• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Snow Zionのブログ一覧

2008年10月14日 イイね!

何回見ても・・・アマゾン1000馬力??

アマゾンって渋くて・レトロでやっぱり!カッコイイっすね~(^^)/

レストアだけでも~大変そうですが(汗)!!ボンネットから突き出ている!?超ビッグなエスカルゴ!!エンジンルームは一体どーなてるんだろ??







【Volvo 740 2.3ccm 16V Turbo 530hp 700+Nm】



ボルボでドリフト&バックファイヤーって!?刺激的っすねぇ~(^^)

FRのクルマに乗った事ないので~興味深々(爆)
乗ってみたい!見てみたい(^^)/


冬になったら~後輩のBMWを運転させて貰うように交渉してみよ(爆)


Posted at 2008/10/14 23:42:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月13日 イイね!

本日は、久々に855にパーツを取り付けようと思ったが・・・。

本日は、久々に855にパーツを取り付けようと思ったが・・・。本日は、天気も良く~青空ガレージにて!大物パーツの取り付け作業を進めていたのですが・・・!?

とある箇所を、緩めようと思いソケットを探していたのですが・・・・!!
15&18mm??そんなの持ってねーよ!!!って事で~モンキーなどで、悪足掻きしましたが~!!アクセス的に、緩めれる訳も無く・・・orz

作業終了!!ってのも何だし!リアをやろうと思ったが!?前後同時にやらなきゃ!!バランス&???が悪いだろうっと言う事で断念!!!!


じゃ~小物+αでも取り付けるか!!って事で~作業内容を変更しまして、何とか仮取り付け完了!!!


大物のブツは~来週の日曜日まで、一先ず保留って事で(汗)

来週で完了するか分かりませんが!全て出来たら、パーツレビュー&整備手帳&フォトギャラにUP致します(^^)/
Posted at 2008/10/13 23:52:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | My VOLVO855 | クルマ
2008年10月13日 イイね!

復活??最終日はボルボ手術!?

皆様より、お見舞い&励ましの!コメントを頂いたお陰で!!


結構、復活いたしましたので~本日は!855と1日イチャイチャしたいと思います(爆)

晴天に恵まれたので~青空ガレージにて手術開始!!!


業務連絡!!
会場は、秘密の工作室前で~作業いたしますがぁ~冷やかし歓迎!?

お手伝い&アドバイスは~大歓迎ですので!!!


お暇な方は、ヨロシク(^O^)/

まぁ~1人でバネに遊ばれないように~頑張ります(^o^)
Posted at 2008/10/13 09:55:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | My VOLVO855 | クルマ
2008年10月10日 イイね!

Zionさん?アラドシタ!!体調が・・・orz

Zionさん?アラドシタ!!体調が・・・orz先週から~体調が微妙で!先週の土曜日に病院へ行ったのですが!!!

今週に入ってから~ボロボロですorz
有休を月末にっと!思ってたのですが・・・体調不良で2日も使用してしまいました(冷汗)


今週の、日曜日は仙台でaf impのスタコンがあるとの事で!?
ボルボが我が家に来て1年の記念撮影にとエントリーしていたのですが!!!


本日、3・4回ほど~突如!!目眩?立ち眩み??の激しいのがやって来て(汗)
変な汗が!!!

社内で歩行中に、ぶっ倒れそうになりましたが!思わずしゃがみ込みそうになったが!『ココで倒れたら~お騒がせ者に!?』なると思い、気力でデスクまで~何度か立ち止まりながら無事着席。

緊急用の薬を1錠!飲むが・・・体調の悪さのせいか??通常30~1時間で効いて来るのだが・・・若干の改善にしかならず(汗)汗って!?もう半分投与!!

何とか、回復の兆しが見えた頃!本日の会議、いつも午後からなのに・・・午前中に開催orz


気力で乗り切り~お昼休み突入!!体調悪いくせに・・・何か空腹感が!!メシ食えば、回復するかと思いきや・・・・・!?

途中で、吐き気で!いつも大食いの私!!昼食を残す始末orz


流石にヤバイと思い、午後から帰宅を考えたが~仕事残ってるし!有休使いたくなかったので!!一旦、自宅へ帰り~お薬を取って、会社に戻る。


午後から、会議室での???開催をスッカリ忘れていました!?
流石に、欠席させて頂きました(><;)


午前に比べ、結構回復したのですが・・・どーも腹調子も悪い!!現段階で5~6回??トイレに通ってる状況!!

明日は、内科行き確定か???ドーモ!持病+急性胃腸炎っぽいっすねorz



Zionさんの体アラドシタ??でっかい箱が週末取り付けてと!呼ばれてるのですが・・・無理かもしれません(滝汗)

目の手術も、早くゥ~っと855に言われてる気がするが・・・コレも無理っぽい!!
明日の、体調次第で病院行きも検討ですが・・・!!


af impのエントリーのキャンセルも明日次第ですな(++;)最悪だぁぁぁ~!!!

私の車両は、ほぼ!ノーマルなので!!記念撮影&今後の進化??のためにエントリーしたのになぁ~!!!

先週の、ガラスコーティングも実は仙台に向けてだったのですがorz



流石に!今月は、もう有休使えないっすね(涙)浜名湖行きたいなぁ~!!!


神戸の別紙のスタコンに出撃される、私の教祖様へ!!頑張って来て下さい(^^)/
応援+投票しておきますので(爆) 検討を祈ってますorz



早ければ来月辺りから、白い物が!空から舞い落ちてくる前に!!
プチモディ報告出来たら!?UP致しますが・・・作業が手に付かない場合は!!1品づつ?パーツレビューにUP致します。


理想は、転がってるブツ取り付けて!浜名湖オフへ行きたかったですが・・・現在の状況からすると、かなり厳しいのが実状です(TT)
Posted at 2008/10/10 23:48:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月04日 イイね!

ビュービーム2nd施工!!

ビュービーム2nd施工!!本日は、(有)ビューさんのビーム(ガラスコーティング)を855に②回目の施工を自宅にて予定していたので~朝7時に起床!!外は生憎・・・雨でしたΣ(´Д` )


と言う事で!?若干予定変更!!午前中に病院へ~診察した後に!会社の先輩のお見舞いに行きビーム話に花を咲かせていたら!!

ようやく!天気が回復してきたのですが~時計を見ると12時!!(・3・)エェ-


とりあえず、ダッシュで帰宅しました~!!いきなりですが下記の工程にて施工しました。

①脱脂シャンプー洗車
②気になる箇所を若干ポリッシング
③a-na(エーナ)にて、ウォータースポット?軽い染みを除去
④脱脂シャンプーにて、再び洗車(コンパウンド等のカス除去のため)
⑤セーム&エアーガンにて、ボディーの水分除去
⑥ビュービーム塗り込み → 約2時間硬化タイム!!
⑦荒拭き(軟らかいウエス使用)
⑧仕上げ拭き(ビームセットに付属の専用クロス使用)

以上で完成!!


作業工程の写真は・・・1枚も撮ってませんorz


今回で、我が855は2回目のビーム施工ですが!!本日は自宅にて施工しました(^^)v

先週、(有)ビューさんに~チャレンジャーで行ったのですが!!!
ボルボを磨き倒して、ビーム塗り込みまで出来なかったので、本日はマイ・ポッリッシャーを少し使用して、施工しました。

最近までは!?月2ペースで(有)ビューさんに修行しに行ってましたが!!!
8月のスッテップワゴンの施工頃から、私の思い込みかもしれませんが??ビームの中身の匂い&軟らかさ(粘度)が変わったような???


今回、自分の855にも施工するため購入したのですが!やはり若干バージョンUPしてるような?!


今回の作業を終えてみて!レポートですが下記に記載したいと思います。


ビーム(ガラスコーティング剤)の考察! 
 
【01月:ファースト施工】
匂い:マイルド(笑) 粘度?硬度;ヨーグルト位!
塗り込み性:一旦スポンジに馴染むと良く伸びる!!
拭取り性:荒拭きの工程で、9割位!?拭き上げ完了??残り1割で、仕上げ拭き完了!!

 
【10月:セカンド 施工】
匂い:シャープ(爆) 粘度?硬度:ヨーグルトが瑞々しくなった!
塗り込み性:一旦スポンジに馴染むと!上記より~さらに良く伸びる!!
拭取り性:荒拭きの工程で、7.5割位!?拭き上げ完了??残り2.5割で、仕上げ拭き完了!!


Zion的な比較:まずは、塗り込み性からですが!後者の方が良く伸び!使用量も節約出来る。

ファーストは、30セットを使い切ったんですが、セカンドは!?半分も使用してないです(^^)vもう1回施工して~残りのビームは!!

さらにボンネット&ルーフ+フェンダーから窓の下のサイドラインに施工予定です!!


次に、拭取り性についてですが、基本的な作業方法は固形WAXの要領ですが!!
ペースト状なので、とても伸びが良く!女性1人でも塗り込めるくらい~楽チンです(^^)/

さて、前者は:軽々と荒拭きが出来るが、粉が吹きやすかったが、仕上げ拭きが必要ないと思うくらい楽々だった。

後者は:荒拭き時点で、若干ソリッドのブラックのせいか??若干ムラになって見えるが、錯覚ですね!!硬化タイムでボディーの塗装表面の凹凸は硬化が始まっているので、余過分の伸びだと思われます(^^)/
付属の仕上げ拭きクロスも~バージョンUPしたので!?一旦、水に濡らし固く絞った状態で、仕上げ拭きすると・・・!!


あとは、使用者しか味わった事がない!!驚き・感動の~鏡面ボディーの完成ですスンゲェ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!

拭取り性の比較の結論ですが!!文章的には、前者の方が勝ってると思われる方もいるかもしれませんが!!

私的には、断然!!後者に軍配が上がるかと思います!!!



【施工後の感想?=感動!】
今回で、ボルボ850は!ビーム2回目の施工ですが~今年に入って13台の施工に携わり(修行)しましたが、多分?ビームは3段階位?!バージョンUPしてますね(笑)


直接、社長にお聞きした訳じゃないので~あくまでも!私的な見解ですが(汗)


だが、【ものづくりの現場】(有)ビューさんでは、完成した製品に満足し完結するのではなく、絶えず良い製品づくり+発展のため、PDCAサイクルが上手に回転し続けているからこそ!!
何も語らずバージョンUP(進化)している点は、流石は社長(^^)/凄いですね!!
普段は、とても気さくな親父様ですが~(爆)とても尊敬してますorz 

いつも、コーティング関連の勉強も勿論ですが!社長のお言葉は深く!とても人生の勉強にもなります。

私から見ると、神様の様な存在です!!!

今後も色々と、お世話になりますが宜しくお願い致します( ・∀・)ノ



さて、話が少しそれましたが!今回2回目のビーム施工を終えて、最初の施工はかなり感動したのは覚えてますが!!

2回目の施工後は~さらに被膜感&光沢&鏡面がUPしクリアーを1層吹き付けた様な感激で、とても満足しております。

やはり、自分の手で車を輝かせる感動!!さらに愛着が湧きますね(^^)v

私のVOLVO 850は97年生まれなので!!今年11歳ですので~アチラ・コチラと劣化してきていますが、肌年齢が・・・6歳は若返ったと思います!!

来月には、さらに2歳若返させる予定ですが(爆)


ボディーが綺麗になった分・・・樹脂モールの劣化が!!かなり浮いて見えます(汗)




さて、マイポリッシャーの慣らしのため、今後はご奉仕的にクルマを磨き→自分の腕を磨いて行きたいと思います(大爆)


後程、フォトギャラに若返ったボディーをUP予定ですので~お楽しみに(^^)/



さて、何とか足と目の手術は~週末迄に終わらせれるのか(爆汗)

来週は、GARAGE Zion にて!三菱コルトの2ndビーム施工予約が入ってるし~Audi A4アバントも施工しなければv(^^)v


浜名湖行きは・・・日程&仕事的に!!かなり微妙になってきてしまいましたorz
マジで凹み中っす!!なので、東北オフに参加するかもです!!!
Posted at 2008/10/08 22:52:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガラスコーティング+洗車 | クルマ

プロフィール

「ジムニーパーツで悩み中(〃゚д゚;A アセアセ・・・」
何シテル?   08/29 08:36
2015年08月ジムニーJA11オーナーになりました・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 初心者ですが~これから、少しずつ手を加えていき、ジムニー Li...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SOTT ELEMENTO-6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 13:26:00
永井電子機器 / ULTRA ミラーサポートシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 18:06:51
自作 ホークアイデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 18:03:35

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
00'最終 V70クラシック
ボルボ 850 ボルボ 850
更新準備中!仮!!
その他 その他 その他 その他
私と同じ歳くらいのバイクです(笑)APEの原型?? 夏はガソリン代節約の為、コイツで通 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー初心者です宜しくお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコリ

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation