• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しのぴぃのブログ一覧

2010年08月30日 イイね!

ベルト調整。

ベルト調整。今日は、店が終わってから、
キューブベルト調整を友達にしてもらいました。

エンジン始動時と走り始めのときに、
キュルキュルといっていたのが気になって・・・(汗)。

ただ、走行が88000キロなので、そろそろベルトそのものと、プーリーのガタが来ているかも。ちょうど2年前45000キロのときにプーリー不良とベルト切断ということがあったので、
そろそろまた交換しないといけないかもしれないね。

Posted at 2010/08/30 23:47:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月27日 イイね!

車検のラインにキューブ入庫!!??

車検のラインにキューブ入庫!!??最近、コツコツとブログを更新している、
30歳しのぴぃです。

今日は仕事先にて良き友達で、弟分ナッカン光軸調整をしてもらいました。

車高が下がるとオートレベライザーが働いて光軸が下向きになるみたいで、かなり前から夜間の視界が悪くなっていました。

と、いうことで検査ラインにキューブ入庫

007a
posted by (C)しのぴぃ

入庫したらこんな感じで地面との隙間が約3センチ(汗)。
004
posted by (C)しのぴぃ
005a
posted by (C)しのぴぃ

で、ヘッドライト周りにあるネジをイジイジしてもらい、

006
posted by (C)しのぴぃ

完了!!!

調整のおかげで、以前より前方視界が良くなりました。

ありがとう、ナッカン
で、帰ると嫁が僕の大好物のお刺身ざるそばを用意してくれていて、
008

すぐに平らげたしのぴぃ今日のブログでしたぁー
Posted at 2010/08/27 23:42:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月27日 イイね!

カップラーメン作ってきました。

カップラーメン作ってきました。今日も暑かったですねぇ(汗)。6連勤して久々の休日だった、30歳しのぴぃです。

今日はハニーと、大阪府池田市にある
インスタントラーメン博物館
に行ってきました。
002


皆さん、知ってました?カップラーメンがココ大阪(日本)で誕生したということを?
僕も知りませんでした。
001
posted by (C)しのぴぃ

この人が発明者みたいなんです。しかも名前が「百福」さん。名前のとおり、世界中の人にカップラーメンを通じて幸せにしていますよねぇー(笑)。

博物館内にはカップラーメンに関するいろんな説明や展示物がありました。
その中でも圧巻だったのが、日清が手がけたカップラーメンの製品の歴史の展示物
天井まであるショーケースにぎっしりと展示されていました。
006
posted by (C)しのぴぃ

で、奥に入ると世界で一つだけのカップヌードルを作れる工房があり、早速体験してみることに。
009
posted by (C)しのぴぃ
まず、自動販売機みたいなやつで、300円を入れてカップヌードルの容器を購入。
010
posted by (C)しのぴぃ

はじめに、その容器に好きな絵を描き描きします。
絵心のない僕は、文字を書いたり、色を塗ったりだけすることに。
008
posted by (C)しのぴぃ
で、容器にいざ麺を挿入。
       ↓
スープの粉と中に入れる具を5種類(通常は4種類)を選択。
       ↓
ふたを閉めて、ラッピングしてもらって
       ↓
出来あがりぃぃぃーーーー。
017
posted by (C)しのぴぃ


結構、大人でも楽しめる体験でした。

その後、いろんなショッピングモールのペットショップで子犬やらやらを見て癒されまくった、僕とハニーでした。

子犬、飼いたいーー。どっか安くで売ってるとこ知りまへんかぁー

ほな、また次回をよろしくどうぞーーーー。
Posted at 2010/08/27 00:35:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月26日 イイね!

吉野川BBQ 2010。~エスパー不在で代打・裸の大将!~

吉野川BBQ 2010。~エスパー不在で代打・裸の大将!~はい、夏バテ真っ最中のしのぴぃです。

去年、おととし、・・・に続き今年も飽きずに行ってきました、吉野川
吉野川といってもかんなぁぁぁぁーーーーり奥の方の吉野郡。近くには谷瀬のつり橋というのもあります。


今年の参加人数は総勢15人!!!五年前に始まった時は6人。
いやぁ、多くなったもんです。
やっぱ、BBQは大勢じゃなきゃ楽しくないもんねー。
しかーし、今回は人数は多くなったものの、常連の一人が用事のため不参加に。
彼は、
043b

一、アーティストであり、
一、人のいい営業マンでもあり、
一、浮き輪と水さえあればエスパー○藤に変身できるとあって
このBBQ企画には欠かせない人物なのであります(笑)
↓その彼が参加した時のブログはこちら↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/355242/blog/9995053/

まあ、いない彼の話をしていても仕方がないので本題に。

その彼の替わりに今回参加したのは僕の親友で、尼崎の裸の大将こと「ヒロ」さん。
https://minkara.carview.co.jp/userid/513571/profile/←みんカラ・ヒロさんのページ。

大人数ということで今回は車3台(ハイエース・キューブ3・キューブ)で、行って来ました。
013a
posted by (C)しのぴぃ

現地についてBBQの準備やら、川遊びやら、石投げやら、いろいろしました。
034a
posted by (C)しのぴぃ
028
posted by (C)しのぴぃ
035
posted by (C)しのぴぃ
033
posted by (C)しのぴぃ

ただ、やっぱり30歳になったせいか体が暑さで自由に動かず足だけ水に浸かっていると、
上流の方から黒いタンクトップを着た黒い物体が平泳ぎで前を通過
クルッと反転して流れに逆らって平泳ぎ
あまり泳ぎが得意でないその物体はそのまま逆流平泳ぎ下流の方へ。
はい、尼崎の裸の大将・ヒロさんです。014a
posted by (C)しのぴぃ
彼は、おもしろい!行く途中でこんな光景を目の当たりにしました。
019
posted by (C)しのぴぃ
背後からパパラッチする大将

そんなこんなで、帰りは温泉に入り帰宅。
朝7時から始まったこのBBQも解散したのは夜11時
長時間の運転と睡眠不足ですぐ眠りに入った、しのぴぃ・30歳でした。

参加した皆さん、お疲れ様でした。

来年もまた行きましょう!!!!
Posted at 2010/08/26 00:24:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月24日 イイね!

甲子園!!

甲子園!! こないだ、甲子園に行って来ました。
その日はプロ野球じゃなくて高校野球
このくそ暑いのに、高校球児の彼らはこれでもかというほどのをかき、白熱したプレーを見せてくれました。
それと同時に応援団のみんなもすごいことすごいこと・・・。



そんなすごい姿を目の当たりにした、夏バテまっさかりのしのぴぃ30歳が、観戦中感じたこと。

038
posted by (C)しのぴぃ

あついぃぃぃ、っってか、応援ソングに(我が尊敬するチャゲアス様の)YAH YAH YAHが!!!!!
応援ソングにこの名曲使うのはいいけど、完璧に歌わんかいぃっ(怒)!!!っちゅうかはしょりすぎやろ・・・。ヤーヤーヤーしか言うとらん。もつきあげぇぇぇぃ。

と、感じた昼下がりの午後でした。

まだまだ、暑い日が続くみたいなので皆さん熱中症には気をつけましょう!!
そして、暑い日にはYAH YAH YAHを歌えばもっと熱くなれますよーーーー!!

ほな、また明日!!!

---次回予告---
エスパー不在!?いつもと違った夏の恒例BBQ・・・。(笑)
Posted at 2010/08/24 00:48:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #オデッセイ CREE 5630 High Power SMD 10連/120°ピン角違い/BAY9S(H21W ... http://minkara.carview.co.jp/userid/355242/car/1697630/8801982/parts.aspx
何シテル?   11/02 23:51
キューブをショップなどに頼らずコツコツとDIYでチューンしている、にぃちゃんでした。 日本に一つしかないキューブを誕生させるべく、日々カスタムを施しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
2223 2425 26 2728
29 3031    

リンク・クリップ

カー用品のことならお任せあれ!!僕もたまにいます(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 16:46:12
しのぴぃさんの日産 キューブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/19 16:46:16
制動屋 
カテゴリ:CUBE装着品関連
2010/06/10 00:33:34
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ハイレゾ体感デモカー兼通勤快速仕様RB3 (ホンダ オデッセイ)
Z11キューブの度重なる改造・エンジン負荷増による故障の為、急遽乗り換えることになりまし ...
日産 キューブ CUBE GT (日産 キューブ)
中期のキューブです。主にオーディオに力を入れています。かわいいイメージのキューブをスポー ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
R33からの乗り換えで購入した念願のR34。 EAST BEARのエアロをつけて顔面をG ...
日産 キューブ 日産 キューブ
はい、見つけました。cubeのチャリ。しかも6速MT付ですヨッ!? 嫁専用の通勤快速でご ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation