
今日は、親のだけどセカンドカーでもある15系クラウンの窓ガラスのリフレッシュ作業を行いました。
どういう作業かといいますと、12年間も雨にさらされてきた我が家のクラウンは窓ガラスがイオンデポジット(雨垢)だらけ、油膜付きまくりで雨の日の走行に支障をきたすということで作業することとなりました。
ガラコを定期的に塗ってきましたが、イオンデポジットのおかげで、ガラゴが逆にはじかれていました。
その強敵を倒すために、ガラス面を研磨するという作業です。
作業は道具さえあればいたって簡単!!
まず、
1.ガラス面の汚れを綺麗に洗い流す。
2.研磨用のスポンジにコンパウンドを塗る
3.ひたすら磨く
4.磨き終わったら乾いた布でふき取る。
5.ガラコを塗る
作業終了!!
ガラス面スベスベで、水をかけると綺麗に流れていきます。
皆さんも油膜が付きまくって雨の日の運転が怖いという方も多いかと思います。
専門ショップに頼めば高額になりますが、DIYなら安価で済みますし、達成感が得られること間違いなし。
お勧めです。
Posted at 2008/03/22 20:15:10 | |
トラックバック(0) |
DIY | 日記