• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トゥータのブログ一覧

2009年09月17日 イイね!

グリル塗装&音

今回、1番つけたかったのがロック・アンロックのモジュール。

これは音なので、動画を載せても何の面白みもないので載せませんが、
ロック音は、思っていた以上にクオリティー高いです。

納車時には、ロック時2回・アンロック時1回の音を鳴らしていたのですが、
今までがロック時1回・アンロック時2回と逆だったので、気持ち悪く、相談したら
簡単に変更して戴けました。

このモジュールは、音の組合せ・回数・トーンのパターンも調整可能でオリジナル性アップです。


で、グリル塗装。
これも先立ってやりたかった作業の1つ。

Before



After



印象変わりましたね~。
カッコイイですね~。
v(≧∇≦)v


板金・塗装も、HIRO AUTO JAPANで対応して戴けます。



僕の車の記事をアップして戴けました。
HAJ blog グリル作業の記事
HAJ blog 作業一連
Posted at 2009/09/17 03:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月17日 イイね!

キャリパー

続きまして、キャリパー。


正式には、「キャンディーレッド」って言うみたいです。

ワインレッドにラメラメ入り。


Before



After




キャリパーは、ブレークダストで汚れるんだよね・・・かなり(+_+)


でも、KAN社長の話だと
ノンダストブレーキパッドを特注で作っているとのことです。

これを着用すれば、ブレーキ能力を落とすことなく汚れを80%カットできるらしい。


頭に入れとこ!


キャリパー塗装は、HIRO AUTO JAPANで。
Posted at 2009/09/17 03:21:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 645 カブリオレ | 日記
2009年09月17日 イイね!

車高

落ちてます。
おそらく、4cm弱。。。


Before



After



キャリパーも間から覗いているので、カッコいいですね!
ローダウン、大成功☆


作業は、HIRO AUTO JAPANです。
Posted at 2009/09/17 03:12:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 645 カブリオレ | 日記
2009年09月15日 イイね!

納車

長かった1週間・・・
短かった1週間・・・

車の違いで、走り方・周りの味方が変わるのを再認識しました。


やっぱり、自分の車が1番。

納車後、嬉しすぎてスタンドで、一眼レフ片手に前から後ろから撮りまっくてました(〃⌒∇⌒)

で、今回作業したのが↓
・グリル同色塗装
・サスの交換
・ロック、アンロック時の音

ここまでが、今回の作業でお願いした内容でした。
が、↓
・キャリパーの塗装

を一緒にお願いすることに。


あ!お店の紹介。
今回作業をお願いしたのは、フットサル仲間でもあるKAN社長のお店。
HIRO AUTO JAPANさんです。

HIRO AUTO JAPANと言えば、代名詞でもあるキャリパーの塗装です。
かなりクオリティー高く、近々全国展開に乗り出すらしくその準備で大忙し。

一緒にボールを蹴る友人なので、歳も近くかなりイケメン・イケイケ社長です。
そんな社長の日常がわかっちゃうBLOGはこちら


グリル同色ヤバイですね~
王道の選択だったけど、間違ってないですね。
これだけで、ものすごく印象が変わりますv(≧∇≦)v


サス交換。
車庫調ごといっぺんに変えちゃおうか正直迷いました!
でも、僕の心を決めた一言。
車庫調入れても、実際は調節すること少なくないですか?
確かに。
「だったらまずバネだけ交換して、その後考えても遅くないな。」って。


ロック・アンロック時の音は、
そもそも、何で音が欲しかったか・・・それはカッコつけたかったから(>_<)。
と言うのが80%だけど、残りの20%は日中の確認がしにくかったから。
ハザ-ドランプが連動するけど、見えにくくて。。
かと言って、音を出したいが為に純正のセキュリティーが付いているのを
新しくセキュリティーを組み直すのはバカバカしかったので、どうにかならないかと相談したら、
ロック音だったら、間違いないヨ。』
と言うことで、設定はすべて社長にお任せでつけてもらいました!!大満足っす☆


で、車高も下げてグリルも同色にカッコつけたなら
5本スポークの間から覗くキャリパーもカッコつけちゃいましょう!!
と言うことで、勢いでした。

最初に考えていたのが、オレンジだったり流行りのライムグリーン。
でも、イメージと全然違った…。
で、今回選んだのは赤!しかもワインレッド。さらにラメラメ入り!!
日の光、ライトの光でキラキラしちゃいます。

なぜ、HIRO AUTO JAPANと入れたか。
それは、HIRO AUTO JAPANオリジナルだからオリジナル性をアピールですな。それに駐車中にこれを見てあれ?って思った人が検索できるように(笑)。なんて。

文字は、好きな言葉を入れられます。
キャリパーの色も豊富な品ぞろえの中から選べます。
以前、IS時代に友人に塗装してもらったことがありました。


そして、『ステッカーを貼りたい!』と社長に頼まれたので、

なかなか決まってますね~。
ここなら、ばっちりアピールできますネ (^^)v



次は、とりあえずM6のホイールをそのままスペアに回すのはもったいないので
時期を見て同色にペイントしちゃおうか?って社長と話してます(*^_^*)
Posted at 2009/09/15 05:36:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 645 カブリオレ | 日記
2009年09月10日 イイね!

やられた~

やられた…

当・て・逃・げ~~

や~ら~れ~た~




え?
ドコ傷ついたの?
って?


みてみて!
よ~く診て。。


山梨からの帰り道。

首都高速、高井戸インター付近。

すでに1つ渋滞の山を越え、首都高速入口でまたしても渋滞。
予想はしていたが、事故渋滞と言う情報。

疲れもピークに近づき、しょうしょうウトウト気味。


そんな時である!!


『ばこっ』

と言う大きな音と車が大きく揺れて、ヨロけたバイクが通り抜ける!!

慌ててクラクションを

『ピーピー』


バイクが続けて通ったことでナンバーはおろか、車種・服装すら思い出せない…。


そく警察に電話!
でも、無理だろうな・・・と思いつつ。


無念。
コンパウンドで磨けば、きれいになりそうな気配があるのでとりあえず試してみます。


見つけたら、ガッつり全部直してやる!!!
Posted at 2009/09/10 01:54:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 645 カブリオレ | 日記

プロフィール

「トランク http://cvw.jp/b/355410/29934327/
何シテル?   05/05 06:15
関東をスポーツしに駆け回っています。 (*^。^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
67 89 101112
1314 1516 171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

ダッジ ナイトロ ダッジ ナイトロ
はじめてのSUVタイプ
アウディ その他 アウディ その他
僕がはじめて所有した車。 マニュアルなんですよ。 いろんなとこドライブしたな~。 この ...
BMW 6シリーズ カブリオレ BMW 6シリーズ カブリオレ
2009/06/27 乗り換えたばっかりで、これからが本番です。
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
短い期間でしたが、楽しかったですよ!

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation