• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝霧のブログ一覧

2010年03月22日 イイね!

新春ジムカーナ練習会 ストリームでアタック!!

新春ジムカーナ練習会 ストリームでアタック!!今日は今年初開催のジムカーナ練習会でした。

大会自体は赤字だったのですが前回の繰越金でぴったりまかなえました。


さて、内容ですが・・・

まさかの一名2台エントリー、しかも佐賀の自宅までいってのチェンジ


初めてのスポーツ走行体験者などなど台数は少ないけれど内容の濃い練習会でした。


指の骨折さえなければもっとうまく走れたのに、というか片手じゃない時点でストリームじゃなくてインテでいくわな(笑


台数分賞品なかったんですがワコーズの方やモビ牟田の方のおかげで全員分賞品が用意できてよかったです。

まえごんさん
初エントリーありがとうございました。
テルコ楽しそうでした。同乗したかったけど痛かったのでやめました(笑
またよろしくお願いします。
次はデフ入りか?(笑

しげさん
毎回エントリーありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします☆

ゆらゆらさん
毎回てつだってくれてありがとうございます。
しかも4台もエントリー、本当に助かりました。
これからもよろしくお願いします。
次の車待ってますよ。

ゆんさん
コッソリのエントリーありがとうございます。
しかも関東からっ
また一緒に楽しみましょうね

colorさん
初のスポーツ走行どうでしたか?
もしよかったらこれからもやっていきますので是非お願いしますね。

y@ssさん
オフィシャルありがとうございました。
本当毎回助かります。
また一緒にやりましょうね☆

茂兄さん
わざわざのお越しありがとうございます。
まだまだやっていくつもりですから顔出してくださいな。

たけしさん
次はエントリーお待ちしています(笑
Posted at 2010/03/22 22:13:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年03月16日 イイね!

ストリームのプラグⅡ

昨日の続きです。

こんな質問を送ってみました。

---------------------------------------------------------------
イリジウムMAXの方が純正よりも火花ギャップが狭いとのことでしたが
何かメリットがあってしているのでしょうか?
電力の問題かなとも思ったのですが純正よりも狭くする意味はなんだろうと
気になったので、よろしくお願いします。
---------------------------------------------------------------


以下回答
---------------------------------------------------------------
弊社のイリジウムMAXシリーズは補修用市販品です。
今回ご紹介したZFR6KIX-11PS(火花ギャップ長1.1mm)は、
ストリームのみならず、他社の他のモデルにもご使用頂ける様に汎用性をもたせて
設定していますので、厳密にはストリームの純正プラグ(1.3mm)と火花ギャップ
長が同じではありません。
一般的に、スパークプラグの火花ギャップ長は1.1mmが主流となっています。

しかしながら、イリジウムMAXの中心電極は極細のイリジウムチップを
施しているため、純正品と着火性等は同等性能が得られるものと存じます。

また、寿命を考慮した場合、火花ギャップが広いほど、点火コイルから供給
される電圧との兼ね合いにより、放電限界への余裕が小さいことになり、
火花ギャップが狭い方が、寿命は長くなります。
---------------------------------------------------------------

ふむ、じゃぁホンダがわざわざ1.3mmにしたんだな。
他のグレードは1.1mmなのになぜだろう?!

ちょっと気になりますね~



さて・・・プラグは値段が安い方にするか(爆
Posted at 2010/03/16 19:35:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物思案 | 日記
2010年03月15日 イイね!

ストリームのプラグ

プラグが交換時期にきてるのでNGKのプラグを買おうとサイトを見ると・・・

前期型のRN3とRN5はイリジウムMAXというプラグが対応していない?!


ピッチなんかはかわらないだろうし番手も一緒だったら使えるんじゃないの?と思ってメールしてみたところ。以下のような返事が返ってきた。

------------------------------------------------------------------------
平素より、NGKプラグおよび弊社製品を御愛顧戴き、誠に有難う御座います。
お問合せ頂きました件について、以下連絡させて頂きます。

ストリーム(RN3)の年式H12.10~H15.9であれば、純正プラグは
IZFR6K13です。
このプラグの特徴は、中心電極に極細イリジウムチップを、外側電極には白金
チップをそれぞれ設けた、高着火性の長寿命品です。

従って、代わりに同等形状のZFR6KIX-11PSを装着頂く事は可能と思われます。

但し、ZFR6KIX-11PSの火花ギャップは純正プラグと比べて若干狭いため、
少々着火性が劣る可能性があります。

日本特殊陶業株式会社 国内営業部 サービスグループ

------------------------------------------------------------------------

火花ギャップが広いほどプラグの火花に触れる燃料も多くなり点火性に優れるというわけです。

しかし当然ながら火花を飛ばすための電力も多く必要になります。


ん?とすると純正の方が優れているのか??


もう一回質問メールを出してみることにします。
Posted at 2010/03/15 20:39:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月10日 イイね!

骨折

エアプレスでやっちゃいました

労災です・・・





左親指をプレス機で潰してしまいました。。。




骨は3~4箇所くらい折れて先のほうの骨はつぶれてしまいました。。。





22日は完全に走行不能ですが主催者なので頑張っていきます(笑







ん~完全に治るには3~4ヶ月はかかるみたいです。




治るならよかったよ・・・・
Posted at 2010/03/10 19:32:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 事故 | 日記
2010年03月09日 イイね!

車検

ストリームの車検でした。


3月11日までだったからまさにギリギリ・・・


今回の内容は
エンジンオイル交換
エレメント交換
ブレーキオイル交換
純正左フォグランプ交換(レンズが割れていたため)
ナンバー灯交換

で諸費用込 91285円でした。



自分でだそうにも仕事が命一杯忙しく、法事も重なり無理だったので近くの懇意にしているショップに頼みました。

ライトが光量足りなかったそうな、レンズを磨きギリギリと居ったらしいです。
ブレーキも残り5mmだったので次の車検までには交換ですな・・・
Posted at 2010/03/09 22:09:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

トゥデイを共同所有し耐久レースに出場しています。 耐久レースといってもみんな初心者ばっかりで毎回楽しく走っています。 レースチームはただ今ドライバー・サービ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/3 >>

 1234 56
78 9 10111213
14 15 1617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

朝霧の車のページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/24 22:59:16
 

愛車一覧

ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
展示会で契約 初日の午前でまだ契約がなかった為21万のオプション(オートステップ)つけた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ジムカーナ、九州地区にて走っています。 SA2クラスに参戦中 6月7日練習会 http ...
スバル ステラ スバル ステラ
妻の車としてライフから乗り換え。 73537km~
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
タイプRがなぜ営業車に必要かって? お客様に車好きが多いからです! 118074kmで納車

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation