自分はTVっ子なので、30年前から小型の車載用ブラウン管テレビ(小型と言ってもそこそこデカい)を当時の愛車 元祖「デートCAR」でお馴染みホンダの赤プレのダッシュボードに載せ、リアウィンドゥにダイバーシティアンテナを広げて電波を求めてドライブしていた頃を懐かしく思います。
勿論 当時はアナログ放送でしたので余程の環境が良くないと綺麗に映りませんでした。
そして2002年の日韓ワールドカップの頃にデジタル放送が本格化して自分も初めてSHARPの液晶テレビを買いました。
たしか19インチサイズで20数万円したと思います。
そしてインターネットが普及して3Gから4Gへと進化。
気軽に動画を愉しめるようになりました。
今までは走行中のTVキットを必ず取付ていましたが、今回のエクストレイルには取付ませんでした。これからも予定はありません。
VWなどは2〜3年前から新型車はチューナーレスになってるようですね。
ティグアンが後期型になった時に購入候補の一つでしたがチューナーレスだと聞いて エッ⁉︎となったのを思い出します。
TVが観れないのは嫌だなぁと当時は思っていましたが、現在のエクストレイルではTVは観ていません。
そもそも解除してないので観れないのですがチューナー自体使っていないのです。
YouTubeやTVerなどはスマホで使っていますが。
今までは運転中は必ずTVが映いていました。
じゃ何故 今回解除キットを取付け無かったかというと、そもそも映いてはいるがほぼ観ていないんですよね。 (運転中ドライバーは観てはいけません!!)
だし、運転してる時間てワイドショーやニュース番組など観たい番組がない事が多い。
夜とか観たい番組があっても運転中観ズラい中、わざわざリアルタイムで観る必要がない。
ロングドライブ中など、山間部や県を跨ぐと映らなくなる。それも良い場面で。(あるある)
スポーツ中継などリアルタイムで観たい時は、どこでもディーガアプリでスマホでリアル視聴出来る。
と言う結論に達しました。
ではどーするか?
ピカソウ2にしたいけど、まだちょっとお高い。
お安くなってから考えよう...
でも画面は大きい方がいいなぁ
ドコモインカーコネクトは不具合も多そうだし1,100円/月って... うーん...
それにエクストレイルでしか使えない。
嫁号でも使いたい。
自分はauを使っていてギガホ契約なんだけど
テザリングは2ギガしか使えない⤵︎
で、結果
au→ahamoに乗り換え。
プラス2千円で月20G→105Gに増量。
勿論テザリングに全て使えます。
それでも月額の携帯料金も下がった。
家に有るiPad miniでテザリング鑑賞。
となりました。
いつもはこんな感じで使用してます。
ロングドライブではiPad miniを。
スマホはQi で充電。
走行中でも
「安心して下さい。履い..落ちませんよ!」
iPad Airでは重量オーバーで流石にマグネットだけでは支え切れません。
エアコンの操作がし辛いのと、サンキューハザードが出来ないのがデメリットですかね。
車載UIを使うのが最適だとは思いますが、とりあえずは現状での結論です。
ブログ一覧
Posted at
2023/10/25 15:49:50