2011年01月13日
☆年末のマイクロフィルター・タイヤ交換に続き・・・
☆最近、寒冷時のセルモーターの回りが悪かったので(汗)
☆知り合いの“電装屋”サンで“バッテリー交換♪♪(笑)
※YUASA製“600-080”・・・
☆馬力が上がった感じがして快調です!!
※1年後の車検時の費用分散の為に・・・(爆)
Posted at 2011/01/13 17:42:37 | |
トラックバック(0) |
BMW | 日記
2011年01月11日
山口県○○市に住んでる僕・・・
☆昨日の夜、久々に“モxバーガー”に行くと“ハンバーガー用のパン”が品切れだと・・・(汗)
※まだ20時なのに・・・
☆・・・なので“別の店舗”に行くと、そこも“パン”が品切れ・・・(滝汗)
☆どうやら前日のテレビで特集してたらしく、その影響なのか・・・
☆入口に貼ってあった“ハンバーガー用のパン品切れにつき・・・”の画像、撮ってくれば良かった!!(笑)
※結局、スーパー経由で“お家ご飯”・・・(爆)
Posted at 2011/01/11 17:22:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年01月02日
☆新年おめでとうございます♪♪(笑)
☆私、元旦は毎年決まったパターンがあり・・・
○年が明けてから出発準備を始め・・・
○初詣(地元2神社)
○15時から出発準備を始め・・・
○15:30目安に地元を出発・・・
○18時、初詣(島根県・津和野太鼓谷稲荷)
☆どんなに雪が降っても太鼓谷稲荷に行く為に“タンカス”は4WD&4輪スタッドレスで・・・(タンカス購入以前はレグナム(4WD)&4輪スタッドレスでした。)
※以前、到着したら大雪で神社が閉鎖されてて人道がら上がり、貸し切り状態で参拝した事もあります。(汗)
☆今年も参拝道路の交通規制が解除される18時に到着し、上の駐車場まで車で上がって参拝、例年の“ルーティーン”が終了しました♪♪(笑)
※今年は凍結の為、参拝道を上がれない車もいたようでした・・・(滝汗)
☆閉鎖で人道を上がる事も想定し、杖代わりに“スキーのストック”も持って行ったのですが、出番はありませんでした!!(笑)
※画像はR9の“道の駅・長門峡の駐車場”、左下がうちの“タンカス”・・・
Posted at 2011/01/02 12:45:39 | |
トラックバック(0) |
タントカスタム | 日記
2010年12月31日
☆本年も大変お世話になり、ありがとうございました!!
☆来年もよろしくお願い致します♪♪(笑)
※例年、元旦18時に“津和野稲荷神社”に行くのですが、寒波到来でR9は危険かもしれないので検討中・・・(滝汗)
Posted at 2010/12/31 23:45:45 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年12月30日
☆12/28にタイヤ交換しました♪♪(笑)
☆確か2004年冬デビューのタイヤだったんじゃないかと記憶し性能的に不安はあったのですが、田舎は不況・・・という事で、今回はこのタイヤ・・・(汗)
☆乗り心地が固く感じたので製造を確認すると、245/35-19が今年の42週目、275/30-19が今年の21週目のようで、そんなに古くなかったです。
※ケチらずに、前と一緒のアドバンスポーツにしとけば良かったかな・・・(爆)
Posted at 2010/12/30 16:11:05 | |
トラックバック(0) |
BMW | 日記