ソウルの旅は今回で10回目位なので今回は趣向を変えて、今話題の北朝鮮との国境へ行ってみることにしました。朝6時に起きて長距離バスとタクシーに乗ってソウルから50~60km程離れた北朝鮮の対岸が見える統一展望台へ行ってみました。
本当に辿り着けるのか途中心配になりながら、何とか目的地へ到着できました。
行った日は、北朝鮮では核実験が行われるとの報道があり緊張した状況ではあったのですが、自分目で一度見ておきたいとの気持でいくことを決意しました。
掲載写真の対岸側は北朝鮮で、双眼鏡で覗きこむと建物がみえます。
近代化された韓国の街並みと、閑散としている北朝鮮の街並みの両方がとても印象的でした。
思想の違いに翻弄される状況を考えるととても複雑な気持ちになりました。
統一展望台見学が終わった後は、タクシーを呼んでもらい、最近オープンしたパジュプレミアムアウトレット(アメリカプレミアムアウトレットと同じ系列)へ行ってみました。実は、おととい、三井アウトレットパーク木更津に行ったばかりだったので、その違いを比べるべく足を運んでみました。
まず、結論からいうと、日本よりもぜんぜんいい!
当日は韓国も祝日だったのですが、人がそれほどおらず、とても落ち着いてショッピングができ、まるで本場アメリカのアウトレットに行った時と同じような感じでした。
アウトレット好きな方に是非お勧めの場所です!
パジュプレミアムアウトレットでの買いもが終わった後に、今度はそこから5km程度離れた場所に新たにオープンしたロッテプレミアムアウトレットに続けて行ってみることにしました。
日本ではあまり知られていませんが、韓国ではロッテがいろいろな事業を手がけていて、ここのアウトレットもその系列にて運営されています。
先ず、驚きはその規模の大きさです。木更津アウトレットで驚いたばかりでしたが、ここは比較にならないくらい大きいです。感覚では2倍くらいの大きさがありますがこれからまだ増設があるというから驚きです。
韓国では、ロッテの方がパジュプレミアムアウトレットよりも知名度が大きいのか、こちらの方は人が沢山いました。
今回ラッキーだったのは、J.Pressのスーツが、オープニングセールで80万ウォン(約6万5000円)が、な、なんと5万ウォン(約4000円)で売られていました。
それも、何故か韓国製ではなく、日本製(オンワード梶山)のもでした。
皆さん日本語で書かれていたために買い手がつかなかったのか、売れ残っていたので思わず2着購入してしまいました。
Posted at 2012/05/12 22:41:41 | |
トラックバック(0) |
ショッピング | 旅行/地域