• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROLEGAのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

韓国旅行2012(1日目)

昨年に引き続き、今年も韓国に3泊4日で行ってきました。
今年は9連休の大型連休であったことと、円高によりアメリカorヨーロッパも検討しましたが検討開始日が完全に遅れてしまい時すでに遅しの状況でした。
なお今回の換金は、1万円で 130000ウォンへ換金できました。

今回のソウルへの渡航目的は次の通りです。
①おいしい食事をする(毎日)。
②今話題の北朝鮮との国境へ行ってみる。
③韓国プレミアムアウトレットめぐりをして日本との比較をする。

飛行機の窓の下にソウルの街全体が見えてきました。



今回宿泊した場所は、庶民的な街でおいしい飲食店が点在している麻浦に近年出来たロッテシティホテルへ宿泊しました。どちらかというとビジネスホテルのチョイ高級版といった感じのホテルですが必要にして十分なところでした。



今晩一発目のおいしい食事は宿泊ホテルの道を挟んだマポチェデポという豚焼肉のお店へ。
この店は、最近日本の大久保にお店を出すほど、人気のある店です。
日本では食べたことがないので分かりませんは、マポのここの店は韓国人も多く集まる保証つきの店です。お世辞にもあまり綺麗な店ではありませんが、いつも変わらずおいしい食事を提供してくれます。




Posted at 2012/05/12 21:59:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2012年04月29日 イイね!

三井アウトレットパーク木更津



本日は、ゴールデンウィーク2日目。(事後報告)
特に行くとこも無かったので、木更津に新しく出来た三井アウトレットパークへ行って見ることにしました。私は千葉県に住んでいるのですが、カーナビで行き先を登録すると、なぜか千葉→川崎→アクアライン→木更津の経由を選択されたので、不自然に思いながら強行して誘導方向の反対である千葉市経由周りでいくことに。。。。
(距離はありますが、こちらのほうがリーズナブルなので。)
オープニングしてからまだ日が経っていないことと、ゴールデンウィーク中であったので、混雑することを想定して、開店時間に合わせて到着するように出かけましたが、不思議と渋滞はなくあっさりと目的地へ到着できました。
東京に住んでいた時は、御殿場プレミアムに行っていましたが、千葉に引越ししてきてからは、距離的にも遠くなり、最近ではもっぱら近くの幕張アウトレットに行くことが多くなっていました。
でも店舗数的にもそれほど規模が大きくないため、今回の木更津には期待を込めて行ってもましたが、期待に見事に答えてくれる満足出来るものでした。
ここならば、都心、千葉方面からもアクセスが大変良いため今後人気のスポットになることでしょう。
Posted at 2012/05/12 20:55:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ショッピング | ショッピング
2012年03月20日 イイね!

ラッキーセブン!

ラッキーセブン!走行距離がゾロ目の7777kmになったので記念に写真に収めました。あまり距離は伸びていませんが、乗る度に今の時代に良く合った車であることが実感させられます。
Posted at 2012/03/20 18:39:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年01月15日 イイね!

東京オートサロン

東京オートサロン今日の朝なにげにMOTORMAGAGINEの雑誌を見ていたら「東京オートサロン」の文字が目に入り、幕張メッセで開催されていることを知り、ぶらりと行ってみることにしました。
いつもなら必ず車で行く場所なのですが、きっと車マニアが多いと予想し、珍しく電車で行ってみることにしました。途中電車から見た湾岸線はあまり見ることが無いくらいに渋滞しており、電車の選択が正解であったと思いました。
個人的にはそれほど多くの人が来るイベントではないと思っていましたが、モーターショーと比べてもひけをとらない位に多くの人が来場していました。
こうもたくさんのカスタムカーが集まると、自分も何かいじりたくなってしまいますね。
写真は、私が装着しているスポーツテクニックのブースです。
シックな雰囲気でクールでした。
Posted at 2012/01/15 21:19:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年12月17日 イイね!

残念!ハミタイ

残念!ハミタイ先日交換したアルミが車検に対応しているか確認するために、本日ディーラーに行って確認してもらいました。私は車から少し離れたところで待たされていましたが、何やら車の前でサービスフロントマンがメカニックに「インですか?」との問い合わせについてメカニックは「だめー!」。再度フロントマンが「インですよね?」と問い直しに対して「駄目ー!」という声が聞こえてきました。
サービスマンは私のところに戻ってきて、「残念ですがフロント部分がNGです。」と回答。
車検に対応サイズということで購入した筈なのですが、今後ディーラーで車検を受けることが出来ないようです。既に純正アルミは手放してしまったのでどうしようと途方に暮れてしました。
ホイール販売店って以外といい加減なのですね。
ちなみにそのあとでスーパーオートバックスに行って再度確認してもらいましたが、やはり結果は同じでした。
今後30mm程度ローダダウンするか、純正ホイールを再度入手する必要があるようです。
例えローダウンしても車検対応出来るか分からないので悩んでます。
みなさんはどうやって対応しているのでしょうか?
Posted at 2011/12/17 21:27:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「欧州車に対抗できる唯一の国産車! http://cvw.jp/b/354996/47788813/
何シテル?   06/18 16:56
MAZDA6に乗っている51歳男性です。ブログを通じて同じ車について会話が出来れはうれしいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
新型コロナの影響で乗車スタイルに変化があり、ワンサイズ大きなワゴンに乗り換えることにしま ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
どうしてもSkyactive-Xを経験したくて、XDから乗り換えました。XDで気なったサ ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
1年間という短い期間だけ所有しました。 ディーゼルの燃費の良さには満足しましたが、Sky ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ゴルフ6がある日突然コンピュータ故障により不動となってしまい乗り換えました。 まだ2万k ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation