2008年09月10日
本日、走行&定常円旋回などの練習中に・・・!!急にスピンしまくりの状態に???
良く見ると~フロントタイヤ(運転席側)の挙動がおかしい!!
シャーシを持ち上げて、スロットルを握ってみると・・・・・!?
4WDが!3WDになっていましたorz
とりあえず!バラしてみると・・・フロントの運転席側!?ユニバーサル ドライブシャフトのジョイントピンが無くなってましたorz
予備のピン無かったので!購入するまで仮補修って事で!!
助手席側のピンを外し、クリップで同じ長さにカットし代用してみましたが!?速攻3WDに戻りました・・・・予想通りの結果に(滝汗)
駆動部分なので、走行中の振動で~自然に緩んできてしまいますね(汗)
イモネジ定期的なメンテナンス(ネジの増し締め)が必要さを痛感いたしましたorz
ネジロックでの固定(緩み防止)は流石にダメなのかなぁ~???
今後は、最低限!下記の定期的メンテナンスをしていきます!!
・ネジ類の増し締め(意外にシャーシのネジは緩む)
・ベアリング類のオイル注油
・サスペンションのオイル補充
・ギア、ベアリング周辺の砂やホコリの除去
私・・・RC初心者でして(汗)シャーシから組み立てた事もないので(^^:)
これの修理をきっかけに~!?セッティングも色々試して勉強してみます(><:)
Posted at 2008/09/10 12:45:16 | |
トラックバック(0) |
RC ドリフト | スポーツ