• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月23日

方向指示器とブレーキランプ

私は営業でもない、あ、営業でした。

外回りでもないのによく運転します。年に3万キロ近くはプライベートで運転してます。

よく思うのが方向指示器やハザード。教習所ではレーンチェンジの3秒前とか30m前とか教えられますが>法律もそうですが

曲がるためにはブレーキを踏んで減速します。

ブレーキを踏めばブレーキランプがつき、後続車に減速中ですという意思表示がされます。

ブレーキランプはついていればすでに減速中ということ。

でも方向指示器やハザードは出しているだけでは何の動作にも繋がりはありません。

ん、何が言いたいかというと、ブレーキ踏む前にハザードや方向指示器を出せってことです。

レーンチェンジだったらハンドル切る前に方向指示器を。

前走車のブレーキランプが突然つくのと、先に方向指示器がついてブレーキランプがつくのでは後続車にかかる負担がかわります。

方向指示器もしくはハザードがついてればこれから減速するだろうと予想がつくわけで対処できますがいきなりブレーキ踏まれたら後続車は必要以上に減速したりしないといけなくなる状況がでてきます。

教習所でならった3秒・30mもまぁ法律だから守らないけど、速度にあわせて後続車のこと考えて指示器は出しましょう。

今日も前走車がブレーキ、曲がる直前に方向指示器をだしているのを見て何のための方向指示器かハザードかわかってるのかなと思ったのでなんとなく駄文をかいてみました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/23 22:45:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2012年9月23日 22:52
こんばんは

運転という一連の動作を考えるまでもなく普通に実践していたら

ウインカー/ブレーキの順番なんて決まってくるはずなんですけどねぇ…


コメントへの返答
2012年9月23日 22:57
ほんと、そうですよね。

今日は何度も前の車(別の)がそういう動作をしてたので、教習所で習うこと、法で決められていることの意味を考えてほしいところです。
2012年9月23日 23:29
同じように毎日独り言で怒鳴ってますよ!!

仕方なくなら許せますが、同じドライバーは同じこと繰り返すんでしょうねぇ?

前から思ってましたが、一般道では前方の車の動きの予想しながら走らないとこっちが危険ですね!!
コメントへの返答
2012年9月24日 7:53
いや、ほんと
指示器なしで曲がる人も多いですしね

取締しにくいので放置状態なんでしょうねぇ
2012年9月23日 23:33
今年は免許切り替えの年でした。

講習でビデオを見せられました。
中島悟さんのビデオでした。

他人から事故を貰わないコツは、自分がどうしたいか、
他人にアピールすることだそうです。

右に曲がるときは、ブレーキより早めにウインカーを出して・・・

夕方は、早めにライトを付ける。

講習中は皆さん見てたはずなんですがね。

コメントへの返答
2012年9月24日 7:54
私も切り替えでしたがひたすら事故の映像ばかりみせられました(汗

そう、ライトについてもいいたい

自分の視界確保のためではなく自分の位置をしらせるためのものだと
2012年9月24日 6:40
周囲のことを考えて、余裕を持って、分かりやすく、適切なアクションを起こすことが必要かと。

アクションは知ってても、余裕を持つのって難しいからね~
コメントへの返答
2012年9月24日 7:54
私はもっと余裕をもたなきゃ・・・

プロフィール

トゥデイを共同所有し耐久レースに出場しています。 耐久レースといってもみんな初心者ばっかりで毎回楽しく走っています。 レースチームはただ今ドライバー・サービ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝霧の車のページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/24 22:59:16
 

愛車一覧

ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
展示会で契約 初日の午前でまだ契約がなかった為21万のオプション(オートステップ)つけた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ジムカーナ、九州地区にて走っています。 SA2クラスに参戦中 6月7日練習会 http ...
スバル ステラ スバル ステラ
妻の車としてライフから乗り換え。 73537km~
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
タイプRがなぜ営業車に必要かって? お客様に車好きが多いからです! 118074kmで納車

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation