• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月17日

2014年前半仕様完成、後半は未定・・・

2014年前半仕様完成、後半は未定・・・
どうも、久々の日記になってしまいました!月一で更新はしたかったのですが、ネタはあれどメインカーが無い状況でして・・・



6月1日、彦根城と滋賀で行われたイベントに身内が参加するってことで見学行って以来、ちょうど梅雨入りで車に乗る機会も減るし、いいタイミングかなって事で、プレジデントの念願のフロント周りのイメチェンと、気になってた点の補修を行ってました。


とりあえず、購入時から気になってたホイールの補修。








センターキャップ周辺に広がっていたんですが、流石にホイールが腐食している高級車はみっともないので・・・

ただ、塗装ではなくポリッシュなので、一般的なホイールの修理を請け負ってるお店では出来ないと2社ほど断られ・・・





前回もリム修正をお願いした事のある、大仏ワークスさんへお願いする事に。

センターキャップの腐食は修理する機械の都合上出来なかったのですが・・・










バッチリ仕上がって帰って来ました!むしろ1本だけ綺麗になりすぎwww

納期が最初は10日から2週間と言われてたんですが、1ヶ月近く待ちましたが、仕上がりには満足です!



肝心のバンパーですが、イメージは[純正]をイメージしてお願いしました。製作はいつもお世話になってるショップの紹介で、埼玉県吉川市のオートリメイクさんにお願いする事に。


純正は純正なんですが、要はUS純正ですね、単純にナンバーレスにして、そこへ純正OP風のスポイラーを製作していただきました。

フォグランプも考えたのですが、他にプレジ純正バンパーを使っていじってる人との違いが出しづらかったので、見たことなかったF50プレジのナンバーレス仕様に決定。









ただナンバーレスにすると言っても穴を塞げばいいわけでもなく、結構イイ面積を切り取って作り直ししなければならないんすよ・・・






ナンバーレスにすると、レーダークルーズのセンサー部分だけ開口部が大きくなってしまうので、センサーを若干上に移動し、残った開口部を1から作り直して、残りの開口部に粗めのメッシュ貼りました。




同時に、F50シーマ用Fスポイラーを加工取り付け。







F50シーマ用なら、小加工で着きそうなイメージを持っていたんですが、長さも幅も曲線部分も全部作り直ししないと合わないらしく、地味に手間がかかったようでした。「これならウチで1から作っちゃったほうが早かったかも・・・」と社長からご指摘を受け、次回からは1から作ります(多分w




そして、メインディッシュのフェンダーミラーを取り付け。

5月に突如ヤフオクにてフェンダー、ミラー、マーカーセットで出品されていたので衝動買い!








フェンダーミラーはF50プレジを買う際に最も重視していた装備だったのですが、関東に1台のみしか無く、その1台もエアコンが調子悪く断念していたので、ようやく理想のパーツを手に入れられました!




最後はこれも突如ヤフオクに出た純正ゴールドボンネットマスコット!




これも今まではノーマルにゴールドメッキをかけていたものを使っていたのですが、納得がいかず、今回ゲットできたのは非常に嬉しいです。(新品は絶版とのこと)


ついでだったので、小ぶりなルーフスポイラーも同時装着。









部品の納期やらなんやらで、結局1ヶ月位かかりましたね、単純に作業だけなら2週間位だったかな。




全然大した事をした訳では無いんですが、イメージ通りのパッと見ノーマルです。知らない人が見たらナンバー外しただけの車に見えるかもしれませんが、それがやりたかったのでw自己満足大事です!









プレジ購入からちょうど1年、大してイジって無くても、まとまりがあって何だかカッコイイし、下品じゃない車を目指してちょこちょこいじって来ましたが、とりあえずここら辺で一旦様子見ですかね、この先やりたいことが基本的に全てワンオフになってくるので、じっくり考えてマイペースにやっていく予定ですw


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/18 00:03:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事


F355Jさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

白い椅子の陰
ツゥさん

川口市の害人問題…身近で感じる不安
Mr.スバルさん

9/5 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

この記事へのコメント

2014年7月18日 0:27

こんばんは!

フェンダーミラー!渋いですね~( ゚Д゚)
ナンバーレスで更に怪しさが増してます!

カッコ良いな~!*´∇`

コメントへの返答
2014年7月18日 19:30
どうも、コメントありがとうございます!

ようやく理想に近づけました!ただ新しくナンバーを固定する場所がないんで今後の課題ですw
2014年7月18日 6:49
こんにちは。
お久しぶりです。
購入したフェンダーとフェンダーミラー付きは以前当方が所有していて栃木の業者に販売した
部品ですね。やはりフェンダーミラー車は良いですね。大切にしてください。
コメントへの返答
2014年7月19日 3:14
お久しぶりです!

プレジ仕様でフェンダーミラーと言えば真っ先にだいkunさんのお車を想像したんですが、まさかココで繋がるとは思ってませんでしたよ!

希少な部品の世界って狭いんですねw

とても気に入っており、大事に使わせていただきます!
2014年7月18日 10:27
やばいです!!!
めちゃくちゃ格好いいです!!(//∇//)
プレジのナンバーレスは新鮮でいいですね( ´艸`)
フェンダーミラーも中々レアですし他のプレジと完全に差をつけましたね(*´ω`*)
コメントへの返答
2014年7月18日 20:03
どうもです♪

ワンオフでリップやエアロを製作されてる方は居るんですが、ナンバーレス&フェンダーミラーの組み合わせは居ないだろうと思い製作しました。

個性が出しにくい車種ですし、いい塩梅ってのが難しい車種でもあるんで、なかなか難しい車ですよね~
2014年7月18日 12:16
こんにちは!

技の効かせ方が凄いです!純正+αというより、もはや純正OP並みに感じました!

Fミラーとボンマスも往年の高級セダンを継承していてカッコイイです♪
コメントへの返答
2014年7月18日 20:07
ありがとうございます!

純正うんぬんって言う自分のコンセプト通りになってきたんで、このバランスを崩さないように他も仕上げていければと思います。


ミラーもボンマスも、元々はY30、Y31、Y32世代の車が好きって言うのがここに来てF50に出てきた感じですね。



2014年7月19日 12:47
ついに進化しましたね!(*^_^*)


フェンダーミラー素敵すぎです!
実物をこの目で拝みたいです\(//∇//)\
コメントへの返答
2014年7月20日 22:03
お久しぶりです!

ようやく取り付け出来ましたよ!
近々どっかで集まりたいですな♩

プロフィール

「@きYO 今着いたんですが、まにあいませんでした…」
何シテル?   01/07 18:12
 東京のすぐ隣の千葉でPGF50乗ってますぼちおです♪ 18の才の夏からZ32乗ってましたが、2009年10月30日を持ちましてZオーナーを一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

セルラー 自動車電話・トランクアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/19 07:35:32
関西、北近畿遠征! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/26 13:29:21

愛車一覧

日産 ラシーン 日産 ラシーン
セカンドカー兼、家車で購入。今までの自分の嗜好に無かった、チョイ洒落系のマイナーでそこそ ...
日産 プレジデント 日産 プレジデント
ジャンクションプロデュースデモカーに憧れること5年、事故でアリストを失ったのを機についに ...
日産 シーマ 日産 シーマ
うちの弟が維持できないとかで手放すらしく、勿体無いので乗る事に。 標準グレードからグラ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
デュエットの代わりに購入、5ナンバーミニバンではステップワゴンと悩みましたがセレナに軍杯 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation