• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PRESIDENTぼちおのブログ一覧

2014年01月21日 イイね!

厚木PA初上陸♩

厚木PA初上陸♩16アリストオーナーの狸さんから、圏央道厚木PAで軽く集まろうとのお誘いがあったので、BMWオーナーhiroと行ってきました♩

この区間は走った事無かったんで、無事たどり着けるか不安でしたが、行けば分かるもんでして、ささっと到着


到着すると、既に皆さん来てました、若干の遅刻ですw







お馴染みの狸さん、50シーマのUーの君、17マジェの楓くんをはじめ、インプレッサのタイヤが終了してセカンドカーで駆けつけたうたまる氏、初対面でしたが18マジェ、16アリスト、その他の方々10人ちょいで談笑w





千葉からだと地味に距離ありますが、一般車も少ないし集まりやすいとこですね。ちょくちょくセダン系の集まりも有るみたいです。

携帯を3年半使った初代Xperiaから、iPhone5sに変えたんですが、カメラがイイですね!普通に撮れます(笑

自分は古いコンデジで対応してましたが、iPhoneでカバー出来ちゃいますね、編集も簡単で何よりです。



けどやっぱり一眼欲しい!3年以上前から言ってるけど買える気配がない(笑




写真提供、浅野工芸アニーくん



次回は昼間とかに撮影やりたいと言う事で一致し、翌日皆さん仕事なので24時位に解散。

千葉なら港系いっぱいありますから昼間の撮影なら是非とも♩



しかし俺、車高メッチャ高すぎだろ(泣







Posted at 2014/01/21 14:11:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月07日 イイね!

年末年始ダイジェスト

年末年始ダイジェストあけましておめでとうございます♪今年もよろしくお願いいたします。


あっという間の年末年始でしたね、僕は2日から仕事でしたがww

というわけで、28日はチームの忘年会、15名弱の参加、ありがとうございました。




忘年会の写真、取り忘れてましたwww



30日は友人のhiroとまさ太郎が車の写真を撮るとかなんとかで、神奈川県某所へ




うむむ・・・







テクがないのかカメラのせいなのか、なかなかムズイ・・・










愛車に惚れ込むhiro






撮影に熱中しすぎて我を忘れるまさ太郎




そのままの流れで夜は大黒へ、んで各自解散w


31日夕、高校時代の地元SPLと柏SAB~舞浜ドライブ。

31日夜~1日、お馴染み系メンツで年越しからの○展ロータリー集合。気付いたら年越してたwww



16アリストの狸さん、50シーマのゆーの君も交えて午前3時頃まで色々談義♪
 







新年速攻PCにナンパされるうたまる氏www








午前3時頃解散、からのツレをピックアップして葛西臨海公園にて初日の出







ディズニーランド越しに日の出が見れました、駐車場メッチャ混んでて出るのに2時間近く・・・
まあ、動いてもしょうがないので車内で駄弁りながら待機してイライラ回避♪





1日夜、なんだかんだでお馴染みの暇人諸君で大黒へ




チームのP、五位くんw








よくわからない男、ミキも参加




2日は昼から大黒でチームのMTG。

喋ってばっかで写真全く撮ってねぇwww、しかもそのまま出勤でしたw



3日仕事上がりに横浜秘密基地へ、喋ってばっかで写真無しw



4日ツレを拾いに家車のセレナで千葉県旭市まで行き、そっから成田山新勝寺へ、混雑が予想されてましたが裏道を駆使し、ほぼ渋滞なしで特設駐車場((笑))へ


参道散策♪








渋い建物w








成田山といえばうなぎが有名らしく、食べる予定でいたんですが、どこの店も長蛇の列・・・
いやぁ、こりゃ無理だと思っていたら、整理券なる物が配布されており、2時間後に来てくれれば並ばずに食べれるとかで・・・ まるでネズミーランドのファストパスのようなシステムw




なんで先にお参りへ♪











中まで入っちゃえば、その先は案外すんなり進みましたね。昼過ぎって時間帯が良かったのかな?







暇だったんで庭園散策、結構広いw














時間もちょうど良くなったんで、例のうなぎショップへ。待ち時間0でご入店♪

とりあえずよくわかんないのでうな重とお吸い物、3000円くらいだったかな?



ぶっちゃけ国産か中国産かもわからない自分ですが、そのへんで売ってるうなぎよりは明らかに美味かったので満足♪





店出る頃には日が沈みかけてましたね~








帰りの東関道は渋滞を予想してましたが、予想外に空いてて、帰ってくる時間が早すぎたので、時間調整にイクスピアリへ・・・



屋内のようで半屋外なんで、非常に寒かった!!
イクスピアリなんて高校以来かもしれませんねぇ~。いかんせん近所なもんで、行きたいとも思ってなかったですしw

で、トリック見ながら酒飲んで爆睡くんw





5日

夕方までスーパーまったりタイムを過ごし、何故か晩飯のためだけに東京ドームシティへ、ラーメンだけ食べてちょろっと歩いて帰ってきただけというwww。



イルミネーションと噴水のコラボが綺麗でしたがカメラを忘れて携帯で撮影w





6日

地元SPL[爺]の誘いの元、栃木県某所までドライブ、内容は分かる人は
察してくださいwwww






ってなわけで大した写真じゃない写真ばっかの年末年始ダイジェストでした。

2014年もぼちおは色々頑張らなきゃいけないので、皆様今後とも宜しくご指導、ご鞭撻のほど、よろしくお願い致します!

果たしてプレジは進化できるのか!?
Posted at 2014/01/07 19:19:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月25日 イイね!

フロントバンパー考察

フロントバンパー考察どうも♪クリスマスは仕事で女の子と過ごせないんで、一足先にクリスマス終了させていただきましたッぼちおです♪



プレジちゃん、車高調入れて、まあ満足するかと思いきや、既に飽きてしまいました。


特にフロント周りに!!



グリル、バンパーモールまではそこそこイイんですが、開口部以下の主張がなさすぎてつまらないんですよ。



開口部自体のデザインは嫌いじゃないんですが、いかんせん地味すぎて・・・
裏にメッシュ貼ったから多少は・・・なんて思ったが気休め程度・・・



いつかはJPエアロと言いつつも、タイミング的にはまだ早いので、現状を打破したく、フロントリップを探していたが・・・



無いんですよね・・・ PGF50って・・・


シーマ用なら嫌ってほど揃ってるのに、プレジときたらほんともう・・・。でも同じような車だし・・・



ってなわけでシーマ用買って加工・・・・・












すれば着きますかね?教えて詳しい方々、もし加工が必要なら、板金屋さんも紹介していただけると尚!(千葉・東京近県でw)






こっからは来年の妄想w




あくまで純正プラスアルファで、VIPと言うよりいじった社用車的な(ロリンザーとかブラバスで社用車みたいな)感じの、オーテックやNISMOやINPULがいじったプレジデント的に進めていこうと言うわけで


・超シンプルなリップスポイラー(シルクブレイズ製)



これなら純正OPって言われてもわからないでしょう!出来ればセンター部をメッキにしたい!


・開口部メッシュ



このタイプのメッシュなら、開口部純正フィンを立体的に浮き立たせるし、メッシュ自体も目立っていいかも♪




バンパー部だけなら、こんなんもアリかな、アメリカンな感じも出しつつ、一瞬オーテックっぽいかも(笑)





さらに言えば純正風デイライト付けて、ナンバーをスムージング出来れば満足かなぁ

一瞬ノーマルに見えて実は的なカッコよさ目指して頑張ります!




まあ理想は・・・


 



これと



これと



これとw



これを足した








これを作りたいと思い頑張ります(涙)



来年は先ずは加工等を受け付けてくれるショップを見つけねば!




というわけで2013年もこれがラストになりますかな?アリストからプレジへバトンタッチし、放置してたみんカラ再開となり、今年も色々とお世話になりました。また来年もよろしくお願いいたします!!

Posted at 2013/12/25 17:54:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外装 エアロ | 日記
2013年12月08日 イイね!

今年のラストに車高調

今年のラストに車高調プレジ購入から約半年、ようやく今年の最終目標であった車高調を導入しました。



最初はあえてフルノーマルで行こうかなんて思った僕ですが、予想通り耐え切れませんでしたねw


と言うわけで、PGF50プレジデント車高調、「PGF50 プレジデント 車高調」と検索しても、とにかく出てこない!

一応JUNCTION PRODUCEとみるきぃほわいとから、ラインナップがあることは確認。

F50シーマと共通だと思っていたからなんとかなるとは思っていた物の、PGF50プレジ用で設定があると言うことは、何かしら違うのではと警戒、しかも値段も高いし・・・(安くても230000前後)


シルビアとかスカイラインはイイよなぁ、爆安車高調が最近はゴロゴロしてて・・・何て思ってたら・・・




ありました!、まさかのラルグス!しかもちゃんとPGF50プレジデント用で!



お値段130000円、普通に買うより10万近く安い!



近所の格安ショップ、KTS一之江さんに問い合わせしたところ、在庫有り、取り付け作業アライメント込み130000でとの事だったので、STANCE NATIONを機に購入!


しかし取り付け始まって数時間が経過したとき、メカの方から・・・


「ハブベアリング終了です、要交換ですね」と言われ、作業中断、ハブベアリング注文し直して再度翌週取り付けに・・・





翌週、ハブが届き、作業再開

リアの内装がシーマのつもりで作業してたら結構違うらしく、だいぶ苦戦した感じでした。



しかもフロントはアルミがショックに当たるとかで、ロングハブボルト打ち換え&スペーサーで調整、また余計な出費が・・・



リアショックの減衰調整が出来ないのが絶対に嫌だったんで



減衰調整のロッド延長キットも取り付けたんで、リアの調整も楽々です♪



車高は前後ギリギリ被らない位が僕の好みなので、調整を繰り返し・・・ 高いとダサいし低すぎると遅そうに見える・・・






AMGとかロリンザーとかBURABUSとかってフェンダーに被ってませんよね、参考はあの辺のチューナーですw。

速そうな感じは昔っからの絶対条件なんで、今回もそのポリシーの下でw



夜に同じ連みのうたまる氏の会社までの首都高でテスト、結構乗り心地よくて拍子抜けw


リアが少し低い気がして、ちょい上げて・・・






まあ、こんな感じに







さりげなく低すぎずで、まあまあ引き締まった感じになってよかったです、車高下げると輩っぽくなるんじゃないかと心配でしたが、まだなんとか誤魔化せそうな範囲だと思いますww

ツラが甘すぎとかは今は無しでお願いしますw!爪折ってないし実質ハミリムでフルストロークするとギリギリwww

(ホントはモールがあって出来れば折りたくないw)




これで、今年の車に関する作業は終わり(と言ってもホイールと足とちょいちょいだけだけどw)、来年は大きく出るかどうか節目の年になるかも??
Posted at 2013/12/08 23:03:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月30日 イイね!

憧れのJPアイテム!

憧れのJPアイテム!どうも♪

ついに注文していたブツが届きました!



伝統ある誇り高きマストアイテム!



ジャンクションプロデュース ふさ



と・・・




フロントウィンドウ越しにかいま見える、プラスアルファの貫禄



ジャンクションプロデュース 金綱



JPファンスーパー初心者の僕の、記念すべき第一歩ですかなw
Z32、14アリスト時代からJPは好きでしたが車的に合わないし、お値段も決して安いとは言えないので!w、そう言えばアリストはサメエラフェンダーと、誕生日に友人からもらったUSVIPの香りの芳香剤使ってましたが事故で砕け散って今は何処に・・・。

あとはステッカーを前後揃えれば、窓周りは立派なJPデモカー仕様になるかな?w
 






ご丁寧にいろんなカタログもついてきました、しかしほとんど入手済みw
ベントレー コンチネンタルフライングスパーとか気になりますが、一生手に入れられるような事はないでしょう!

悪羅悪羅スタイルのパンフ?みたいなのも入ってましたが平和を愛する僕には無縁の世界です♪



そして、肝心の車高調、本日ようやく取り付けだったのですが、まさかのハブベアリングが焼き付いてかじりを起こしており、急遽作業中断に!

とりあえずハブベアリングを注文し、届き次第予定を組んで再び作業やり直しです・・・

嗚呼、今夜はちょい低車高になったマシンで減衰のセッティング出しに行こうと思っていたのに、残念!

Posted at 2013/11/30 00:37:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@きYO 今着いたんですが、まにあいませんでした…」
何シテル?   01/07 18:12
 東京のすぐ隣の千葉でPGF50乗ってますぼちおです♪ 18の才の夏からZ32乗ってましたが、2009年10月30日を持ちましてZオーナーを一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セルラー 自動車電話・トランクアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/19 07:35:32
関西、北近畿遠征! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/26 13:29:21

愛車一覧

日産 ラシーン 日産 ラシーン
セカンドカー兼、家車で購入。今までの自分の嗜好に無かった、チョイ洒落系のマイナーでそこそ ...
日産 プレジデント 日産 プレジデント
ジャンクションプロデュースデモカーに憧れること5年、事故でアリストを失ったのを機についに ...
日産 シーマ 日産 シーマ
うちの弟が維持できないとかで手放すらしく、勿体無いので乗る事に。 標準グレードからグラ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
デュエットの代わりに購入、5ナンバーミニバンではステップワゴンと悩みましたがセレナに軍杯 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation