んー………
先週辺りからやたらと髪が抜けるので
「なんだぁ?」と思ってたら
円形脱毛症になってたおいら
Σ(p´;Д;`)q << ぅあ゛!!ぅゎぁぁぁぁあ゙
しばらく身を隠そうかと悩……
と、そんな話じゃなくって^^;
今日 キカイ企画のツーリングの為の現地下見に行ってきました。\(^ω^)/
基本的なルートはこんな感じだけど

距離にして100キロ近くは信号機無しw 山村、山中を走りだいたいがほぼ峠道^^;
走るのが大好きな人には喜んで貰えるルートかと思うんだけど
途中 コンビニなどの立ち止まる箇所がないのが悩みどこ
(;´゚Д゚)ゞ困ッタナ...
ま、バイク向けなのかツーリングバイクは多かったけどねw
ツーリング前にいろいろ写真を出すのも楽しみ半減となっても困るので当たり障りのないとこでwww
とりあえず兵庫県なのに【富士山コーラ】を飲んだおいらw
メインの滝流しソーメンはそこそこお客がいたな(*´∀`)
メインの場所なので当然 写真は無しで。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ツーリングルート途中に落差98mの滝【天滝】の看板があり
すぐそこ との表示があったので立ち寄ってみる

ここまで来るのに結構細い林道みたいな道にちょっと焦る。
駐車場から少し歩いて滝までの登山口まで来ると……
サンダル履きのおいらにはこんな山道を往復3キロ近く歩くのは無理www
と、言う事でここは却下w
当初の予定の一つ【アユ公園】にも立ち寄ってみた。
バーベキューのイイ匂いがしてたけど
大人が遊ぶにはどうかな?と思えるほど子連れ向きw
景色はイイけどね^^;
思いつきで【明延鉱山】にも立ち寄り。
坑道見学の詳細を聞いてみたりしてまたちょっと悩む( ̄~ ̄;)
坑道の中には酒蔵もあったりするんだよねぇw
その他にはこんなのもある
【1円電車】

今日は月1の運航日だったみたい!!(゜ロ゜ノ)ノ
駐車場内をちょろっと走るだけどねw
その後は
こんな廃鉱山跡地を横目に通過して

ゴール地点予定の朝来の【播磨屋本店】に到着。
距離にして約140キロ夕方5時前には着く感じになると思います^^;
道中の道路はこんな感じがメインぽっい
帰った後は夕食と酒の肴を兼ねた【イカの塩辛じゃがバター】

を食べて1日終了www
またみんなには追って連絡しますね(*´∀`)
明後日くらいに皮膚科に行ってこよ( ノД`)シクシク…
Posted at 2015/06/07 22:54:55 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記