皆さんお久しぶりでつ♪
前回の更新で当大学自動車部主催の大会がサザンサーキットであることはお知らせいたしますたが、結局あんな調子こいた発言したおかげで、
見事に入賞すら逃しますた・・・orz
結局ドリは、クローズド1台含めて7台走りますたが、予想外ですたね。。。
まさか、ジムカーナ参加してる2台ダブルエントリーするとは・・・。
コチラ側としては、クローズドに入れるつもりだったのですが、ジムカーナに参加しているのでダブルエントリーにすることになりますた。
まっ、そしたらなんですか。。。
ビギナークラスの奴がなんで初めて走るサザンの1コーナー繋げて走れんだよw
マジ反則だろ!アレは!!!
そんなに練習してんのかな???
ホームコースで。。。
どちらにせよ、入賞できなかったのは自分の腕のせいであることに替わりありません。
マジ反省です。
自分がコース考えたクセに、入賞すらできなかったんですもの・・・orz
醜態さらして恥ずかしすぎます。。。
大会前に駆け込みで整備しようかと思ってたのでつが、自分の体調も悪くて、コレと言って準備もできませんでした。。。
あせもがひどくてですねぇ~。。。
背中が猛烈に発狂するほどかゆくなりますて、大会直前に快方に向かったのですが、準備すると汗をかく為、大会ちぅにかゆくなりますと運営とかがある関係上困りますので、おとなしく最低限のことしかしなかった次第でつ。。。
次回の大会は福島のどこかのサーキットらしいので、少しはお山の広場やサザンに練習に行って、入賞目指したいと思います!!!
今度こそ、自身を持って走れるようになりたいっす♪
もう後1年ちょっとしか学生できません。
その中の大会で優勝出来るくらいの腕になるのは奇跡に近いものがあります。。。
でも、優勝しなければイケない理由もあるのです。
コレは個人的なケジメです!
コレが達成できれば、コレを理由として何かができるようになりますから♪
ただ優勝するためには走り込みが必要です。
今回は見事に大会でMY32ぶっ壊しますたw
壊れた場所は結構あります。。。
①マフラーがボッコリ凹んだ上に、写真のように太鼓が裂けたw
②そのマフラーのおかげでバンパーが若干被害を受けた。
③スピードメーターが動かない。ってか、ケーブル切れますたw
④運転席側アンダーが両面テープ剥がれてガバガバになった。
ホント無バイトなのにどうしまひょ。。。
直すお金もないので、とりあえずリヤーアンダーはセロハンテープのオバケみたいので上からはっつけますた。
マフラーは
旧MY32に使っていたリードのマフラーが家に在庫してますので、そいつを使おうかと思ったのでつが、ジムカーナに出ていた32に影響を受け、
部品取り32のコイツを取り付けることを決意しますた!!!
(`∀´)ヘェッ!
コレで見事に気違いの仲間入りでつ♪
付けた後、S乗せる時どうしまひょ。。。
サイレンサー入れてもウルサイのに・・・。
でも学生の間くらいしか、こんな『ただのパイプ』付けること出来ないだろうし、人生の貴重な体験としてつけてみます~。。。
話はすんげぇ~変わりますが昨日大会が終わった翌日、月曜日に、我が大学の他キャンパスにて介護実習の集中講義が開かれたのです。
今回は短めにまとめますが、また長文になりますので、リタイヤは今がオススメでつwww
なにせココまでで既に長いからねw
大会前日の土曜日にSに講義があることをメールしたら、大会ちぅにメール返信が来て大変な事実が判明しますたw
Sは忘れっぽい為、いろいろとアレした?コレした?っと自分は訊くようにしてますが、大概忘れていますwww
当然この集中講義も例に漏れずに、
何時に行けばいいか分からず、何持って行けばいいか分からず、講義が開かれるキャンパスまでの行き方を知らんと言う事件w
なので、仙台駅で待ち合わせしてそこから一緒に行こう!と提案して、了承を得ますた♪
大会ちぅ旗振りは後輩に任せて、こんなメールのやり取りをしてるふざけた先輩でスミマソン。。。
大会ではイイこと一つもありまへんですたが、あったと言えばSと一緒に駅からキャンパスまで歩くお約束を取り付けたことかな。
キャンパスまで行く間話した内容なんて覚えてませんねw
少ししか。。。
夏休みちぅなので久しぶりに会いますたが、相変わらず可愛かったなぁ。
でも本人の前でデレデレしないことにしてますので、オッハー♪ってフツーに挨拶して歩き始めますた。
S:『M今日来るのかなぁ?』
へ:『連絡取ってないの???』
S:『うん。』
いつも学校で一緒なのに、休みちぅやり取り一つもしないなんて少し不思議に思いますた。。。
月曜にもかかわらず、すれ違うカップルも多く、手をつないだりしていてうらやましかったので冗談でSに、『手つなごうぜぇ~!』って言ってみようかと思いますたが、後が怖いので止めときますた。。。←絶対正解だ!
キャンパスの会場に着くと、わざわざ間開けて座るのもおかしいので自然とSの隣に座りますた。
全キャンパスの中学の教員免許取りたい人が集まるので、結構な女子が集まります。
それを見てSは終始、『女子多いなあ~。』って言ってますたぁけぇど、わたくしにはチミしか見えまへんw
確かに、『おっ、あの子奇麗だぬ~♪』って人はャパいますよ。
でも、今は他の子は・・・。
なんて言ったらわかんないっすけぇど、なんか違うんすよね。。。
しばらくすると、茶髪から完璧に黒髪にしたMが来てヘブンズと反対側のSの隣に座りますた。
最初Sもヘブンズも黒髪になったせいでMだと気がつきませんですた!
へ:『黒髪も生かしてるぜぇ~♪』
M:『そう?ホントは染めたかったんだよね。でもこれから実習とかあるから。。。』
結局、朝の9時からお昼休憩とか含めて2時半までココにいたんですけぇど、ずっと隣にSがいますのでたのでイイ時間だったなぁ~♪
暇さえ有ればSの顔見てた気がします(爆)
この日の講義の最後には、介護実習において期待することを書くテストがあったのですが、Sはとっとと書き終わって先に出て行きますたよ。
S:『まだ書き終わんないのかよぉ~!』
へ:『もうちょっと掛かりそうだよ。。。』
S:『早く書けよ~ぅ!』
この時点で本日の計画はシパーィしたと思いますた。
っというのも、帰りはもしかしたら買い物とか行くかも知れないので、お供しようかと思ったのでつが、先に出て行かれたらォワタと思うでしょ。。。
でも、Mは時間ぎりぎりまで自分と一緒に書いてますたので、SはムリだったけぇどMと駅まで歩ければそれはそれでイイかな、なんて思いますた。。。
ところが、Mと会場を出てみると、SとTがお話をしている。。。
そのまま、S、M、T、ヘブンズの4人で仙台駅まで歩くことに。
秋が近いのに外は日差しが強く、夏が抵抗しているみたいでつ。。。
仙台駅までは時折SやMとペアになって話しながら歩くことも。。。
イービーンズまで来たところで、Tはお別れ。。。
何買うんでしょうか???
そして、SとM、ヘブンズでエスパルへ。。。
エスパルに入る時、『俺付いてったら邪魔だよね???』っていったら、Mが『そんなことないよ。』って言ってくれたので付いて行くことに。
たとえ邪魔でも、邪魔だっていう奴はいないでしょうけぇどネwww
途中まで一緒に行動していたのに、いきなりSはMに『アッチの服屋さんに行くから、じゃねぇ~♪』っと言って1人で行ってしまいますたwww
そしたらMはヘブンズに気を使って、『行かなくってイイの???』っと。。。
正直どちらに付こうか悩みますた。。。
ここでSにベタベタ付いて行ったら嫌がんないかな???
とか、
M一人にしたら可哀そうだな。。。
とか。。。
でもココは決心し『俺も付いて行くわ!!!』ってMに言って、走ってSを追いかけますた。。。
走って追いかけたら、まだ見失わずいたので両肩をポン!っと叩いて『追いついたぁ~!』っと一言。
S:『ビックリしたぁ~!』
ってぇなぁ訳ぇで、Sとの少し長いぉデートのようなモノの始まりでつ。
Sの見る服はだいたい方向性がつかめましたね。
肩がヒモと言うかベルトみたいになってる服。。。
S:『あたしがココでこの服買ったとか言うと、みんなマネするからムカつくんだよね~。』
なんて時折不満を漏らしながらお洋服を見る。。。
エスパルの次は、ロフトのペデストリアンデッキに面したギャル系のお店へ。。。
Sは行く先々のお店で『無いなぁ~。』っというので、どんな服欲しいのか聞いてみた。。。
S:『おしえなーい!秘密秘密♪私は秘密主義なの~♪』
っという返答が。。。
へ:『秘密主義だったら俺といっしょじゃ~ん♪』
S:『一緒にしないで~!!!』
へ:『なんでだよ~!!!』
つづいて、アーケード街のダイエーまで歩くことに。。。
ダイエーまでに、アーケードに面した服屋さんもSは軽くのぞいてみたりしたので、女性モノの服屋さんでも彼氏の気分で付いて行ってみたwww
きっと周り見たら彼氏に見えるんだろうな~。
実際は残念ながら違うけぇどwww
どうやらSは、脱・童顔を目指しとるみたい。。。
っというのも、妹と歩いてたらフツーに『中学生ですか?』って言われたみたいwww
気にしてるみたいです。。。
んで、ギャル系のお洋服で少し武装したいのかしら???
ダイエーは久しぶりに入りましたね。。。
何年ぶりでしょうか???
仙台の街中はたまに歩くけぇど、ダイエーなんてめったに入らんからなぁ~。。。
行ったお店は2と3階。
2階のお店を散策しているとき自分はちょっとトイレに・・・。
したら出てくると、ちょうどSもトイレに。。。
何故かトイレは階段の踊り場のところにあるので、らせん状の階段の手すりに手をかけながら、Sのことを考えながら吹き抜けの下を眺めていた。。。
下はゲームコーナーになっているようだ。
しばらくすると、Sが戻って来て手すりに置いていた俺のカバンを落とすフリをするw
へ:『お~っ!んじゃ行きますか♪』
ってわけで、再び散策開始~。
2回にはパーマ屋さんが入っている。
するとヘブンズはエクステが大量につり下げられているのを発見した。
へ:『エクステあるじゃーん!』
S:『ホントだ!』
ちょっと前の会話でエクステ付けたいってSが申してたのでつ。
S:『エクステ付けたいけど、このまんま伸ばそうかな~。髪伸ばして巻こうかな。』
へ:『それがイイって!巻いた方がいいよ!!!』
S:『なんで?』
へ:『巻いた方イイって!』
S:『なんで???』
このやり取り、らちがあきまへんw
なんで?って・・・。
髪巻いたSなんてサイコーすぎる!だなんて言えないだろ。。。
実際この日も髪巻いてたけぇど、すでに取れかけ始めていたのよねん。
去年送って行った時も、Sには巻いたヘアースタイル好きなことは伝えていたけど忘れてるみたいw
結局1階のお店とかも回ってみたけぇど、Sの欲しいモノはないみたい。。。
今度は仙台駅に戻る形で歩く。。。
そしたら、下着屋さんに寄ってもイイか訊かれたので、わたくしは外で待っていることに。。。
さすがにランジェリーショップは入って行けまへんですた・・・orz
待っている間暇なので、MY32掛かり付けのお店に電話してクルマが壊れた旨を伝えて後日見てもらうことになりますた♪
そしてSが戻ってくると再び仙台駅に向かって歩き始める。
Sはポケットからグチャッたバスカードを自分に手渡してきた。。。
S:『バスプールにいる人に渡すと元に戻してくれるらしいんだけぇど困ったなぁ~。』
へ:『710円も残ってるじゃん!』
S:『そうなんだよね。。。直して~!』
へ:『何?俺が直すの???』
S:『うん。』
とりあえずポケットにグチャッたカードを入れて歩き続ける。
しばらく歩き続けた。。。
そして、Sヘブンズともに、エッサ!ホイサ!っと掛け声かけながら、爺婆みたいにペデストリアンデッキの階段を登る。。。
登り切るまで残り5段くらいでSが立ち止まった。
S:『あ~、疲れたぁ~。』
そう言って右腕を水平にした。。。
ココで皆さんならどうしますか???
自分はフツーに引っ張ってあげればいいのかな?っと思ったので、手首をつかんで引っ張ったら、
S:『わぁ~、セクハラだぁ~!』っと冗談で言ってきたw
ワナですか???
(`Α´;)
疲れたから引っ張ってよ!って事かと思ったら、自分の勘違いだったようでつ・・・orz
それからバスプールの窓口に行ってみた。
ヘブンズ:『コレどうにかなりませんか???』
おばさん:『あ~、はいはい。。。』
脇でSは『なんて言ってた???』っと。
『直してくれるってさ。』ヘブンズは応える。
後ろの機械で新しいカードに残金入力して返してくれた。。。
それをSに手渡す。。。
バスプールのところに地下鉄の入口があったので、そこに向かってSは歩き出したので、ヘブンズはてっきりもうお別れかと思った。っというのも、この後Sは彼氏のAっ君ところに行く事になってたので。。。
ヘ:『コッチ?あ~、地下鉄コッチだからね。』
S:『う~ん、せっかくだからイービーンズも寄ろうかと思って。。。』
へ:『結局寄るんかい!』
そうは言ったものの、内心嬉しいヘブンズさんw
2、3階のお店をブラブラして、エスカレーターを再び2階に下りる。
エスカレーターは狭くしかも何故か鏡張り。
Sの後ろにのったヘブンズの行動はSに丸解り!
なので、すぐにSから視線をそらしますたw
その後は、先ほどの地下鉄の入口からお帰りなので、ペデストリアンデッキでお別れ~。
自分は4:30の地元まで直通の電車で帰ってきますた。
ちなみに電車は719ですたよw←解る人には解る!
そしたら偶然にも元バイト先の一個下の女の子と会ったので、隣に座ってお話しながら帰ってきますた♪
あのバイト先は相変わらずみたいですなぁ~。
それにしても内容の濃い月曜ですた♪
まさかSと2人きりで出かけられるとは・・・。
ちなみに明日は、部品取り32のから豊和管のようなモノを外すことで1日を占めそうでつwww
コレでも省略した方なんですが、今回も長々と済みませんですた。
ゴメンナサイ!!!