• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キカイのブログ一覧

2020年08月02日 イイね!

快適なんだけど・・・。

久しぶり?の週末連休(^^;

金曜の夜はいつものマスターの顔を見に赤穂へ。
晩御飯と少しの酒を頂いてホテルで宿泊。

翌土曜日 赤穂から北上して鳥取県入り
特に行きたい場所も決めてはなかったけど、ほんの少し気にはなっていた【燕珈琲】へ山陰本線のハイドラポイントをチェックしつつ行ってみる。

燕珈琲(画像は転載してます)


車から降りるのは暑そうだったので立ち寄りはしなかったけど、珈琲飲みながらの眺めは良さそうですねー(^-^)

なんて思ってハイドラを見たら1つ取得済みの駅がある?
いつ取ったっけ?

なんて思いつつ向かうと・・・

前回 ベーコンステーキを食べに行ったカフェ【アロハ】の近くの駅で
みん友さんがブログにアップしてた駅だ(^^;
みん友さんのブログ

海の見える駅【東浜駅】


写真撮ってから海岸線を兵庫方面へ

【陸上の岬】からの眺め




さらに東へ行って【あまるべ駅】に。


ハイドラポイント取ろうと思ったらエレベーターに乗らないとダメなのか(^^;

眺めは良いなー。


ベンチの足元
股間がひゅん♪とする高さ(´ㅂ`;)


土曜日のルート


ハイドラ終了後は
地元まで帰って給油後、連れを赤穂まで送ってまた帰るという(笑

ローレルでのドライブは快適だけど、狭い路地とか駐車スペースとかは軽に慣れてると車体の大きさが面倒臭いなー。
と、思ってしまった今日この頃(^^;

次回 日曜日はマー坊でのドライブ編(笑

Posted at 2020/08/02 20:41:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月29日 イイね!

見かけなくなった?

今月初めに2年ぶりに公道復帰したローレル。

まだ交換しないとダメなとこもあったのでまた少し放置(^^;

で、先週 リアショックの交換作業をお願いして無事に完了。



それと
車検前にフロントブレーキは
ディクセル スリットローターに交換(^^;


アルミのメッキがボロボロ(笑


交換後
調子を見るべく高速道路でテスト。

波を乗り越える船のように常に上下に動いてた後部はしっかりと安定してるし
100キロのスピードからのブレーキでガタガタと振動してたハンドルも振動が治まってるんで一安心♪

一息つきに相生市にあるカフェ【だるま珈琲】で珈琲飲んでの支払い時

マスターから
「ローレルですか〜。珍しいですね」って言われたけど
C35ローレルなんて、
自分的にはまだちらほら走ってると思うんだけどなぁ。
そこそこ見かけるし(^^;

少しだけローレル談義して帰路へ。



乗って気付いた事
燃料計が狂ってるような気がする(笑)
満タンから走行100キロ位でE線まで落ちてる(´д`|||)



Posted at 2020/07/29 20:37:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月19日 イイね!

ももっ娘

もう嬉しくもない五十ん歳の誕生日を迎えた今日
岡山県は矢掛町にある【水車の里フルーツトピア】へ行ってみた( •̀∀•́)۶

目的はこれ


メニュー左側の品が今回の目的。(^^;
予約しないと食べれないとの事でしたが、聞いてみると注文O.K.♪

ももっ娘


グラスに載った桃1個半をフォークで食べるのは難易度ちょい高めな気がする(笑

この後は矢掛町の宿場通りを経由で道の駅笠岡ベイファームに行って無事に帰宅(^^;




Posted at 2020/07/19 21:40:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2020年07月18日 イイね!

少し便利♪

たまには自分で車を触ろうか♪


と、いう事で

ジーノにちょっと便利機能を追加(笑

純正のキーイルミが手に入ったので取り付け。
純正色は薄黄緑?なのでアンバーのLEDに変更〜。


ドアを閉じてから7秒後に消えるのが自分的には◎

次はジーノに乗っててずっーと思ってた事。

純正のキーリモコン。


車の近くでセンサーを狙ってボタンを押さないと
ドアロックが反応しない中途半端な赤外線リモコン。

なので、L900ムーヴのキーセンサーユニットに変えて電波式リモコンに変更\(°∀° )/

車から離れててもドアロックが反応してくれるので
前よりずいぶんと楽(笑

キー本体もすっきりになった事でジーノもキーホルダーを新調(笑

Posted at 2020/07/18 19:44:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2020年07月15日 イイね!

復帰。

車検切れてから2年間 ガレージで保管してたローレル
先週 公道復帰したものの・・・

放置したツケはでかく
交換部品が多数(´ㅂ`;)

とりあえず車検は取ったものの
左リアショックがご臨終で乗り心地も悪いので、
新品ショックを購入。後日 交換の運び(^^;

それにしても ショック交換するのに、ダストブーツとか足回りのゴム類を注文したらリア左右で約2万円・・・。

普通車は部品もたけぇ〜(>_<。)💦


復帰記念にキーホルダーも新調♪
当時もののローレルキーホルダー(笑
Posted at 2020/07/15 19:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@ネイキッダー そうでしたか😅広島出張は月曜日に帰って来てたんてすよ(笑)
メンバーに入るかどうかはまだ分からないですが、来月には豊橋に出張があったり・・・。
行きたくないんですがねぇ・・・高いの怖い😱」
何シテル?   10/26 21:33
結果的に旧車オーナーとなってます。 ぼちぼちゆっくりと車達と過ごしていきます(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アルトの京都オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 00:54:07
39年前のバイクが蘇る・・・予定ですけど(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 22:04:04
台風一過 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 21:33:01

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
ほぼノーマル状態の NA2.0の【Club S】
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
ミラジーノからの乗換え。 「ジーノが売れたらワゴンRに乗換えてもいいよー。」 なんて軽口 ...
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
ぼちぼちと整備、修理等やって行く予定 今現在 外観はホイールだけ交換したほぼノーマル車
ホンダ NS250F NSカスタム (ホンダ NS250F)
甥っ子とツーリング行けたらと思って約20年ぶりに購入(^^; のんびりと乗るつもりです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation