• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九州のとしのブログ一覧

2022年09月07日 イイね!

スピーカー取り付けに約1ヶ月

スピーカー取り付けに約1ヶ月ようやく作動しました。
取り付け始めて約1ヶ月掛かりました。
ドアのデットニングから取り付けまでは休み休みで約1週間でした。
運転席側のスピーカー取り付けた時にトラブル発生。
音が鳴らない
おまけにナビにはトラブル表示


ナビ、メモリーミュージック、テレビ、DVD全て正常に作動しています。
何度やっても駄目です。
パナソニックは夏休みでした。
やっと連絡がついても購入店舗を通せのめんどくさいばかり。
色々あった末このお店を紹介してもらいました。



eサービス北九州です。
持ち込みでパナソニックに送ってもらうつもりでした。
ここのお店、事前確認をしてくれました。
なんと,異常はありません
お店の方からはおそらくスピーカー配線だろうとの事。
ここからが悪戦苦闘スピーカーの抵抗はしっかり出ていました。
きちんと配線はアダプターで接続
導通もで出ています。
ボディーとの導通も出てます?。
何処からか電気が流れてる。
カプラーを外して直接接続。
これでも駄目で,スピーカーを外して接続すると鳴りました。
とすると怪しいのはスピーカー
まさか端子部?
そんな馬鹿な



スピーカーサイズあげたのですが、まさかここが当たるとは
この端子部半田がベースより出ていたのと高さが若干高かったようです。
端子部少し削ってブチルテープ巻いて絶縁計りました。



着けてすぐは塗装がされていて問題は無いのですが、
取り付けボルトのし締め付けや、内装の取り付けで接触していたようです。

両スピーカーとも対策をして無事取り付け完了です。

ナビの異常表示は電源取り外し後10分放置しないと消えません。
この情報はeサービスのスタッフさんから教えて頂きました。
パナソニックは教えてくれませんでした。
これが早く判っていればもっと早くスピーカー配線を疑ったのですが。
スピーカー換えたのだからそちらを疑うのが本当でした。
でも表示が10分間電源切った後でないと消えないのはナビを修理に出したおかげでした。
他にもeサービスのスタッフさんにはお世話になりました。
ナビの点検は修理前点検でしたので無料でした。

自分の頭の悪さに翻弄された1ヶ月でした。

おしまい。



Posted at 2022/09/07 18:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年09月04日 イイね!

デジタルインナーミラー2



この画像の両端の下側の白いもの
そうです
カメラカバーを映しています。
普通に見るだけなら問題は無いのですがバック時に気になってしまいます。
チョットまずいのでカバーの下側を少し切ります。
これぐらいかな?


金切り鋸で切ります。
カメラの角度が自宅では確認しにくいため、こんな事になってしまいました。
水平に近くなると空が写ってしまいます。


この後ヤスリで成形します。

少しカバーらしくなりました。
配管の端末カバーとは見えなくなったようです。

この画像はカバー改造前です。

上がバックモニター用のカメラです。
下がインナーミラー用のカメラですね。
雨天時はこれでレンズに雨粒がつきにくくなりました。

画像は非常に美しく見やすいです。
夜間も問題はありません。
画像の動きですが,画像に車両が入って来た瞬間少しかくかくとした感じを受けますが、凝視する訳ではないので問題無しです。
トンネル内は問題無し。
トンネル出入り時も問題ありません。
今の所問題は無いですね。
屋外用カメラが設定されているのはこの機種だけですね。

大橋産業 前後録画ドライブレコーダーミラー バルーチェII No.5700 [前後カメラ 200万画素]

カメラ延長ケーブルを購入しましたが,必要ありませんでした。
又使ってみての経過は追って載せます。

Posted at 2022/09/04 21:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年09月04日 イイね!

デジタルインナーミラー1

デジタルインナーミラー1カメラを始めは室内に設置していたのですが,光の加減で二重窓の内側に反射した画像を拾ってしまう事があり屋外に設置しました。
設置は簡単な物でケーブル引き込みように穴を開けてケーブルを通すだけ。
ただ防水だけはしっかりしないと後が大変な事になります。

ゴムブッシュとシリコンべたべたで防水です。
ただこれでは見栄えが悪いのでこんな物でカバーをしました。

エアコンの配管の端末カバーです。

これも両面テープとシリコンで固定です。
力がかかる所ではないのでよしとします。


暫くこれで様子見です。
Posted at 2022/09/04 20:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「車検対応です http://cvw.jp/b/355168/47021118/
何シテル?   06/13 13:13
車いじりと写真撮影の好きな親父です。 みんカラに足を踏み込むことになりました、皆さん仲良くしてください。 広く浅く活動しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

フロントマンのつぶやき・・・最近の塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 12:53:51
自作 網戸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/05 05:46:39
また入院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/09 21:06:46

愛車一覧

トヨタ カムロード トヨタ カムロード
過去最大の車になります。 不慣れですご迷惑おかけします。
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
10年ぶりの入れ替え もうこれが最後かな? 見かけたらお声掛けください。 老後の準備 ...
マツダ MPV マツダ MPV
5年ぶりの足元マイナーチェンジしました。これで後5年は乗らないと。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation