• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キカイのブログ一覧

2017年11月18日 イイね!

レア

ウエスの中から 出てきた布切れの1枚(笑)



直筆ぽっいな(*´∀`)


Posted at 2017/11/18 12:39:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2016年12月24日 イイね!

やっぱりか!!

クリスマスですね~~


ま、おいらには関係ないが

今日の夜更け過ぎに
【青いツナギ】を着た(ホントに着て来るのかは知らんがw)
サンタがバッテリーを持って来る~♪

お金は払わんといかんがwww


まぁ、その話は置いといて

千葉出張帰りのブログもアップもしないと・・・
なんだけどその前に出張前の出来事から(^^;

千葉出張の件の機械を製作中に
取り付け穴を合わすのに【シノ】を穴に突っ込んで持っていたおいら
ちなみに【シノ】とはこれ。


で、一緒に作業してた年配の同僚が
「叩くからそのまま持っとけよ」

とハンマーの代わりに200mmのシャコ万を振り上げて
【シャコ万】

一気に叩き打ち付けたのは


おいらの左親指www

めちゃくちゃ痛かったんだけど
腫れてる感じもないのでそのまま仕事を続けてたんですよね~~


この間の水曜日までwww

ちなみに叩かれたのはもう1ヶ月も前w


いやぁ~~それまで力入れたらちょっと痛いし
指にちょこっと当たったりしても痛いしで

「あれ?もしかしてヒビ入ってる?」

と思って先日病院に行った次第(^^;


診察中

先生「腫れてはないんか?」

おいら「腫れてはないですね」

先生「見してみ?」

指を見せるおいら

先生「腫れとるやないか!!」

おいら「( ´・д・)エッ」

先生「自分で見て分からんか?関節のシワの間隔と数が左右で違うやろ?レントゲンな。」


結果


親指第一関節上から爪方向にヒビらしきものが入ってた。

らしき と言うのは日にちが経ち過ぎてたので
多少治りかけの感じもするからwww

先生いわく「立て方向はわりともつから。ま、庇ってて」

だって( ´∀`)ゲラゲラ









Posted at 2016/12/24 22:38:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2016年12月16日 イイね!

初関東

只今、千葉に潜伏中のおいらですが

こんばんは( ゚д゚)ノ 

潜伏中と言っても明日には帰るんですけどね。
今回は急な出張とあって時間もないから観光の1つも出来やしない(笑

けど人生初【富士山】も見れたしちょっと満足w


富士山の麓に1番近いとこでは雲に遮られて上の方は見れなかったんですけどね(;_;)

天気は良かったんだけどなぁ・・・
駿河湾のSA


ちょっとだけ首都高を走って大黒PAを通過しつつ
【海ほたる】に立ち寄り。


千葉の最初の夜はこちらで呑んだ(笑


ケロット・・・www
名前の由来はこれじゃないやろなぁ?なんてw


ホテルのロビーでコイツと会話してみるも
話が成り立たたずでなかなか難しいw
何か会話のコツがあるのか?(^^;


さて、明日には帰るし
来た道と違うルートで帰る事にしようかな♪



Posted at 2016/12/16 20:21:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2016年12月15日 イイね!

出張前のひととき



この頃のテレビ番組は面白かったなぁ・・・。
久しぶりに見るとワロタwww
Posted at 2016/12/15 06:33:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2016年11月03日 イイね!

出張仕事、楽しかったなぁ・・・( ´▽`)その2

1年振りに吉川町の【赤いうちわ】(炭火焼きの店)に会社関連の人達と行って呑んで食ってちょっと昨日は腹が苦しかった(笑

去年行った時より料理の量が確実に多い感じだったけど
品数は少なかったな(^^;

出来れば年内にもう一度は行きたい(笑


で、前回の続きを・・・(^^;
10月23日(日)

前日は会社の車を借りたのでこの日は電車で仙台に行く事に。

ホテルから最寄り駅まで徒歩15分位だけどやたらと遠く感じた。
そんな最寄り駅がこちら
蛇田駅

小さい駅でした(^^;

電車に揺られる事1時間 仙台駅到着
伊達政宗のステンドグラスが目につく♪


仙台駅


仙台市内観光は事前に調べた結果
【るーぷる仙台】を使う事した。
1日券600円でバス乗り放題で15分おきに各停留所にバスが来るのでチョー便利www


バスに乗って最初の目的地は

伊達政宗のご霊廟 【瑞鳳殿】へ

ここから階段を登って・・・


さらに登るOrz


やっと入口が見えた(;´・Д・)


入口


伊達政宗公のご霊廟
極彩飾ですごいわ(^^;

地下に伊達政宗公の遺骨が眠ってるそう


観光客がいなければ静かに眠れそうな場所ではあるな。


こちらは2代目藩主のご霊廟

3代目藩主も同じような極彩飾の霊廟でした(^^;

今度は階段を降りないとな(;´・Д・)


再びループバスに乗って次は仙台城へ。

途中 広瀬川を渡る。



ちょっと【青葉城恋唄】を思いだしたりもした(笑
この日は河川敷で【芋煮会】をしてたらしく沢山の人手で賑わってましたね(^-^)

仙台城(青葉城址)の入口
靖国神社もあります。


仙台城と言えば先ずはこれでしょ♪
伊達政宗公の像

(ちょっと写真加工してます)

仙台城址からの眺め



ショッカーのモニュメントみたいに思える(^^;


歴史民俗資料館見て、仙台牛の串焼きとエビスビール呑んで
靖国神社にも参拝


戦争で亡くなった方達の遺品、遺書を見たりしたけど
いろいろ考えさせられたよ。

次の目的地は大崎八幡宮

デカイ鳥居をくぐって

また階段(;´・Д・)


改装?ちょっと工事中だったけどちょっとだけ参拝


この後は広瀬駅前でバスを下車して
仙台の駅前を散策

お腹も空いたので【たんや 善治郎】にて遅めの昼食

先ずは宮城県地酒の利き酒セット


限定真中牛タン定食


美味しかったです。以上(笑

食後は仙台駅隣の【AER展望テラス】に寄って
仙台市内を一望


高いなぁ・・・

最後は仙台駅にて土産物を買いまくりで
大物は宅配便にて自宅に発送♪
結構使った(^^;

この日のルート


おいら自身のお土産は
るーぷる仙台バスのチョロQ(笑


~~~~~~~~~~~~

出張最後の夜は三陸旨いもんの店で
メガネ専用日本酒呑んで


帰りは磐梯山を見て



無事 帰宅(笑
こんな出張ならまた行きたいwww


今回 激しく気になったブツ


配れる物だったら買ったのになwww

Posted at 2016/11/03 10:51:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「今日はこれから、先日やっと離婚出来たという飲み友の為の飲み会に参加(笑)

これから先を祝して❓この酒を贈呈しようと思う🤣」
何シテル?   08/03 17:27
結果的に旧車オーナーとなってます。 ぼちぼちゆっくりと車達と過ごしていきます(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルトの京都オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 00:54:07
39年前のバイクが蘇る・・・予定ですけど(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 22:04:04
台風一過 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 21:33:01

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
ほぼノーマル状態の NA2.0の【Club S】
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
ミラジーノからの乗換え。 「ジーノが売れたらワゴンRに乗換えてもいいよー。」 なんて軽口 ...
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
ぼちぼちと整備、修理等やって行く予定 今現在 外観はホイールだけ交換したほぼノーマル車
ホンダ NS250F NSカスタム (ホンダ NS250F)
甥っ子とツーリング行けたらと思って約20年ぶりに購入(^^; のんびりと乗るつもりです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation