嬉しいのですが恐らくこのようなことはもう二度とないとないでしょう。いづれにせよ良い思い出になりました。
Posted at 2008/04/30 22:09:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ
2008年04月28日 イイね!

丹後半島一周旅行

丹後半島一周旅行今回のゴールデンウィークに計画していた神戸・淡路島の旅ですが、せっかく行くのだからと無理して日本海側にある丹後半島(京都)にも行ってきました。
私はこれまで日本海側の地域に行ったことがなく是非一度行ってみたいと以前から思っていたのですが今回比較的まとまった時間があったので思い切って頑張ってみることにしました。
深夜1時に東京を出発して高速道路全てをクルーズコントロール100kmに設定して安全運転で北陸自動車道の木之本IC(滋賀県)まで行き、そこから琵琶湖→小浜→舞鶴→天橋立を一般道で経由して丹後半島へいきました。
このコースは道が思ったよりも整備されていてとても気持ちよいドライブを満喫することが出来ました。リアス式の絶壁に打ち寄せる荒々しい波がとても印象的で本来の目的である神戸・淡路以上に感動できました。
当日は夜の7時迄走り続けて合計800kmを走破しました。
燃費については高速道路onlyで13.9km/l,一般道もあわせて12.8km/lでした。B4RSKの時は高速だけでも10km/lはいかなかったので3リッター車としては十分な実力を持っていることに関心した旅でもありました。
Posted at 2008/04/30 21:52:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ
2008年04月19日 イイね!

ゴールデンウィークの計画

ゴールデンウィークの計画とうとう来週末からゴールデンウィークが始まります。
今年は5/2(金)を1日休めは11連休の休みなのですが大した計画もないため今回は出勤しようと考えています。
ここ3年ゴールデウィークは海外脱出をしていたのですが、最近の石油高騰に起因して燃油チャージ代がいつもより高い(例えばアメリカであれば4万円)ため今年は国内旅行(淡路島&神戸の2泊)に切り替えました。
もちろん車での移動を考えているのですが、考えてみれば車好きの割には片道500kmの遠隔地に行ったことがないことに気づきました。
実は私が前に乗っていたB4も7年で走行距離2万kmとかなり合計走行は少なめでほとんど遠出をしたことがないのです。(この時は仕事、プライベートが忙しくほとんど車にのる機会がなかったのです。)また持病のヘルニアにより途中でリタイアしたくならないか心配です。(レガシィの椅子って直ぐにおしりにくるのです。)
ただ今回はクルコン使ってゆっくりと流して行こうと思いますので何とかなると思います。
それでは今から旅行先の予習をしようと思います。
Posted at 2008/04/19 22:44:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2008年04月12日 イイね!

三井アウトレットパーク入間店

三井アウトレットパーク入間店今日はつい最近埼玉県入間市にグランドオープンされたばかりの三井アウトレットパークに行ってきました。店舗数が204点と首都圏では最大規模を誇るアウトレットモールです。渋滞を避けるために開店の30分前に到着したのですが既に多くの人が開店を待っていました。敷地面積がかなり広いことと隣接してコストコホールセールしているため半日~1日かけてゆっくりショッピングを楽しむことが出来る環境が整っています。これから時々足を運ぶことになりそうです。
関連情報URL : http://www.31op.com/iruma/
Posted at 2008/04/12 21:02:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ショッピング | ショッピング

プロフィール

「欧州車に対抗できる唯一の国産車! http://cvw.jp/b/354996/47788813/
何シテル?   06/18 16:56
MAZDA6に乗っている51歳男性です。ブログを通じて同じ車について会話が出来れはうれしいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  12345
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
27 28 29 30   

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
新型コロナの影響で乗車スタイルに変化があり、ワンサイズ大きなワゴンに乗り換えることにしま ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
どうしてもSkyactive-Xを経験したくて、XDから乗り換えました。XDで気なったサ ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
1年間という短い期間だけ所有しました。 ディーゼルの燃費の良さには満足しましたが、Sky ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ゴルフ6がある日突然コンピュータ故障により不動となってしまい乗り換えました。 まだ2万k ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation