• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@でぇさんのブログ一覧

2010年07月25日 イイね!

98番、99番目のパーツ装着

98番、99番目のパーツ装着先日の、のまどんピットで作業予定の、フォグランプの追加装着を、やってみました

12時くらいから初めたんですが、5時過ぎから天気が怪しくなり、6時に慌てて撤収!

その後、雷雨がひどい京都でした


で、過去のパーツもすでに

99パーツ!

自分でも、驚きですね~

こんなに、車いじったことないのに、こんなにも。。(怖&楽

100番目のパーツは、現在進行中なので、また近いうちに!
(愛犬ちゃ~ん、もう少し待っててね^^;)


フォグですが

まだ、一部配線ができていないのですが

6時間かかって考えた、ステーなんぞの整備手帳などをアップしました。

3代目エスクの追加フォグは、場所等すごく悩みに悩んだうえの、装着方法。

自分としては、満足してます♪

良かったら、どうぞ~

あと、へいたさんの取り付け方法も、参考にさせていただきました。
お世話になりましたm(_ _)m

きらめき師匠
毎度、アドバイス有難うね~、明日最終取り付けやってしまうから!

98番目フォグランプ(濃黄色)

99番目フォグランプキット

フォグランプ装着DIY①

フォグランプ装着DIY②


P.S 久々の達成感♪
Posted at 2010/07/25 22:32:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年07月17日 イイね!

息子の最後の応援

息子の最後の応援暑かった~

今日は

雨で延び延びになっていた、長男(高3)の最終公式戦に行ってきました

仕事柄、なかなか行けてなかったのですが、今日は長男が、小学校からやってきた野球の節目の公式戦




全国高等学校野球選手権京都大会(第92回)

息子は、肘を壊しレギュラー落ちになってましたが、今日はベンチ入りもでき、マウンドにも立てる息子の姿に感無量。

試合結果は、残念ながら負けてしまいましたが、息子の成長を見れたことで、父親としては満足の一日でした。


ただ

高校球児の涙に、涙腺の弱い年代の私には、効きましたね(笑

お兄ちゃん、お疲れさま!
Posted at 2010/07/17 23:03:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月04日 イイね!

ご報告まで。。うちの愛犬の訃報

ちょっと落ち着きましたので、ご報告までブログに書くことにしました

以前、うちの愛犬 「パピー」検査などで、励ましの書き込みを頂いておりましたので、今回のご報告させていただきます


そのパピーですが、6月29日に他界いたしました。


08年06月に病気が分かり、2年でしたが良く頑張りました。

何よりも、苦しまなかった事と、私も居てやれた事が良かったです。

ペットロス症候群

過去に実家で経験はしましたが、今回は我が家で始めての愛犬の死という事で、相当へこみましたね。

今は、パピーが安らかにと祈るばかり。。


励ましのメッセージを頂いた方に、お礼を申し上げます。


なお、このブログへのコメントは、勝手ながらご遠慮くださいすようお願いします。


出張屋
Posted at 2010/07/04 19:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年06月24日 イイね!

suv0209作アンダーガード取り付けオフ

suv0209作アンダーガード取り付けオフ先週の日曜日20日に、suv0209さんと、suvさん作アンダーガードDIYオフをやりました

以前から、suv0209さんとの話しをしていた縁もあり、アンダーガードの試作品なるものを頂くことに♪

と言っても、どこが試作?ってくらい良くできていましたし、素材SUS2mmで予想以上に頑丈そうでした。


取り付けですが。。
大阪のホムセンと別場所での作業でしたが、画像があまりにもない!

取り付け90%は、suv0209さんの指示で私がやったので、ほぼ画像なし!w



この台車も、車高上げの台も、suvさん所持品でお借りしました。



と、11時に集合し
完成は、1時過ぎだったかと

本命のアンダーガードも、貯金が貯まらない状態なので、もう少しお預けな私には、安心のアンダーガードです。

ただsuvさんと話してましたが、あくまで個人のDIYなので、ヒットした時の強度の心配は否めないので、やはり過信は禁物ですね。

suvさん作アンダーガード

suvさんありがと~
Posted at 2010/06/24 18:18:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年05月29日 イイね!

駐車場の魔物・・・コルト自損

駐車場の魔物・・・コルト自損昨夜、うちのコルト号がスーパーのバーと接触

私の運転ではありませんが。。

ここまで、やってしまってます(泣

朝から、みんカラの塗装DIYで勉強し
いっちょやったるか!
と、内張り外して叩いたりしたんですが、なかなか・・

で、付着したペンキをシンナーで落としたくらいで断念


ちなみに

そのバーは、私も以前から誰かあてるだろうな~と、思ってたくらい邪魔な位置

・バックで横に止めるとミラーに写らない

・窓より下の位置

・出庫時は左の一方通j工

これって、うっかりいくパターンですね

こんな駐車場の魔物は、理由があるにせよ、問題じゃないですかね?

結構、魔物は存在しているので、ご注意下さいませ~

【エスク弄りネタ追加】

フェンダーアーチモール装着
Posted at 2010/05/29 15:23:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「[整備] #ランドクルーザープラド ワコーズ フューエルワン 黒鉛問題対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/355393/car/1806545/6576397/note.aspx
何シテル?   10/06 15:02
初四駆のエスクードTD54に乗り出し、林道、オフ道、アウトドアにはまる 7年乗り17万キロ 四駆二代目は、ランドクルーザープラド95 平成10年式 ディーゼ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Garage Miniz フロントコイルオーバースペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/06 12:38:15
ブラックエディションのレールにクロスバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 08:26:33
カーナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 08:25:45

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
アバンギャルドブロンズメタリック 長いw ブラックエディションだから、この色が特別パー ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
初年度1998年 前期型 初ディーゼル、ターボ、インタークーラー 1998年式 845 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
中古で買いました でも音響はネットワークで決めて ホイルはOZ18インチ いい車だったの ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
スキーに、出張に行く為に選んだ、5代目の愛車 納車日2008.1.22 2014年10 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation