• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅんちゅんパパのブログ一覧

2011年04月10日 イイね!

入園式

入園式先週金曜日にしゅん様の入園式がありました。
私立の幼稚園と区立の幼稚園、どちらも無事合格を頂きまして、やっぱり安い区立を選択!
初めての団体生活に戸惑うかと思いきや、ちゃっかり隣の女子と仲良くやってました。
スイミングのおかげで恥ずかしがり屋さんは卒業できたようです。
成長してるんですね~。

最近は仮面ライダーにどっぷりハマリ、ポージングもカッコよく決まってます!1日1000回くらい変身してるだけの事はあるなぁ~。
Posted at 2011/04/10 22:25:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2011年04月03日 イイね!

バッテリー交換&プラシング&アーシング

バッテリー交換&プラシング&アーシング電源強化です。
詳しくは整備手帳を参照下さい。

最近、暖かかったのに今日はやけに寒い!
あ~寒かった。

バッテリーがLではなくてRだからなんか違和感があるでしょ!まぁ、何とか形になったのでよかった(o^-^o)

Posted at 2011/04/03 22:22:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年03月11日 イイね!

大震災 僕は無事です!

今、仕事を終え無事家に着きました。
僕は家が近かったので帰って来れました。
家族の元気な顔を見れてホッと安心です。

実家が仙台なので心配していましたが、みんな無事との事!
良かった良かった(o´Д`)=з

ご心配頂いた皆様ありがとうございます。
みなさまの大切な人は無事でしょうか。
天災は恐いです。

Posted at 2011/03/11 22:21:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月20日 イイね!

ケーブル探しの旅 (・∀・)ニヤニヤ

ケーブル探しの旅 (・∀・)ニヤニヤアンプ用の配線探しにアキバに行って来ました。
ケーブル沼にハマリそうです。
詳しい方、アドバイス頂ければ幸いです。

【RCAケーブル】
店員さんのオススメはベルデン88761(22G)
お金があるなら太い88760(18G)だそうです。
ツイータ用の配線は細い方が良いと聞いたことがあります。
ツイータ用に88761を使用してミッド用に88760はどうかなぁと思っています。
それとも揃えた方がいいのでしょうか?

【スピーカーケーブル】
今まで通りツイータもミッドも毒ヘビ9497にしようと思っています。
ツイータ用に9497(16G)よりも細い8460(18G)も気になってます。
オーディオテク二カのツイータ用のケーブル(22G)は高くて買えませんが。
長さも関係あるそうですし...。
泥沼ですねぇ。
嗚呼たのしいなぁヽ(´∇`)ノ




Posted at 2011/02/20 23:53:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月03日 イイね!

アンプ買っちゃった!

アンプ買っちゃった!念願のアンプ購入ですヽ(´∇`)ノ中古ですが。

サウンドストリームのタランチュラ(TR800/5)です。

キャパシタとあわせてサウンドストリームにしました。

古いアンプなので大きさが半端ないです。

【仕様】
SIZE:600×300×100mm
4Ω:フロント・リア 50W×4CH
   ウーハー   200W×1CH
2Ω:フロント・リア100W×4CH
   ウーハー   400W×1CH
Posted at 2011/02/03 00:10:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「隼さま入園おめでとう!」
何シテル?   04/10 22:28
31歳で2児のパパです。(2011年4月現在) バイク一筋で弄ってきましたが、子供が出来てミニバンを新車で購入したことをきっかけに車弄りに花が咲いてしまいまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
子供が出来てミニバンを探していた所でステップ君に出会い購入。バイクから車へ弄りの対象が移 ...
スズキ その他 スズキ その他
結婚した時に車検が嫌で250ccに乗り換えました。モタード車は乗ってて面白い!楽で面白く ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation