• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じーじ じゅーろーのブログ一覧

2013年02月26日 イイね!

こういうものなのか

今まで、ノーマルターボ、ノーマルNA、チューンドターボ(第一世代?)、チューンドターボ(今)の180sxに乗ってきたんですが、こんなに乗りやすい車だったんだなぁと感心しているんですよ。

最近、嫁さんの機嫌が悪いので…。いや、口の上では悪くないんですよ。「車、触っておいでよ」とか「ゆっくりしてきたら」とか言うんです。しばらくするとケータイに着信です。「もういいかしら…」(笑

そんなわけで、あんまり車を触らない乗らない自粛中なんですが、金曜日か土曜日の夜中。嫁さんが寝静まった後が、"お楽しみ"の時間です(笑
いくつになっても男はコソコソ楽しむんです。

RISMYさんにゴマ擦ってるわけじゃないんですが、乗るたびに違うところに驚きます。
先週末は少し滑らせて遊んでみたんですが、滑っても怖くない。ターボ車なのにアクセルレスポンスがリニア。デフの影響も大きいでしょう。ドリフトでもなんでも自在に出来る気になってしまいます(笑
全然出来ませんけど。

1時間半ぐらい乗り回した後、家に帰って、風呂を温めて直しているのを待っていたら、嫁さんが珍しく起きてきた。
広げっぱなしの仕事のパソコンを見て「お仕事、終わった?お疲れ様」
「おう!まさに今、終わった!風呂入る」

学生時代から、こんな状況何回も経験した様な(笑
Posted at 2013/02/26 10:33:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月12日 イイね!

がんばった

がんばったシルエイティが帰ってきてから、いじくるのがまた楽しくて楽しくて。

4年前に手放そうと思ったときに外したパーツや、お蔵入りしていたパーツをどしどし付けています。
今日は電装系を一気にやりました。

付けたのは、ブースト計とユニット類一式、ETC、ミラー型レーダー探知機、1DINオーディオ、1DINブランクケース。あとパワーFCの配線隠し。

DefiのユニットとETCは、1DINサイズのケースに収めました。
ミラー型レーダー探知機とETCの配線はピラーを通して、もちろんミラーのところへ。w
当たり前ですね。ミラー型ですから。w

オーディオもこれまで2DINのCD/MDが付いていましたが、1DINに戻しました。これ、Z32に付けていたやつですよ。なつかしい。就職した時に買ったやつですから、2002年ぐらいのモデルです。その後、このシルエイティに移植して2006年まで使っていました。CDとMDが1DINずつになっているので、てっきりCDがメインユニットで、サブにMDだと思っていたのですが、逆でした。
つまり、いま私のオーディオはMDとチューナー。w MDですよ、MD。時代はMD。
KENWOODのM919というモデルです。CDはD919というモデルですが、これは引き続き眠っています。w

あと、追加メーターというものを初めて付けたのですが、これ、いっぱいつける人の気持ちがわかりました。今回はブースト計なんですが、びっくりするぐらい簡単に付きました。
ショックなのは、取り付け途中にメーターを落としてしまいましてベゼルがへっこみました。。。凹

再来週にちょっとだけ今日の配線の手直し&ウーファーを付けて、リアスピーカーをトノカバーに置きなおしたら電装系はひとまず完成のつもりです。
ウーファーもKENWOODのKSC-680DWという、シートの下に置くやつを持っているんですけど、ほこりまみれすぎて、迷います。w

どんなにスピーカーを強化してもラジオぐらいしか聞かないんですけどね!MDですから!


過加給の症状は、治りません。。。オーバーシュートなんていう一瞬のことじゃなくて、3速でグワーっとブースト1.4近くまでかかります。パワーFCでコントロールしても下がりません。アクチュエーターが逝ったのかなぁ。。。
Posted at 2013/02/12 00:36:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「洗い中

まだ持ってますからね。」
何シテル?   03/04 16:30
子供が生まれてからはなかなか車を触れる時間がなくなりまして、というか趣味に使える時間が無くて。 車も"乗り"ばっかりになってます。 もうちょい触る時間が取れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
2425 262728  

リンク・クリップ

グリル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 11:35:27
TRD / トヨタテクノクラフト TRD sports チェイサー 97年4月版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 16:25:56
昼寝三河走行会2022夏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 00:52:42

愛車一覧

日産 シルエイティ シルエイティ (日産 シルエイティ)
頭文字Dとかまだない時代、学生の頃からシルエイティに憧れていまして、”きっずはあと”のホ ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
令和7年1月25日納車されました。というか、取りに行きましたが。27,448km ...
BMW 6シリーズ グランクーペ ビーさん (BMW 6シリーズ グランクーペ)
だいぶん慣れてきたのでコメントを書き始めましょうか。 4ドア、直6、MT、FRが欲しか ...
ダイハツ YRV ワイさん (ダイハツ YRV)
会社の知人より譲り受けました。(というか、結構高く買いました。。。) 4WDのパノラマパ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation