
この間の日曜日は鳥取へ行って来たので
「ブログ書くかな」と思いつつ放置してた(^^;
明日は日曜日だけど今更だけどこの間の日曜日の事を書いてみる。
いつもの呑み処の【赤穂】からスタートして北上。
目的は鳥取の新品種の梨【新甘泉(しんかんせん)】を買いに♪
糖度が高く【幸水】より甘いとの事なので気になるんですよね。
そんな【新甘泉】鳥取に着くまでに【道の駅あわくら】にたくさん売ってた(^^;
とりあえずソフトボールより少し大きめ梨を二個(950円)を買って今回の作戦は終了。(笑)
時間もあるし・・・て事で鳥取へ。
先ずは大江ノ郷自然牧場ココガーデンへ
こちらの建物は地域特産物を扱ってる品物が多数
店内
デザート系は敷地内の別店舗になってて
こっちは苺の季節に来る方が良いかもね(^^;
お腹も空いたし・・・て事で、ここに向かう。

地元産天然お魚とアジアンごはんの店
アイワナドゥ岩戸
定休日は不定となってたけど行ってみたらまさかの休み(´д`|||)
ショックで写真撮るの忘れたので画像は転載してます(^^;
仕方ないので
建て替えで新しくなった【砂丘センター見晴らしの丘】にて
遅めの昼食へ。
食堂からのの景色
いかとろろ定食

あまり美味しくなさそうな写真だな(^^;
カニカニバーガー

カニの身が挟んであってこっちの方が旨かった(笑)
これなら定食分の代金であと2個買って食えば良かったと思った( ゚∀゚)
ついでにお土産品を見て回る。
おっ!
1人 ぷにぷにと遊んでみた(笑)
鳥取と言えば・・・梨と
らっきょう
試食してみた。
梨味のらっきょうを食べてみたが
らっきょうと梨をいっぺんに口の中に放り込んだ感じがする
(´д`|||)
噛んでたららっきょう食ってるのか梨食ってるのか、あれぇ~?な感じ(笑)
最後は口直しの梨ソフトクリーム
鳥取に来たらこれは外せないからね(*´∀`)
新甘泉の写真はないけど後日食べてみたら
甘くて美味しいんだけど、おいら的には梨ぽっくないなと。
やっぱり梨は【二十世紀】だな(笑)
Posted at 2017/09/09 08:24:59 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記