• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごち@のブログ一覧

2015年06月07日 イイね!

忘れてたパーツが届いたので

ポチったパーツが立て続けに届いた。

一つは最近ポチったもの、もう一つは4月にポチって在庫なしだったもの。

【使用前】


【使用後】


うむ、かっちょええ(≧▽≦)

ライト上のスクリーンは、尼で安くなってたので勢いで購入w
ラジエタサイドカバーは忘れた頃を見計らったかのように着弾w

両方ともPuigというスペイン産メーカーです。
海外製のくせに無加工で付きますw
アメリカ製とか取付穴の長穴加工とかアタリマエだったのになぁwww

併せてポジ球もえげつない色に変えてみたんですが、あまりにえげつないので画像無しw
戻そうか検討中www
Posted at 2015/06/07 15:56:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | MT-09 | 日記
2015年05月17日 イイね!

タマ交換

アクセラのナンバー灯が切れたときに多めに買っておいたT10のLEDバルブを、MT-09に装着しました。
ついでにヘッドライトもバルブ交換(#^.^#)


#変更前 目視じゃこんなに黄色くないです。ウィンカーじゃありませんw




#変更後 白くなりました。味気ないという気がしないでもないw



今回使ったバルブはコレ。


ポジ球はマゴイチのセール品。

ヘッドライトはIPFですが、このバルブ、付け根のリングが蓄光するんですw
どういうことかというと、夜にライト切るとぼんやり光るんですwww

早く夜に見てみたいw
Posted at 2015/05/17 11:49:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | MT-09 | 日記
2015年04月19日 イイね!

帰ってきたMT-09

やっぱりバイクネタかいw
でもCX-3試乗したりアルトRS試乗したりもしてるんですよw <意味不明な言い訳

長かったドックインの末、木曜夜に少しだけ進化して帰ってきました。


会いたかったよ~(はぁと


その1、バックステップ



黒いと締まって見えますな(#^.^#)


その2、カーボンフェンダー


うーん長いw

土曜はマフラーとフェンダーレスを取付けて、お台場へ向けて試走。
目的はハイドラD1バッチと某氏との遭遇w

廃ドラーってスゴイんですね(遠い目

んでもって今日もろもろの微調整を行ってほぼ完了。
乗り易くなったのはいいことですが、、、
頑張って走ると腕とか肩がイタイw

全体像の写真撮りたいな、来週あたり箱根でも行って写真とるか(謎
Posted at 2015/04/19 21:32:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | MT-09 | 日記
2015年02月11日 イイね!

バイク乗ってきた(#^.^#)

気温高めということで、ちょいとバイク走らせてきました。

二ヶ月放置の250TR、エンジンかかるか不安だったものの、バッテリあがりもなくあっさり始動。
FIなのでバッテリあがってたらジエンドです。。。

バイク用品店を2件ほどハシゴして終了、通販サイトで気になったブーツはどこにも置いてなくがっかり。
靴とか服っていきなり通販じゃ買いずらいですよね(^^;

走行距離は30km程度でしょうか。

で、ここから余談。


①アクラポヴィッチ製品値上げ

某二輪用品通販サイトで、アクラポヴィッチが3/1より値上げとの記載がありました。
円安だしもっと早く値上げするかと思ってましたんですがね~

検討されてる方決断はお早目に。

当方既に・・・w



②MT-09バックステップ

開発元から画像が来ました。
製品版はブラックになるとのこと。




リアブレーキのマスターってブレンボだったのね、ヤマンボかな?


MT-09のショップ拉致監禁期限が2月末から3月末になってしまったようだ(´・ω・`)
Posted at 2015/02/11 22:02:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | MT-09 | 日記
2014年11月05日 イイね!

慣らし完とAGV

慣らし完とAGVええ、クルマのネタではありませんw
クルマも大事ですよ、バイク盗難防止用の壁として機能してるのでww


で、事前に年休申請してバイク慣らしを完遂させてきました。

西湘バイパス-箱根のお山-東名御殿場と走って、東名海老名上りで撮影。
雲が多くちょいと涼しかったですね。

バイク屋から家に帰るまで焦げる臭いがしていて、
「オイル交換してるしそのうち消えるだろ」と思ってたら、
マフラーが腹下でコンビニ袋を拾って溶けてる臭いでした・・・

焦げ付いてるし汚ねーしで、どうすれば取れるんだコレ・・・(´・ω・`)


ついでに勢いでポチったヘルメットのレビューなど。

バイクのレビューが先じゃねーかって?
慣らし&タイヤの皮むきな運転しかしてないので、まだ書くことは無いですw


AGV K-3 46(フォーティシックス)
バレンティーノ・ロッシのレプリカものです。


SG、PSC取得してます、並行輸入モノだとこれが無いため公道使用不可になってしまいます。




※海老名SAの時計が動いてません
ロッシモデルはいろいろなデザインがありますが、これは割とジミな方ですね。

K-3のインプレですが、国産モノと比べて・・・

・軽い、安い
  軽さを売りにするモデルと同じくらいでしょうか。
  軽いから強度が無いかといったら、よくわかりませんw
  また、グラフィックモデルとしては、安めな価格設定だと思います。

・頬パッドが緩い
  当方国産品だとLサイズなのでAGVもLをチョイスしていますが、ホールド感は少ないです。
  圧迫感が少ないという良い面もありますが、風圧に負けてヘルメットがブレます。
  高速道路走ってて安全確認のために横向いたらズレる、という方がわかりやすいでしょうか。
  日本人向けに内装を改良したみたいですが、やり過ぎな感じがしますw

・塗装品質が?
  間近で見ないとわかりませんが、軽くぶつけてからクリア吹いたような箇所があります。
  ホントによく見ないとわからないので当方気にしてませんがw
  クリアはムラなく綺麗ですよ、クリアの層が薄い気がしないでもないですがw

個人的には値段とデザインで選んだので概ね満足しています、
でも次は買わないw
買うならAGV上位機種か国産品でしょうなw
Posted at 2014/11/05 22:54:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | MT-09 | 日記

プロフィール

「鹿肉バーガー🍔」
何シテル?   08/24 10:29
20161120、デミオからチンクに乗り換えました なんだか楽しいですわこのクルマw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

仕事で疲れてるのでちょっとだけ乗った 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 12:00:30
肘。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 11:19:53
限定酒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/26 23:54:32

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ガラス越しの画像。ちゃんとした撮影はそのうちに。
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
2014/11/1納車、11/5慣らし完w 11/8ドックイン。2015/04某日帰宅w ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
アドベンチャーバイク買いました!(違
その他 スリッパ その他 スリッパ
2020/03/20 スリッパ2号機納車! 黒い鈴菌生活の始まりです。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation