2011年01月11日
昨日主催するジムカーナ練習会でトゥデイがデビュー
ほぼフルノーマルです。
ブレーキはまるで効かなかったので9日にフロントパッド交換をしました。
ピストンが死んでるのかなと思ってましたが戻るのもスムーズだったしパッドをかえたら普通の車になったのでブレーキパッドがダメだったんでしょう・・・
で、午前中は8の字と5本スラローム&ターンで帰ってくる練習。
リアがドラムなのでターンはすごい楽でした、さっくりロックするので楽しかった~
調子にのってると横転しそうでした、やはり足は何かしら入れないとだめですね~
それと駐車場でパイロンしてる分は気になりませんでしたがいざ午後からコースを走るとやはりフルバケはいりますね。
背中に吸盤が欲しかった・・・
ハザードの件
どうも接触不良もしくはスイッチ不良のようです。
ちょっと掃除したらついたり消えたりするようになった・・・
ハンドル交換時にばらしてきれいにしてみるかな
Posted at 2011/01/11 22:47:25 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年01月10日
悪天候の中朝からお疲れ様でした。
総勢14台の参加でした。
ありがとうございました。
朝起きて外に出ると雪が舞い散っていてどうなることかと思いましたが何とか吹雪いたり、大雨にならずにすみ、午前中はほぼドライでしたね。
昨日は午前コース、午後パイロンの予定といってましたが、午前中にパイロンの練習、午後からコースの方がいいんじゃない?って話になり急遽午前パイロン・午後コースというスケジュールに変更。
午前中は二手にわけて5本パイロン&8の字練習でした。
どんどん走ってもらったせいか午前中ですでにグロッキーな方が数名(笑
午後のコースはオーソドックスなレイアウト。
雨がぱらつきはじめたせいか、午前中のパイロンでヒートアップしすぎたせいか、皆さんタイヤがくってない感じでした。
前回全然走れなかったので今回は!!と思い鬱憤晴らしをしたかったですがタイヤが全然くわなくて微妙、そしてやっぱり練習してないので自分の下手さ加減にびっくりしましたOTZ
まぁ、参加した皆さんはお腹いっぱい走れたみたいでよかったですよ。
そして、目玉のじゃんけん大会は・・・・
ギャラリーも一人500円で参加できるようにしていたんですが、何と、じゃんけん大会直前で申し込んできたギャラリーの方が持って帰りました。
その額12000円
おめでとうございます(笑
あ、まえごんさん、まだ勝ちは譲れません(爆
Posted at 2011/01/10 20:30:33 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記
2011年01月09日
写真忘れた(滝汗
今日はたんしんさんがショック交換のためにこられました。
そして作業後のラーメンを目的に続々と朝霧家へタイプRが集結・・・
結局、
DC2:1台
DB8:2台
DC5:2台
FD2:1台
帰った後気がついたらみんなタイプRじゃん(笑
写真とっとけばよかった・・・
2階から・・・
フロントショック交換は問題なく終了、リアの交換時にスタビのボルトを外したら・・・
つかなくなった(爆
前回交換時も問題だったところらしく、ロアアームに溶接されているナットの山がおかしくなってしまった模様、タップもたないので締められるところまで締めたところでたんしんさんは熊本へ
大丈夫だったんでしょうか?!
タップ・ダイスは買っておこうかな・・・
さて、明日はジムカ
晴れますように・・・
Posted at 2011/01/09 23:00:25 | |
トラックバック(0) |
ガレージ朝霧 | 日記
2011年01月08日
1月10日のジムカーナ練習会について・・・
当日は午前中コースジムカーナ・午後からパイロンジムカーナにしようと思っています。
まぁ朝のドラミで一日コースがいいって言う人が多かったらパイロンにはしませんが。
そこで、荷物についてですがパイロンジムカーナ時はコースの方をパドックとして使用しますので荷物の移動が面倒ですしコース内にある屋根付のスペースに荷物を置いてもらえないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
それと雨・雪が降るかもしれませんので雨具や着替え・タオルをもってきているといいと思いますよ。
よろしくお願いいたします。
Posted at 2011/01/08 22:29:57 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年01月04日
1月10日にモビリティおおむたにてジムカーナ練習会をやります。
参加費は7000円(10月23日参加者は6500円)
時間は9時から16時まで
遅刻早退OKです。
台数は今のところ10台程度ですのでたっぷり走れると思います。
最後に勝った人が掛け金総取りのじゃんけん大会を行います、ギャラリーの方は参加費500円で参加できます。走行参加の方はエントリーフィーに含まれます。
当日の集計作業を楽にするためできるだけ参加費は振込でお願いします。
振込先
住信SBIネット銀行
支店番号 101 イチゴ支店
口座番号 1487459
タケウチ ケンジ
参加される方にお願いです。
同乗希望の方がいた場合できるだけのせてあげてください、よろしくお願いいたします。
Posted at 2011/01/04 10:51:59 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記