• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月31日

S2000のベアリングを交換するの巻

S2000のベアリングを交換するの巻









何日か前の話

S2000で山にドライブに行っていると
左リアから『シャンシャン』と金属が擦れるような音がするようになった。

ブレーキ踏んでも音が変わらない。
バックプレートか
ハブかな・・・

と思いながら
山を激走

帰りには、激しく『シャンシャン』と音がするようになった。

次の日、ジャッキで車を上げて
リアタイヤを揺すってみたけど、ガタはなさそう
でも、見る限り、ハブのベアリングが怪しい。

で、自分でベアリングを交換することにした。

S2000のハブベアリングってプレス機がないと交換できない。
今まで、シルビア・FD3Sとハブが逝ってもAssyで交換していたので
圧入して交換したことがない。

今後の為に、と思い安いプレス機を購入して
自分でやってみた。

DSCN1290


S2000のベアリングを交換する時って
たぶん、普通はハブとベアリングを新品に交換するんだと思う。
これだと、簡単だと思う

でも、新品のハブ(8000円)を買うことができない。

外した、ハブを再使用しようと思うと
ベアリングの一部が付着して、そのままでは使えない。
付着しているヤツを外そうとすると、もの凄く大変な作業なので

お世話になっている、加工屋さんに
旋盤加工で削ってもらい錆をとり、圧入できる寸法に測定して確認してもらった。
そこまでしてもらっても、新品を買うより、全然安かった。

こんな感じ
DSCN2040


後は、何回か失敗しながら、なんとか交換できたよ。

初めての作業で、不安だったけど
タカタサーキットを走って問題ないから大丈夫でしょう!

まあ、それだけなんだけどね。
ブログ一覧 | S2000 | 日記
Posted at 2011/05/31 01:14:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

この記事へのコメント

2011年5月31日 9:42
前から言ってたじゃん

プレスあると、便利だよって。
コメントへの返答
2011年5月31日 13:22
そーだね。

あると便利だよね。
使うとメーター付きにしておけば良かったと思うよ。
2011年5月31日 13:25
じゃー5000円くらいで引き取ろうか(^皿^)

いつでも取りにいくぞ~
コメントへの返答
2011年5月31日 13:31
安くね?
まだ、1回しか使ってない新古みたなもんよ

いつでも、レンタルするよ

プロフィール

「初めてグッドライドを履いて、岡山国際サーキットに行ってきた http://cvw.jp/b/355217/44213107/
何シテル?   07/25 14:20
シルビア(S15)とRX-7(FD3S)のNA仕様 に乗っていました。 今は、RX-7(FD3S) とS2000に乗っています。 どうぞよろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
内装付きです。 <エンジン系> ・トラスト TD06-25G ・インジェクター 850 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
100に200のエンジン・ミッション・メンバー・内装一式 換装 エンジン AP1ベース ...
日産 シルビア 日産 シルビア
一応、サーキット中心に走る用。 たまに山に行くけれども・・・・ サーキット中心と言った ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅰ型のタイプRをNA化 AE101用 スロットル流用 オリジナルのエキマニ マツダスピ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation