• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九州のとしのブログ一覧

2021年04月13日 イイね!

予想外の景色に

予想外の景色に
北九州もまだまだ捨てたもんではありません プラット立ち寄った公園の夜景 一瞬何処か違った場所に迷い込んだようでした 工場夜景はまる方の気持判ります。 昼間は地元の形が色々な花を植えられ和みます。 菜の花,桜と終わり今度は紫陽花が花芽を着けています。 遠くに見える皿倉山が空気の流れを ...
続きを読む
Posted at 2021/04/13 10:21:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気分転換 | 旅行/地域
2021年04月12日 イイね!

プチ弄くり

プチ弄くり
トップ画像の運転席後ろの地図立てのプチ弄くりです。 薄い冊子3冊ぐらいで一杯 おまけに高さが低く地図等はめくれてしまいます。 まずは一部解体して状況確認 ここにはまるよう材料をホームセンターで購入(♪♪グッデーなら出来る♪♪) 一番したの材料は幅がぴったりで,切るだけでした。 三種類の材料を購入 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/12 20:56:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンピングカー | クルマ
2021年04月07日 イイね!

今年は開催されるようですが・・・

今年は開催されるようですが・・・
画像は昨年の佐賀バルーン会場です。 日頃は入れない場所に駐車して飛んでくるバルーッン待ち。 そして大会開催時は一番込み合うバルーン佐賀駅(臨時駅)前での撮影 今年はここで見れますように。 コロナよ鎮まれ。
続きを読む
Posted at 2021/04/07 18:44:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | バルーン | 日記
2020年10月22日 イイね!

バルーンが浮かぶ佐賀の空を明日につなげ!佐賀バルーンフェスタのサポーター大募集!

バルーンが浮かぶ佐賀の空を明日につなげ!佐賀バルーンフェスタのサポーター大募集!
毎年恒例の佐賀バルーンフェスタ 今年はコロナの関係で大会は中止 でも佐賀バルーン教会は頑張って31日と1日の朝場所未定で熱気球飛ばしてくれるそうです。 これを見逃すわけにはいきません。 何処で見るかは決めていませんが佐賀の空に舞うバルーンが見れるなら何処でも良いかな タイトルはバルーン協会が一 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/22 23:40:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月03日 イイね!

レインモール、取り付け結果

レインモール、取り付け結果
雨の日の悩み事 天井から垂れてくる雨水 乗り降り時には濡れるし走行中換気の為に少し窓を開けていると ハンドルを切るたびに車内に雨が このレインモールを取り付けた結果は レインモール下に雨染みついていません レインモール下は雨が流れていない証拠です 反対側も この下はワックスもきっちり残っていま ...
続きを読む
Posted at 2020/10/03 15:50:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンピングカー | クルマ
2020年09月27日 イイね!

リメイクがとまらない

リメイクがとまらない
先週テーブルを100均のリオールドウッドのリメークシートで イメージチェンジ これが端を発して網戸のプラッチック部分を山小屋風にリメーク これをやったら今度はドアの内側が、真っ白で目立ち過ぎ そして今日ドアの内側をハリハリ 少し白かったような感じ 重くならなかっただけ良かったかなと 6 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/27 21:11:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月21日 イイね!

夜須高原

夜須高原
昨日気分転換にお気に入りの夜雨高原へ 夏通り過ぎて秋でした ドングリは台風10号の影響で堕ちていました。 木の上の木の実は熟すのにはもう少し掛かりそう お昼寝に気温低過ぎでした。 さて明日からはまた地獄の日々 少しは充電出来たようです。
続きを読む
Posted at 2020/09/22 15:19:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気分転換 | 日記
2019年08月18日 イイね!

昨日は一日ここで息抜き

昨日は一日ここで息抜き
昨日は夜須高原でほぼ一日過ごしました。 特に何をする訳でもなく。 蝉の声を聞きながらぼーっとしてました。 涼しい風に癒されました ストレス少しは軽減されたかな?
続きを読む
Posted at 2019/08/18 16:18:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンピングカー | その他
2019年06月27日 イイね!

二日間かけて

二日間掛けてやっと取り付け完了。 先日2時間本日1時間掛けてハンドルカバー取り付けました 本革の縫うやつです。 スポーク二本なので糸が長くて大変でした。 刺す穴を間違ったり糸が絡まったりと半分切れそうでした。 スポーク部には別の皮をかぶせて感じがいいです。 このハンドルカバー自分好みのカラー ...
続きを読む
Posted at 2019/06/27 22:19:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 日記
2019年06月26日 イイね!

先週の取り付け

先週の取り付け
土曜の昼からこれらを取り付けました。 左上2個はコーナーランプをかねてるサイドマーカーLED化 右上はナンバー灯と交換です(こちらは写真無しです) そしてメインは流れるシーケンシャル こちらは地元メーカー(ZREI)さんの進化型です。 信頼の置けるメーカーさんです。 さすが進化型だけあり綺麗です ...
続きを読む
Posted at 2019/06/26 09:25:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 日記

プロフィール

「車検対応です http://cvw.jp/b/355168/47021118/
何シテル?   06/13 13:13
車いじりと写真撮影の好きな親父です。 みんカラに足を踏み込むことになりました、皆さん仲良くしてください。 広く浅く活動しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントマンのつぶやき・・・最近の塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 12:53:51
自作 網戸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/05 05:46:39
また入院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/09 21:06:46

愛車一覧

トヨタ カムロード トヨタ カムロード
過去最大の車になります。 不慣れですご迷惑おかけします。
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
10年ぶりの入れ替え もうこれが最後かな? 見かけたらお声掛けください。 老後の準備 ...
マツダ MPV マツダ MPV
5年ぶりの足元マイナーチェンジしました。これで後5年は乗らないと。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation