• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃすば流々子のブログ一覧

2013年03月16日 イイね!

ガンベイド!!!

ガンベイド!!!去年のラジコンレースの最終戦の前かいつか忘れましたが、新車(ガンベイドR246京商カップエディション)を投入した訳ですが・・・


1回しか走らないうちにですね


あんなことや


こんなことをしているうちに


新しいマシンが出来てしまいましたw

仕様としては
ロアデッキは60Dのタイヤに対応するために3mm厚のカーボンから切り出し。
ロールが多いマシンなのでシャーシ幅は今まで作った中で一番細くなっています。
それと、重量規定に合わせ、ウエイトを積みやすくしています。
重量は3mmという厚さの為、ノーマルよりも20g重くなっています。
それでも200g近くウエイトを積まなきゃならないのは辛いところ・・・
シャーシロールというものが全くっていいほどありません

とりあえず京商R246の60Dタイヤ仕様なので、プラズマDR60って命名しておきます!
やんべイドとか岩ベイドとか言われてますが・・・

あー

シェイクダウンは終わって、実際かなりいい状態です。
ちゃんと走るw




ボディ塗ったら何かの色に近いなって思ったらマブチモーターのパッケージのいろだった!!!
Posted at 2013/03/16 01:23:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2013年01月08日 イイね!

元日から

ヒーターコア部分からクーラントが漏れてました。
漏れましておめでとうございますw
部品が来ないのでとりあえずヒーターコアにクーラントを行かせないようにしているので、車内がとても寒いです・・・















後、なんか1台増えちゃってます。
Posted at 2013/01/08 23:19:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月24日 イイね!

乗り換えとか何か色々

さすがに時代の流れには勝てなかった!!!
残念ながら乗り換える事にしました・・・




















































































新しいマシン買っちゃいました!
ガンベイドR246京商カップエディションです。
今期はとりあえずで2年前のマシンを掘り出して使ってたのですが、ちょっと限界が出てきたのと新しいのが欲しかったのですw

ボディはもちろん



ミニ!
てきとうに塗ってマブチのステッカー貼ったのですが、マブチのパッケージも同じ色なんですねw
言われるまで全く気が付かなかったよ・・・^^;

キット状態だと駆動系に難ありなのでOP組んでたらレース当日、ぶっつけ本番になりましたw
とりあえず基本セットと軽い調整をしただけでしたが
コレが凄く良い!
足回りはストラットとラジコンでイケるのか?って思いましたが不安はぶっ飛びました。
予選2位 決勝2位
最近は不調&ハイエンド四駆に押され気味だったのでFFで迫る事が出来たので良かったと思います。
しかし、基本セットだけなので場所によっては動きが不安定なのと、決勝20分走るとダンパーからオイルが漏れ漏れで硬さが変わってしまうので、これが今後の改善しなきゃならない所ですかねぇ・・・

しばらくオフなのでカーボンシャーシでもコツコツ作りますかね。


コツコツと言えば



ミニのメーター周りを作ってます。
デジタルメーターのテストもだいたい終わったので冬の間に仕上げたいです。
ミニは純正メーターを外して跡付けメーターをメインに使えるので自分の好きなように出来るのが面白いですね!
来年は内装に手を入れていこうと思います。

後は10インチホイールが欲しいなー











































メリークリスマス!w
Posted at 2012/12/24 23:28:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月03日 イイね!

痛セブンに行ってきました!

痛セブンに行ってきました!もうちょいで1週間になりそうでしたw

先月の28日に七ヶ浜国際村で行なわれた痛セブンに参加してきました!


とりあえず到着以前になんとも言えない天候と寒さ!
まー
それはしょうがないので受付して(また名前途中で切られてたw)コスプレする事に
コスはいつもの雛です。
写真は無いよ!!!

まっつさんは今年も親が悲しむ姿でした

そしてコスしてミニ四駆レースに旅立つのであった・・・

で、ミニ四駆持ってきたまではよかったんだけど
ルールも何も知らんまま来たのでバッテリーすら持ってきてないw
と言うか持ってきたミニ四駆も慣らししようってバッテリー入れて回そうとしたら、バッテリーがほとんど無くてそのまま放置した盆栽仕様ですw
(一応ギヤ周りのバリ取りや駆動系の細かい所は手を入れてるので軽くは回ってるかなと・・・)

ミニ四駆は色々知っていても実は全くの素人なのですw

バッテリーはやっちーさんから貸してもらい(ホントありがとうございました!)、TTとフラットとか全く分からんでしたが、フラットは速さがヤバイって事でTTにエントリーしました。

一応心配なのでレース前に軽くシェイクダウンしましたが、なんか異様に良く走るw
ARシャーシ凄く良く走りすぎるwwwww
レースも地味に準決勝まで行き3位決定戦で勝利して3位にw



なんか貰ったんですが、開けたら懐かしすぎるパーツだったw
ちょっとライジングバードかってくるっスw

ミニ四駆後、少し雨が上がったので隙を見てコラボ写真撮影w
果たしてあの写真ででよかったのか・・・w

写真撮影後に雛から小悪魔にコスチェンジ!
小悪魔は動きやすいので楽チンです
が、
さむいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!

とか言ってるウチに表彰に







コラボ写真コンテスト1位になりました(^p^)
総取りですよ!って言われましたが、いまだに良く分かっていませんw
あわわわわw
去年に引き続き今年も頂きとても嬉しいです!

参加された方々お疲れ様でしたー!

次回は仙コミでコスします!



























































おまけ



質量の持った残像おぢさんw
Posted at 2012/11/03 00:54:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年10月08日 イイね!

痛Gふぇすたお疲れ様でしたー

痛Gふぇすたお疲れ様でしたーなんとか帰ってきましたんで写真でもうp











うん、コスプレとかブースにいたので痛Gの写真撮ってなかったわw
夜のビッグサイトとガンダムかっこよかったです!!!w

とりあえず、財布忘れて車の中にポイ捨てされてた免許証入れに諭吉4人いたので助かったw
有明駅の駐車場の交差点でボカロ仕様かなんかの軽が縁石とマイミク申請してた(?)
人身事故。
人が倒れてて、交通整理や発炎筒炊いてるのにそこに突っ込んでくる痛車のアクティ
DQNなプリウスw
直管が煩いし音が汚いw

イベント自体は楽しかったですが、主催側、参加者側どちらも考える事が多いイベントだった気がします。




あ、ミニ壊れましたw
クラッチレリーズシリンダーがお亡くなりになりましたw
どうやら首都高&搬入の渋滞でトドメ刺しちゃったみたいですw
シフトは回転合わせないと入り難いので余り気にしなかったけど、朝見たら地面が漏れたフルードだらけになってましたー

無事に帰ってこれたのが奇跡かもしれない

Posted at 2012/10/08 22:12:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マドカァ!!!!!!」
何シテル?   04/03 23:34
岩手でマッタリやってる痛車海苔です 昔ちょこっとですがカートに乗ったり、サーキット走ったりしてましたが最近はマッタリ(?)です 実車(痛車)、ラジコン、同人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
購入当初はほぼ不動に近い状態でした(と言うか完全に不動だった) バラバラにして組めない所 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ヴィヴィオが経年劣化で車検を通すことが難しくなったので新たに車を探すことになって、決めた ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
親に乗られている三台目です もちろん走りの2駆のMTなんだぜ!!! 3ドアより5ドアの後 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
RX-Rはビストロを自爆させてから目を付けていた車です 走りのFF+MT!!!!!!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation