• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

才谷屋のブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

リベンジ、タワーばぁ!

リベンジ、タワーばぁ!昨日の続きです♪


実は、昨日ACフィルターを元に戻すときに、ネジをエンジンルームに落としまして・・・


職業柄、内部の異物は思わぬ事故に繋がるため、見て見ぬふりが出来ません(爆


朝からジャッキアップしてアンダーカバーを外しました(笑


ネジは無事救出できたため、DIYの聖地APに工具の買出しです。

トルクスソケットのばら売りが見当たらないため、お店のお兄さんに聞いてみると・・・
トルクスセットを手にとって、この中にありますか?
焦る才谷屋に、ばら売りできますから♪(安心爆

才谷屋コレクションより大きいサイズが2個あって、どちらのサイズか悩んでいると・・・

お兄さん「サイズ分かりませんか~?」

才谷屋「タワーバーの付け根なんやけど、外に車あるねん♪」

お兄さん「じゃあ試してみましょ♪」 と素敵なお言葉(笑

購入したトルクスE18ソケットはこちら

ついでにE20とその他もろもろを購入したことは内緒です(爆

ガレージ才谷屋での作業は、昨日の予習があるので一気に完了!

う~ん バカ~ボンが渋い!!!

装着後、近所を試運転しましたが、チョロ走りでは全然効果が分かりません(核爆
インプレは後日ということで・・・
Posted at 2010/05/30 22:21:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年05月29日 イイね!

あちゃ~(汗

あちゃ~(汗こちらで獲得したバカ~ボンなタワーばぁを装着しようかと・・・

タワーばぁのブラケットを取付けするには純正バーが邪魔ですが、純正バーのセンター部のボルトの位置が分かりません(汗

才谷屋が悩んでいるところに、お隣りのパパさんが助っ人参入!

ボルト探しのため、マイクロフィルターを外して、その下のカバーも外して・・・
おまけにエンジンカバーも外してみました♪


でも、付け根のボルトが見つからない(滝汗

途方に暮れる才・谷・屋・・・・









その時、パパさんが・・・

もしかして、この丸いキャップって怪しいんとちゃう?

丸いキャップを外して見ると・・・

ありました! トルクスボルト君♪

まさか、こんな所に隠してあるとは・・・・

マイクロフィルターも、その下のカバーも、エンジンカバーも外さなく良かったってこと???
めっちゃ無駄作業(核爆

さっそく付け根のトルクスボルトを外そうとしましたが・・・

やけにデカイじゃないですか!

才谷屋コレクションのサイズを超えています(笑

で、パパさんのLHDなランクルで工具の買出しに出動しましたが、近所のホームセンターもオートバックスにもありません!

仕方が無い、今日のところは勘弁したろ~

明日、アストロプロダクツで工具調達してからリベンジじゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
Posted at 2010/05/29 22:27:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年05月25日 イイね!

ブツ入荷♪

ブツ入荷♪ある方にお願いしていたブツが入荷しました♪

大阪府内の某駐車にて極秘の取引き完了(笑
Posted at 2010/05/26 01:48:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年10月12日 イイね!

穴キャップ

穴キャップガリガリくん×2の相談をしにDへ行ったついでに、穴キャップを発注しました♪

←最近、何気に流行っているアイテムですが・・・



めっちゃ地味です(爆


施工前



施工後


E60/61には標準装備なこのアイテム、なぜE90には無いの~

原低だとしても、安全装備には手を抜かんといて(笑
Posted at 2009/10/12 19:50:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年09月27日 イイね!

BPなマフラー【取付調整編】

BPなマフラー【取付調整編】+S-でのオフ会で、この方のBPマフラーと比較したところ、才谷屋号のテールが下がっていることが判明(汗

←確かにディフューザーとの隙間が広くて間抜けかも(笑







昨日、ジャッキUPしてセンターパイプをもう5mmカットしましたが、テールが上がった分、左にズレてしまいました(涙


そしてリベンジの今日、頼もしい助っ人を頼んだら・・・

才谷屋のケツ撮って遊んでるし(爆


助っ人にテールパイプを押さえてもらいながら、車体側のマフラーステー2ヶ所をなんとか角度調整!
作業途中、目に砂が入るアクシデントに合いながらも、いい感じになりました♪


【今日の教訓】
車の下に潜って作業するときは、必ず保護メガネをしよう!!

よい子のみんなは、真似しちゃダメだぞ~(巨爆
Posted at 2009/09/27 21:26:26 | コメント(15) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「ドアパンチ?右サイドに笑窪が・・・(怒」
何シテル?   03/06 00:14
F22に箱替えしました。やっぱり直6中毒かも(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大陸 LED テールライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 05:02:24
BMW(純正) M2 CS カーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:50:39

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ シロび〜♪ (BMW 2シリーズ クーペ)
直6初代はアカび〜♪、2号はクロび〜♪、そして3号はシロび〜♪!
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
E36から始まったBMWライフ。あまりの嬉しさに9年で210,000kmの過走行。 メン ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
二代目投入です。 初代はほとんどノーマルでしたが、二代目は逝きますよ~

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation